記事の目次
セルフネイルはベースコート選びが重要
ベースコートとは
セルフネイルをするにはベースコートが必要です。
ベースコートはネイルカラーの前に塗る工程で使用するもの。爪を保護したりネイルのもちを良くしてくれます。
ベースコートの役割はたくさんある
ベースコートはメイク下地と同じように、マニキュアの定着力や発色もちを良くしてくれる役割があります。
自爪の凹凸を埋めてつるんとした仕上がりに近づけてくれるためオフも楽になり、マニキュアの自爪への色移りも防いでくれます。
ほかに自爪を健康にしてくれるという役割ももっています。
縁の下の力持ち的存在のベースコート。セルフネイル派の人には特に、自分の爪に合わせたベースコート選びをおすすめします。
ベースコートは値段も種類もさまざまです。あなたにぴったりのベースコートを選んでくださいね。
王道!みんなが使うおすすめのベースコート
まずはセルフネイル派がこぞっておすすめする王道のベースコートを3つご紹介します。
ベースコート選びに迷ったら、まずは以下から選ぶのがおすすめです。
OPI(オーピーアイ) ナチュラルベースコート
プロも愛用しているOPIのネイルアイテム。一塗りで爪を美しくフラットに整えてくれます。ネイルをお休みしたいときもこのベースコートだけ塗っておくことで健康的な爪に。

OPI ナチュラルベースコート
ひと塗りで地爪の状態を格上げしてくれるベースコート。プロにも愛用者の多いおすすめの実力派のネイルアイテムです。
essie(エッシー) ファーストベース ベースコート
「速乾性がやばい!」と口コミが溢れるほど塗った瞬間からすぐ乾きます。
乾かす時間へると時短にもつながります。毎日忙しいあなたの強い味方になってくれるのでおすすめです。

essie ファーストベース ベースコート
速乾性に優れたベースコート。一塗りで爪の凹凸をカバーしセルフネイルのための美しい地爪へ導きます。
HOMEI(ホーメイ) ピールオフベースコート
剥がせるベースコートはオフしにくいラメ系のネイルの際に大活躍?
「除光液はあまり使いたくない…」という方や、週末だけなど短期間だけ楽しみたい方にはピールオフベースコートがおすすめです。

HOMEI ピールオフ ベースコート
マニキュアなのにぴりぴり剥がせるからオフが簡単。特にいつもは落としにくいラメのネイルとの愛称が抜群。
プチプラでもOK!おすすめのベースコート
「ネイルを楽しみたいけどなるべく節約したい」と考える方も多いはず。最近のベースコートはプチプラでも優秀です。
プチプラでおすすめのベースコートは、こちらです。
NAIL HOLIC(ネイルホリック) ベースコート
ネイルホリックのベースコートは324円(税込)でゲットできます。
今までベースコートを使ったことがないという方は、プチプラアイテムからデビューするのがおすすめです。

ネイルホリック ベースコート
プチプラながら高品質なベースコート。爪の凹凸・色補正をしてくれるコンシーラータイプ。
RIMMEL(リンメル) スリーインワンN
リンメルのベースコートは、ベースコート、トップコート、ネイルハードナーのなんと1本3役!
この1本があれば美しいネイルや地爪のケアまでできてしまうので、プチプラな上にコスパが非常にいいアイテムとなっています。

リンメル スリーインワンEX
トリートメント効果、ベースコート、トップコート効果を一本で叶えてくれる、マルチタイプのベースコート。
爪が弱い方におすすめのベースコート
ネイルをずっと楽しんでいると二枚爪になってしまったり爪自体が薄く弱くなってしまう場合がありますよね?
そんなときは、爪をサポートする効果のあるベースコートを使いましょう。
LCN(エルシーエヌ) ダイヤモンドパワー
ダイヤモンドの粒子が薄く弱った爪をしっかり補強してくれるベースコートです。
しっかり地爪のトラブルをカバーすることで、いつも通りにネイルカラーを楽しむことができるはずです。

MAVALA(マヴァラ) ベースコート
爪に栄養を与えつつ、地爪をきれいに見せてくれるベースコートです。この1本だけでも爪を美しく見せてくれるのでネイルの休憩期間にももってこいです。

ベースコートを選ぶときに注意したいこと
美しいネイルのために必要なベースコート選び。細かく注意点をあげだしたらキリがないので、一番気をつけてほしいことをお伝えします。それは…
自分の爪の状態をチェックすること
普段からジェルやセルフでネイルをしていると、自分の素爪の状態が分かりにくくなります。自分に合うベースコートを選びたいなら、まずは素爪の状態をきちんとチェックするようにしましょう。
・爪が薄く2枚爪になっていないか
・縦や横にシワがあったり波打っていないか
・これまでのネイルカラーが色移りしていないかetc…
自分の爪の状態が分かれば、おのずと必要なベースコートの種類が分かってくるはずです。
口コミもチェックしよう
また、ネイルはテスターがないことが多く実際の使用感は使ってみるまで分からないことが多いですよ。
そんなときは気になる商品の口コミを調べておくことも失敗しないためのコツになります。
さいごに
今回はおすすめのベースコートをご紹介しました。
ネイルサロンで綺麗にしてもらうのもとてもいいですが、自分で自分のケアをする時間も大切ですよね。そこで割れやすい爪を保護したり強化してくれたりベースコートだけの使用もおすすめです。
あなたにぴったりのベースコートを見つけて手元から美人になりましょう。