まぶたがたるむ原因
若いうちは無縁と思っていたたるみ。
しかし、早ければ20代前半からたるみは顔や体に現れはじめます。
出典:gahag.net
老けた印象にみられたい女の子なんていないですよね。まぶたは、いったいどのような原因でたるんでしまうのでしょうか?
まぶたがたるむ原因① 加齢
加齢によって皮膚内部のコラーゲンが減少し、筋力も低下します。
年を重ねれば当然たるみは現れてきますが、日頃のスキンケアやマッサージで改善可能です。
まぶたがたるむ原因② スキンケア不足
乾燥は肌をしぼませ早い段階でのたるみを招きます。スキンケアの際に目の周りのマッサージを取り入れることによって、ぱっちりアイが叶います??
まぶたがたるむ原因③ 紫外線によるダメージ
肌の乾燥やしぼみをまねき、気付かないうちに目元がたるんでいた…なんてことも。
目元は、紫外線のダメージを非常に受けやすい部分です。しっかり日焼け止めを塗ったり、サングラスをしたりして紫外線対策をしましょう。
まぶたがたるむ原因④ 目の使いすぎによる疲労
スマホやパソコンで目の周りの筋肉が凝り固まり血流が滞ります。目の疲労は目のたるみの大きな原因となっています。
まぶたがたるむ原因⑤ 無表情による表情筋の低下
日頃から表情に乏しい人は目の筋力も乏しいです!常に笑顔で!?
まぶたのたるみをなくすメリット
まぶたのたるみをなくすメリット、それは何よりも…
若々しく見えること✨
たるみがなくハリのある顔は、人を若々しく見せてくれます。
世の中の成功者の多くは若々しい目元を持っているという研究結果もあります✨
アイメイクも崩れにくい✨
まぶたがたるむと、まずはアイラインが引きにくくなります。せっかく苦労してアイラインを引いても、今度はたるみのせいでアイメイクが崩れやすい状況に?
たるみのないハリのあるまぶたなら、アイラインもするする描けますし、ばっちり決まったアイメイクも長時間キープできます。
まぶたのたるみにおすすめのマッサージ
まぶたのたるみを解消するために簡単に取り組めるのは、目元のマッサージ。指圧が強すぎると皮膚にダメージがいくので、ソフトタッチを心がけてくださいね?
出典:gahag.net
まぶたのたるみに効く基本のマッサージ
まぶたのたるみを感じはじめたら…
まぶたがたるむ前に…
目の周りのくぼみに合わせて1周指圧することで対策できます。
眉頭からスタートして、指を少しずつずらしながらゆっくり指圧します。強さは、自分が心地よく感じる強さで。目のくぼみの骨の沿って1周したら完了です✨
目のリフレッシュにもなるので、目の疲れを感じたらぜひやってみてくださいね。
顔のリフトアップにも効く頭皮マッサージ
まぶたのたるみ対策だから目の周りだけマッサージしておけばいい、と思っていませんか?
コリ固まった頭皮はたるみを引き寄せやすいため、マッサージでほぐすことで、まぶただけでなく顔全体のリフトアップも叶うのです。
1、髪の生え際に指を添えて、ゆっくりと持ち上げる。
2、指を頭皮に当てたまま生え際から頭頂部までゆっくりずらしていく
入浴時に、シャンプーとともに行うのもOKです✨
出典:gahag.net
さいごに
年齢の印象を大きく左右する目元。
マッサージやアイクリームなどをうまく取り入れて、すっきりとハリのあるたるみのないまぶたをゲットしてくださいね?
今回おすすめしたアイテム以外にも、蒸気で温めるタイプのアイマスクも効果的ですよ。あなたのライフスタイルに合わせて、無理のないように取り入れてみてくださいね☝