昨年大流行の人気色!バーガンディとは
バーガンディ=暗めのワインレッド
バーガンディとは、ワインレッドよりも茶色味が強くボルドーよりも茶色味の弱い中間の色を意味します。
昨年大流行し多くの女性や美容のプロたちからの指示を集めました。
そして、そんなバーガンディの人気は今なお継続中♡
さっとひと塗りするだけで大人っぽくなれて、しかも流行りの顔になれちゃう!私も引き続き大注目の、超おすすめトレンドカラーです。
出典:pixabay.com
いつもと違った自分になれる、上品な大人の女性カラーなんです?
2017年に大流行!ベストコスメにも選出♡
バーガンディの人気は今でも衰えません。
Instagramで「#バーガンディ」と検索すると2万件近くの投稿がヒットします。流行りに敏感なおしゃれ女子や美容マニアも大注目しているんですね。
そしてバーガンディカラーのリップは昨年のベストコスメに入るものもありました。ただ可愛いだけじゃない!機能性も抜群の優秀コスメアイテムです。
リップに加えて爪元のバーガンディカラーも大流行♡私も取り入れました。
バーガンディカラーは眺めているだけでも可愛いですが、せっかくなら自分でも1つゲットしちゃいましょう!
そこでここからは、私がおすすめするバーガンディーカラーのリップを激選してご紹介します。
・プチプライス編
・デパートコスメ編
2つに分けて私のイチオシを選びました!何を買えばいいか悩んでいる方もぜひチェックしてみてくださいね?
人気のバーガンディリップ【ブランド編】
まずはデパコス編!人気のコスメブランドをpickup
まずはブランド編から。
デパコスブランドで人気のバーガンディリップを3つ紹介します。おしゃれ女子のみなさん、必見ですよ♡
その① LANCOM ラプソリュ ルージュ1988
唇の形がとっても可愛いランコムのリップ。私も発売前から注目していた超おすすめバーガンディリップです。
期間限定で販売され「発色がとっても良い!」と口コミでも話題になりました。1988番は残念ながら完売ですがその他のカラーもとっても可愛くて機能性もバツグンなのでチェックしてみてください? マットっぽい仕上がりにも関わらず潤いがあるので付け心地バツグン!さらに発色が良いのでナチュラルeyeにポイントリップにしても◎

LANCOM ラプソリュ ルージュ 1988
女性らしいカラーが人気のラプソリュ ルージュシリーズ。「KISS」がテーマの限定デザインも大人気です。マットっぽい仕上がりになるのでこっくりとした大人っぽい唇に。一つ持っていれば毎日のメイクがさらに楽しくなること、間違いナシです。
その② SUQQU モイスチャーリッチリップスティック 無花果
ブランド編おすすめリップ2つ目は、SUQQUのモイスチャーリッチリップスティックです。無花果がバーガンディカラーです。
クボメイクでおなじみの久保雄司さんも注目!プロのお墨付きの人気バーガンディリップです。
シアーな付け心地はクセになること間違いなし。ほんのり発色するのでナチュラルメイクにもオススメです。普段使いもしやすいのでポーチには必ず入れています?

SUQQU モイスチャーリッチリップスティック 無花果
しっとりした着け心地とシアーな発色が人気のリップ。自然に馴染んでくれるのでとっても使いやすいです。ローズヒップオイル、グレープシードオイル、杏仁オイルの3種類のオイル配合。唇にツヤとうるおいを与えてくれます。
ベストコスメにも選出された大人気リップ♡
また、モイスチャーリッチリップスティック10番は年間ベストコスメにも選出されました。
一本持っていて損はナシ!今からゲットするならSUQQUのリップを選んでみてはいかがですか??
その③ ポール&ジョーボーテ リップスティックN103
ブランド編おすすめリップ3つ目は、ポール&ジョーボーテ リップスティックN103です。
人気のこちらのシリーズは3つの質感からなる全25色のラインナップが展開されています。バーガンディカラーが可愛いのはもちろんですが豊富な種類があるのであなたにあった一本が見つかるハズです♡
好みのカラ―とケースを組み合わせて自分だけのマイリップを作っちゃいましょう。ぜひ店舗に足を運んでみてほしいです!
関連記事

