前髪アレンジ♡ツイストティアラとは?
ツイストティアラというのはこの子のような髪をティアラみたいに編み込んでいる髪型のことを言うらしいです
ちなみにこの子は関裕美
14歳でアクセサリー作りが趣味
朱に染まったチャーミングな瞳と
ふわふわで細やかな長髪が素敵な女の子です pic.twitter.com/gZmo8rFSW3— [mmmの左手]つくよ。 (@NoName061) August 29, 2016
ツイストティアラとは…♡
前髪を伸ばしかけの方でも、前髪をちょっとアレンジしたいな♬という方でも簡単に取り入れられる、前髪アレンジ方法です!
編み込みが苦手な方にもオススメのテクニックで、左右に「ねじねじ」しただけなのに、まさにティアラのような可愛さ♡
フェニミンにも、スイートにもなれる、春先にはとくにオススメしたいヘアアレンジなので、ぜひやり方をチェックしてみてくださいね!
前髪アレンジ♡ツイストティアラのやり方
ツイストティアラのやり方は、とっても簡単です!アレンジ次第では、さまざまなバリエーションが楽しめ、やり方によって印象を変えることが可能です。
まずは基本的なツイストティアラを、ポイントも合わせて見ていきましょう!
ティアラの可愛さを出すために『細め』を意識する♡
ツイストティアラは、繊細で可愛いイメージを意識して『細く』髪の毛をねじり込みながら作っていくことがオススメの作り方です。太めのツイストティアラは、少し重たい印象に仕上がってしまいますので、ぜひ注意して作ってみてくださいね!
やり方
- 髪の毛を、センターで分けます。
- スタートの髪の毛を細く取り、ねじり込みながら髪の毛を足していきます。
- 左右の束を頭の後ろでまとめ、完成です♬
さらにツイストティアラを可愛く仕上げたい方は♬
ツイストティアラの可愛さを存分に演出したい場合、ストレートヘアのまま作ってしまうと、ボリューム感が出ずに少し重たい印象のツイストティアラになりがちです。
可愛く仕上げるためには、まず最初に髪全体を軽く巻いておくことこれが仕上がりを左右する、大事なポイントです。髪全体を巻いておく、この一手間を加えることで、ふんわりと空気感が出て、ツイストティアラがより引き立ちますよ♡
さらに、オススメは、左右の束を留めたピンを、バレッタやコームなどで隠すとより一層、可愛さが出るので、ぜひ試してみてくださいね!
前髪なしのツイストティアラ
ツイストティアラ♡
❶前髪をセンターで分け、前髪を拾い足しながら 細めにねじり込み毛先をピンで仮留め
❷ねじった2束を合わせてハチ下でゴムで結び、仮留めを外す。毛束を少し取り出して結び目に巻きつけたら毛先が見えない位置でピンでとめる pic.twitter.com/BCY5MnSgdG— 簡単・可愛くヘアアレンジ術 (@vetr48) August 27, 2016
こちらのツイストティアラのやり方は、前髪を一緒にねじり込んでいくやり方です。
前髪を伸ばしかけの方や、たまには前髪をアップしてスッキリとした印象にしたい!という時など、気軽に取り入れられるツイストティアラのやり方です!
ぜひ参考になさってみてはいかがですか?♬
分け目をジグザクに、毛束も大きく大胆にとって、ラフな感じに仕上げたツイストティアラです。大人っぽさを演出したい方や、ショートヘア・ミディアムヘアの方にもオススメです♬
https://twitter.com/BITEKITravel/status/823522351677440000
前髪を一緒にねじ込んでいくツイストティアラのアレンジです。
耳を出してスッキリとした印象ですね♬こちらのアレンジは、フェミニンさと、どこか知的な印象が出ていて素敵!
可愛すぎないツイストティアラを楽しみたい方にぜひおすすめです。
前髪ありのツイストティアラ
前髪を残したまま、ツイストティアラを楽しみたい!という方も大丈夫!
やり方は、前髪なしのツイストティアラの応用で、前髪を一緒に巻き込まないようにすることで、簡単にティアラをつくれます。
【やり方】
- 髪の毛を、センターで分けます。
- 前髪を残して左右にブロックすると前髪を巻き込まずに済みます。
- スタートの髪の毛を細く取り、ねじり込みながら髪の毛を足していきます。
- 左右の束を頭の後ろでまとめ、完成です♬
さいごに
簡単で可愛いツイストティアラのやり方や、そのポイントをご紹介いたしました♬いかがでしたでしょうか?
前髪を残したままでも可愛く、伸ばしかけやアップしたい時でも気軽にできるツイストティアラは、覚えてしまえば簡単!あっという間にできてしまうヘアアレンジテクニックです。
ツイストティアラをマスターした後は、お気に入りのバレッタやコームなどと合わせて、より可愛い自分を見つけてくださいね♡