記事の目次
デジャヴュの密着アイライナーが大人気
塗るつけまつ毛をはじめ、リリースすするアイメイクコスメが多くの人に支持されているコスメブランドdejavu(デジャヴュ)。
デジャヴュの中でも特に評判なのは密着アイライナー。書きやすい上にメイク持ちがバツグンと口コミで大人気 。
デジャヴュの密着アイライナーは、皮脂・汗・涙にとても強く、書きたてのラインが1日中長持ちするアイライナーなんです。
デジャヴュのアイライナーは4種類
デジャヴュの密着アイライナーは全4種類。
クリームペンシル
筆ペンリキッド
フェルトリキッド
繰り出しペンシル
です。これらを1つずつピックアップ!さらに口コミも加えて紹介しちゃいます。
密着アイライナー【クリームペンシル】
ジェル超えの進化形アイライナーとして今デジャヴュの密着アイライナーの中で最も注目されています。
なんとペン芯は0.65mmという史上最細!埋め込みラインや目じりのライン、どんなラインでも自在に書くことができます。
芯は肌触りがよく、するする~っとなめらかは書き心地が人気の理由。さらに、ラインが肌にピッタリ密着するのでメイクもちバツグンです!
クリームペンシルの口コミ
細いラインが描きやすいから、
仕込みラインも簡単〜〜 青みがありながらもナチュラルので
オフィスメイクとかにも使えそう
クリームペンシルは2017年9月15日より一部バラエティストアで先行販売されています。11月1日よりオンラインストアで発売開始が予定されています。
これからヒット間違いなしの目玉アイテムですね!
密着アイライナー【筆ペンリキッド】
シリーズ累計1,000万本を突破した、口コミで大人気のアイライナー!繊細なラインも書きやすく、メイクもちが良いのにお湯で簡単にオフできるのも人気の理由です。
リキッドがフィルムに変化するので、皮脂・汗・涙・こすれに強く書きたての艶のあるラインをキープしてくれます。

ラスティンファインa 筆ペンリキッド1
グロッシーブラック、グロッシーブラウンの全2種類。
美容成分配合で、メイクしながら目元をケアしてくれます。
筆ペンリキッドの口コミ
気づいたらたくさんいいねがあってありがたびっくりや🙄
デジャヴュ
密着アイライナー 筆ペンリキッドBK
アイライナーめちゃジプシーして、今はこの黒。
モテライナー、オスカル、ケーパレ、マジョマジョ、ジョリエ、どれも好きだけど発色と描きやすさすごい🙄 pic.twitter.com/Hbr8GGLkJm— れんげ🌹冬コミ3日目 (@renge_ssan) September 7, 2017
大のお気に入りで、もう何本もリピートしています。アイラインをひいても気づけば落ちてパンダ目になっているのが悩みでしたが、これは本当に落ちにくいです。それなのに、お湯で簡単に落とせるから擦りいらず。重宝しています。
出典元:www.cosme.net
密着アイライナー【フェルトリキッド】
適度に硬さのある細いペン先が書きやすいと口コミで評判のアイライナー。
液が一定量出てくるように設計されているのでラインがにじみにくくかすれにくい!発色の良さも人気の理由です。

ラスティンファインS フェルトリキッド
肌の上でフィルム上に変化するので、皮脂や汗、涙、こすれに強く書きたてのラインをキープしてくれます。
フェルトリキッドの口コミ
私はこの細めのフェルトが大好き!
モチも悪くないと思う!
かたくてしっかりかけます。
色もハッキリしているし、ちゃんと持続できます。
思った以上の仕上がりの良さでした!
今後リピートします
出典元:www.cosme.net
密着アイライナー【繰り出しペンシル】
適度な硬さで肌触りの良い芯なので細いラインも自在にスルスルと書くことができるペンシルアイライナーです。
ウォータープルーフタイプなのでラインがにじんだり薄くなったりすることがありません。綺麗ラインを長時間キープしてくれます

ラスティンファインS ペンシル
ナチュラルな黒、超漆黒、優しい茶色の3色展開されています。
細さを調節しやすいので、アイラインを描くのが苦手な人でも綺麗なラインを書くことができると評判です。
繰り出しペンシルの口コミ
ハンドソープで優しく洗ったくらいじゃ落ちなかったから凄いかも(^^)ポイントメイククレンジング使えばきれいさっぱり(^^)インラインにはペンシルは何を使っても滲んで下まぶた黒ずんじゃう私に向いてるかもしれない(^^)
今まで使っていたアイライナーは涙目に
なるとスグに滲んでしまってパンダ目になっていましたが、こちらは全然滲まない!
そして長時間アイメイクをしていても
落ちにくく、たいへん助かっています。
リピ買い決定です!
これでもうアイメイクに困らない
出典元:www.cosme.net
アイラインの引き方のコツ
ペンシルタイプの上手な引き方
ペンシルタイプのアイライナーの場合目じりから目の中心に向かってラインを惹いていきます。
そして、今度は目頭から目の中心に向かってラインを引き最初に引いたラインとつなぎます。
最後に、引いたラインを綿棒で少しぼかすと自然な仕上がりになりますよ。
リキッドタイプの上手な引き方
リキッドタイプのアイライナーの場合、目の中心から目じりに向かってラインを引きます。
次に目頭から目の中心に向かってラインを書きます。
一気にスーッととラインを書くことで、ラインの仕上がりがキレイになりますよ。
さいごに
今回は、デジャヴュの密着アイライナーの詳細や口コミをたっぷりご紹介しました。
密着アイライナーは4種類展開されているので、仕上がりや書き心地などから自分に合ったアイライナーを選んでくださいね。
デジャヴュの密着アイライナーを買うか悩んできた!という方はもう一度口コミを読み直してみるのもいいでしょう!