記事の目次
ユニコーンヘアカラーとは?
ユニコーンヘアはいま、海外セレブの間で人気沸騰中のヘアスタイル。
つい最近はレインボーカラーが流行っていましたよね。そのレインボーカラーがさらに進化したものがユニコーンヘアなんです。
レインボーカラーと違い、パステルトーンで何種類ものカラーを重ねるのがユニコーンカラーの特徴です。
ロングヘアならまるでユニコーンのたてがみのような雰囲気に♪夏にぴったりですね。
フェスやナイトプールで目立つのはもちろん、お楽しみのハロウィンにもうってつけなヘアスタイルにもなっています。
ユニコーンへア【ショート編】
続いては、髪の長さ別におすすめなユニコーンヘアのスタイルをご紹介していきます。自分の髪の長さと合わせてチェックしてみてくださいね
ピンク多めでメルヘンに
ユニコーンヘアにするならピンクと紫は外せません♡思いきって全体をメルヘンに仕上げるのがコツです。
自然なグラデーションで幻想的に
初心者さんはグラデーションがおすすめです。
根元のカラーは落ち着いた色にして毛先につれてパステルカラーを混ぜていきましょう。
ビビットなカラーでユニコーン調に
ユニコーンヘアには実はこんなビビッドド派手カラーもおすすめです。
同系色でまとめたカラーリングは美容師のカラーテクニックが仕上がりを左右します。ぜひ信頼できるカラーリストにお願いしてみましょう♡
ユニコーンへア【セミロング編】
カラーを細めに入れるこなれスタイル
色素をしっかり抜いて、カラーを細めに入れることでこなれ感がアップしてたちまちオシャレ上級者に!
ピンク系ユニコーンはかわいらしさ抜群ですがブルー系ユニコーンカラーならクールな雰囲気に。
あえて根元の中心にカラーリングのポイントを持ってくることでお目立ち度がアップします。
ユニコーンへア【ロング編】
ロングヘアのあなたがユニコーンヘアにチャレンジするならぜひこんな王道スタイルをおすすめします。
カラーがばっちり決まったら余計なスタイリングは無用。ストレートヘアで十分魅力的になっちゃいます♡
アイロンで巻けばメルヘンなお嬢様に早変わり
「ウィッグなの?」と周囲の人に驚かれること間違いなしのパステル感はユニコーンヘアの醍醐味です♡
おすすめのユニコーンヘアの配色は?
ユニコーンヘアはブリーチに大胆なヘアカラーが必須。
そのため絶対に配色の失敗は避けたいものです。そこで間違いのないカラーの配色をご紹介します♡
ピンク×パープル
ユニコーンヘアで絶対失敗したくないなら、ピンク×パープルの組み合わせがおすすめです。
肌なじみが良い色なので変に浮くことがありません。顔周りをピンク系にすれば血色よく、パープル系にすれば透明感ある肌に見せることができますよ。
ピンク×水色
メルヘンな雰囲気を演出するためにはピンク×水色の組み合わせがマストです。
2つのカラーが重なり合えばほんのりパープルにも見えるので、2色で3色楽しめちゃうお得なカラーリングでもあります。
セルフでユニコーンヘアにする方法
LIimeCrime(ライムクライム)
ニューヨーク発のコスメブランドLimeCrime(ライムクライム)は髪に優しいヘアカラー剤。
しかし発色がとても良いのでおすすめです。
カラーはティントタイプとフルカバレッジタイプの2種類。よりしっかり染めたい方はフルカバレッジタイプがおすすめです。
HAIR CHALK(ヘアチョーク)
「ユニコーンヘアをしたいけれど、どうしても染めることはできない…」という方はワンデータイプで楽しみましょう。
ヘアチョークはシャンプーで簡単に落ちるので1日だけカラーを楽しみたいという方にぴったりです。
好みのカラーをチョイスしてあなたらしいユニコーンヘアに変身してくださいね。
さいごに
ユニコーンヘアの魅力は伝わりましたか?
ユニコーンヘアは思い切りが大切です。この夏のお目立ちヘアに悩んでいる方はぜひチャレンジしてみてくださいね。