記事の目次
熱戦ポカポンゲーム
ピコピコハンマーでお互いの頭を叩き合うゲーム。軽い気持ちで始めたのに、いつの間にか指先に力が入ってしまいます。
スライム
出典:http://sakuradrops.ti-da.net/
独特の触感がたまらなく気持ち良かったです。何故ポリバケツ状の容器に入っているかが気になりますが…。
チョロQ
テーブルや机の上で走らせ、落ちた方が負けという遊び方をしていました。
ブタミントン
出典:http://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo
ブタの鼻息で羽を飛ばしあうバトミントン風ゲーム。ブタの体を押すと「モキュッ」というような音が鳴ります。
どんぶりマン(どんぶりロボ)
出典:http://80s-japanese-nostalgia.blog.jp/
カップ麺の応募キャンペーン限定の玩具。サイズは直径約4.3cmで、とても可愛らしいロボットです。
ミュージ缶
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/yagyujaguar10/32150004.html
タカラトミーが発売したフラワーロックの姉妹商品。音に合わせてクネクネ踊ります。空き缶がサングラスをかけて踊るという斬新なデザイン。
イタイワニー
出典:http://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo
一本だけ「ハズレの歯」があって、その歯を押すとワニに噛まれます。
人生ゲーム
出典:http://www.takaratomy.co.jp/mocha/
プレイヤーはルーレットを回し、人の一生になぞらえたイベントをこなしていきます。プレイヤー同士でマネーのやりとりをしたりゲーム内で家庭を持ったり、かなり奥の深いボードゲームです。
ミニ四駆
別売りのパーツを付け足していくことで、マシンをカスタムできます。改造が上手な人や、ミニ四駆のコースを持っている人が人気者でした。
ハイパーヨーヨー
華麗な技で魅せるハイパーヨーヨー。「ループ・ザ・ループ」という技が難しかったです。
ビーダマン
出典:http://www.abe.or.jp/yuragi/sb/xml2html/bt/cs.asp
お腹にビー玉をセットして発射する玩具。カスタムしていくことで、ビー玉の連射や破壊力をアップさせることができます。
シルバニアファミリー
出典:http://ameblo.jp/yoruumeru/
シルバニアファミリーに夢中になって遊んだ女の子は多いのではないでしょうか。ほんわかとした世界観に癒されますね。
リカちゃんハウス
出典:http://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo
初代リカちゃんハウスは1967年に発売されました。時代が進むにつれハウスの形も移り変わり、最新のリカちゃんハウスは太陽光で発電できる設定になっているようです。
たまごっち
流行当時、入手困難だった玩具の一つ。現在は「TAMAGOTCHI 4U」モデルが発売されています。
デジモン
出典:http://www.tcct.zaq.ne.jp/kouzy/tamago.htm
モンスターを「育成・進化・バトル」させる対戦ゲーム。本体の端子同士を合わせることで対戦します。
トランスフォーマー
出典:http://www.amazon.co.jp/ref=nav_logo
動物や恐竜が、戦うロボットに変形します。画像は『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』のメガトロン。右手(恐竜の口)が水鉄砲になっています。
ミュータント・タートルズ
甲羅の中に腕や足パーツが折り畳まれていて、亀型から人型に変形させることができます。
ヤキューマン
出典:http://gurekaho.blog47.fc2.com/
野球を題材にした玩具。頭頂部のボタンを押すと内部バネの力でスイングする仕組み。ピッチャータイプとバッタータイプがあります。
フィンガーボード(指スケ)
指先で遊ぶスケートボード。手の指二本をボードの上に置き、手全体でボードを動かします。初級の操作だけでも、かなり難しいです。
ポケモンカード
出典:http://www.hatatoy.jp/index.html
出典:http://blog.livedoor.jp/alice_umbreon/
『ポケットモンスター』でのポケモンバトルを再現したカードゲーム。この時期、イマクニ?さんの歌「ポケモン言えるかな?」が流行っていました。
遊戯王カード
出典:http://www.hatatoy.jp/index.html
週刊少年ジャンプで連載していた『遊☆戯☆王』に登場した架空のトレーディングカードゲームが商品化したもの。レアカードは現在でもオークションなどで高値で売られています。
いかがでしたか?どれも本当に懐かしいおもちゃばかりでしたね!
皆さん遊んだおもちゃは見つかりましたか?