ポール & ジョー ボーテ リップスティック N
唇にうるおいと煌めきを与えてくれる人気のリップ。ポール&ジョー話題の新作リップスティックNと専用のリップスティックケースNを、お得なセットで購入できます。発色の良さも人気の理由です。口コミでも高評価のおすすめリップです。
人気のバーガンディリップ【ブランド編】いかがでしたか?
続いてはプチプライス編をご紹介します。学生のみなさんやこれからバーガンディリップを買い足したいと思っている方は、ぜひ参考にしてくださいね✨
人気のバーガンディリップ【プチプラ編】
その① REVLON バームステイン 55
プチプラ編おすすめリップ1つ目は、REVLON(レブロン) のバームステイン 55です。
プチプラの中でも常に高い人気を誇っているレブロンのクレヨンリップ。プチプラとは思えないほど優秀なリップです。おしゃれ女子は1人1本持っているといっても過言ではない、レブロンのロングセラーです。
発色が良く、落ちにくいのでカフェに行ったりご飯を食べた後でも安心です。ほかのバーガンディリップと違ってクレヨンの形なので失敗しにくいのもおすすめポイントです?
その② Visee クリスタルデゥオリップスティックRD462
出典:www.visee.jp
プチプラ編おすすめリップ2つ目はViseeのクリスタルデゥオリップスティックRD462です。
豊富な商品ラインナップとプチプライスなのに上品になれる高クオリティーが話題のヴィセからも、もちろんバーガンディカラーのリップが発売されています。こちらは10種類のカラーバリエーションがあります。さすがですよね?
美容成分配合でなめらかな付け心地なので、塗ったらあっと驚くハズ。クリアとカラーの2層になってるので簡単にグラデーションリップ作れちゃいます!プチプライスなので試す価値アリですよ。
プチプライス編は特にこの2つがおすすめです。私もリピートしている一押しアイテムたち。みなさんも一度テスターで試していただきたいです♡
もう失敗しない!キレイに仕上がるバーガンディリップの付け方
最後に、私流のリップの付け方をご紹介します。
せっかくお気に入りのリップをつけるなら、綺麗に自然に付けたいですよね♡そこで、絶対に失敗しないリップの付け方をmacaron読者のみなさんに伝授します!
リップの付け方の手順その① そのまま付ける
出典:pixabay.com
まずはリップを唇に直塗りします。全体的にぐるっとひと塗りしましょう。
リップをつけたら唇を合わせて「パッ」と何度か繰り返してなじませてください。
キレイなリップの手順その② 指で少しぼかす
リップを全体になじませたら、ここからは指を使ってぼかしていきましょう。口角やリップラインを意識してリップをのばしてください。
よりナチュラルで自然な唇に近づけることができますよ。
リップの付け方の手順その③ 筆を使って形を整える
出典:pixabay.com
さいごに筆を使って整えます。唇を自分好みの形に仕上げていきましょう。
上唇の山や口角の形を細かく調整してください。これで絶対にキレイに唇が作れるはずです♡
ちなみに私はこの筆を使っています!よかったら参考にしてくださいね??
合わせて読みたい!うるうるリップを維持するための唇ケア♡
関連記事
さいごに
2017年を彩った大流行リップカラーバーガンディー。これからチャレンジしてみるのもよし、もう一本買い足すもよしです?
バーガンディーカラーは、目元や口元に少し取り入れるのもおすすめです。サッと人塗りするだけで今風のオシャレ顔になれます。
さらに付け方ひとつでも印象が変わります、自分がさらに可愛くなれる付け方を見つけてみてください!みんなから注目されるオシャレ女子になれること間違いなしですよ!
次回の記事もお楽しみに♡