泡シャンプーのメリット
泡タイプのシャンプーをおすすめするのには、きちんと理由があります。
泡シャンプーを使うメリットとは…とにかく髪にやさしい洗い方ができるということ。
髪にやさしいということは、頭皮をしっかり洗えるだけではなく洗髪時のダメージが限りなく少ないということです。
髪がパサついてギシギシ…そんな悩みを一掃する泡シャンプー!
泡タイプのシャンプーは髪への負担も最小限です。普通の液体のシャンプーは頭皮をネットのような役割にして泡を立てることになりますのでその差は一目瞭然です。
・髪がパサつきやすい
・髪が細くて痛みやすい
・枝毛が多く髪がギシギシ
そんな人にはぜひおすすめしたいシャンプーとなっています。
濃密泡が頭皮の奥まで行き届いてスッキリ洗浄
泡タイプのシャンプーを使えば、泡立ての際のダメージを少なくすることができます。
しかも、自分で泡立てるよりも細かく濃密な泡になって出てくるボトルも多いので頭皮や毛穴の奥までしっかり洗浄することができるんです。
このように泡タイプのシャンプーを使うことのメリットはたくさんなのです。
泡シャンプーを選ぶ時のポイント
泡タイプのシャンプーが髪にいいことがだんだんわかってきましたね。
それでは、実際に泡タイプシャンプーを選ぶ時はどのように選ぶといいのでしょうか?抑えるべきポイントはこちら。
とにかく優しい成分のもの
ボトルポンプを押せばすぐに泡で出てくる泡タイプのシャンプーは、素早く頭皮の毛穴までしっかり洗浄してくれます。
細かいところまでするりと入って洗浄するので
・無添加
・オーガニック
・ノンシリコン
などとボトルに書かれたものをチョイスするようにしましょう。余計な成分が入っていると、頭皮にダメージが蓄積していきます。
洗浄力
泡タイプのシャンプーはベビー用シャンプーに多く取り入れられています。
赤ちゃんの肌は大人の肌の半分以下の薄さしかありません。そんなお肌を守るためにも、泡タイプのシャンプーはとてもやさしい洗浄力です。
そのため、ベビー用とボトルに書かれているものは頭皮がオイリー気味な人には少々物足りない洗浄力かも知れません。
しかし、刺激が少なくしっとりした洗い上がりなので敏感肌の人には嬉しい洗浄力となっています。
泡の濃密さ
ボトルのポンプを押してどんな泡が出てくるのかはぜひチェックしたいポイントです。
スカスカの泡ではいけません。ワンプッシュでも十分な濃密泡がたっぷり出てくるものがおすすめです。
実際にテスターでチェックすることが難しいポイントなので、口コミなどを参考に選ぶようにしましょう。
おすすめ泡シャンプーの比較表
泡シャンプーを選ぶうえで大切なポイントはやはり、シャンプーの機能。
そこでおすすめ泡シャンプーを3つ選んで比較表を作成してみました。
泡シャンプーを選ぶうえで大切なのは泡のきめ細かさです。髪の毛で泡立てる必要がないことから、髪へのダメージを抑えて、皮膚をキレイにすることが期待できます。
キューテック マイクロフォームセラム |
ビーンスターク 薬用ヘアシャンプー |
ビジョン 泡シャンプー |
|
---|---|---|---|
特徴 | ・泡の細かさは 普通のシャンプーの4倍 ・小さな泡だから髪を 傷めずに毛穴すっきり ・油分90%カット |
・小さなお子様でも 安心して使える ・敏感肌で悩んでる人も 安心して使える |
・赤ちゃんの肌に合わせた 弱酸性 ・皮フ科医師による 刺激性テスト済み |
こんな人に おすすめ |
髪へのダメージが 気になる人 |
敏感肌が 気になる人 |
赤ちゃんの肌を守りたい人 |
最初からモコモコ泡!おすすめ泡シャンプー5選
① CUTECH(キューテック)マイクロフォーム セラム
洗髪時のこすり傷に注目し、そのダメージから髪を守るために生まれたキューテックマイクロフォーム。
毛穴サイズの微細な泡が髪のこすり傷を作り出す前に毛穴まで届き素早く洗浄します。そのため髪へのダメージが限りなく少なく、このシャンプーを使うことによって髪強度を上げることができるんです。
コロンとしたかわいいボトルも、SNS映えするかわいらしさでおすすめのポイントです。

キューテック マイクロフォーム クレンジングセラム
毛穴サイズの微細な泡が出てくる泡タイプのシャンプー。濃密な泡で洗浄することで、洗髪時のこすり傷を限りなく減らし、髪を守ることに特化したシャンプーです。使用を続けることでダメージケアが期待され、髪強度がいい方向へ変化します。
キューテックマイクロフォームの口コミをチェック


キューテックマイクロフォームの成分
【洗浄成分】
●ケラチン系洗浄成分※ココイル加水分解ケラチンK
●キューティクル引き締め洗浄成分
※ヒドロキシアルキル(C12-14)
ヒドロキシエチルサルコシン
【毛髪強化成分】
●加水分解ケラチン(低分子)
●17種類のアミノ酸
●CMC成分 ※5種類のセラミド、コレステロール
●カチオン化18MEA ※クオタニウム33
【頭皮ケア成分】
●加水分解ケラチン(低分子)
●グリチルリチン酸ジカリウム
【保湿成分】
●オーガニック・アロエエキス ※アロエベラ液汁
●シアバター ※シア脂
●クランベリー・オイル ※クランベリー種子油
●ヒアルロン酸
【ダメージ補修成分】
●ペリセア® ※ジラウロイルグルタミン酸リシンNa
●メドウフォーム -δ- ラクトン
●リコリス・エキス ※カンゾウ葉エキス
【エイジングケア成分】
●プラチナ
出典元:jewel-cosme.jp
② ビーンスターク 薬用ヘアシャンプー泡タイプ
赤ちゃんの繊細な肌のためを考えて作られた、BEANSTALK(ビーンスターク)の泡タイプのシャンプー。
赤ちゃんだけではなく敏感肌で悩んでいる大人の方にもおすすめなやさしい洗い上がりのシャンプーです。

ビーンスターク 薬用ヘアシャンプーの口コミをチェック


③ ビーンスターク 薬用ヘアシャンプーの成分
代表的な成分:ヒノキチオール
その他の成分:ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、濃グリセリン、エタノール、リン酸、塩化0-[2-ヒドロキシ-3-(トリメチルアンモニオ)プロピル]ヒドロキシエチルセルロース、精製水
③ ピジョン 泡シャンプー ベビーフラワーの香り
赤ちゃんの胎脂に近いピジョンベビーリピッドの成分を配合し、しっとりと洗える泡タイプのシャンプーです。
片手でもすんなり押せるボトルなので、赤ちゃんのお世話にはもちろん大人が使うのにも便利でおすすめですよ。

ピジョン 泡シャンプー ベビーフラワーの香り
胎脂のやさしさに着目した赤ちゃん用スキンケアシリーズの泡タイプのシャンプーです。ふんわり香るベビーフラワーの香りで頭皮の匂いも気になりません。弱酸性の泡は目に入っても痛くなりにくいのも嬉しいポイント。
ピジョン 泡シャンプーの口コミをチェック


ピジョン 泡シャンプーの成分
水,DPG,ラウロイルメチルアラニンTEA,PEG-20ソルビタンココエート,ココアンホ酢酸Na,ラウラミドプロピルベタイン,セラミド2,PPG-4セテス-20,イソステアリン酸コレステリル,グリチルリチン酸2K,クエン酸,クエン酸Na,ラウリン酸,エチルヘキシルグリセリン,ポリクオタニウム-10,塩化Na,フェノキシエタノール,エチドロン酸,香料
④ キューピー ベビーシャンプー [泡タイプ]
牛のマークで有名なカウブランド、牛乳石鹸からリリースされているキューピー ベビーシリーズの泡タイプのシャンプーもとってもおすすめです。
スクワラン&シアバター配合のふんわりきめ細やかな泡で絡まりにくい髪の毛に導いてくれます。
ボトルに描かれたキューピーちゃんに一目惚れしちゃうユーザーも多いとの噂です。
![キューピー ベビーシャンプー [泡タイプ]](https://feely.jp/wp-content/uploads/macaron/assets/0d5ae92872214858ba98cc541e838cbb.png)
キューピー ベビーシャンプー [泡タイプ]
スクワラン&シアバター配合のしっとりとした洗い上がり。コンディショニング成分も配合されているので、さらさらで絡まりにくい髪の毛に。弱酸性・低刺激・無着色・無香料。
キューピー ベビーシャンプーの口コミをチェック


キューピー ベビーシャンプーの成分
水、DPG、グリセリン、コカミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸2Na、ラウリミノニ酢酸2Na、スクワラン、シア脂、ココイルグルタミン酸Na、PEG-400、ポリクオタニウム-10、クエン酸
⑤ シャボン玉 無添加せっけんシャンプー 泡タイプ
シンプルイズベスト!本当に必要なものだけでつくられた泡タイプの無添加石けんシャンプーは昔から根強い人気があります。
無添加ゆえに、成分が気になる敏感肌さんにはうれしい泡タイプシャンプーとなっています。泡切れがとてもよくさっぱりとした洗い上がりは癖になってしまうかも。

シャボン玉 無添加せっけんシャンプーの口コミをチェック


シャボン玉 無添加せっけんシャンプーの成分
水、カリ石ケン素地
さいごに
ボトルからもこもこと泡が出てくる泡タイプのおすすめシャンプーを5つご紹介してきました。
洗髪時の摩擦から髪や頭皮のダメージを軽減してくれる泡タイプシャンプー、これからどんどん注目が集まりそうです。