名刺入れをそのままスキャナーにしちゃいました
名刺のデータ化作業の効率を従来より格段に上げた「ケースキャン」。“名刺入れがそのままスキャナーに”がどのように便利なのか、まずはこちらの動画をご覧ください。
動画
これは便利!名刺を名刺入れにしまうだけ。これなら名刺交換と同時にスムーズにデータ化も行えちゃいます。
さらに選べる2色!
どちらもいいデザインに仕上がっていますね。でも欲を言うなら製品化する過程でカラーはもっと増えて欲しいかも?
さらに便利な機能も!
◼︎データ化した名刺のデータはクラウド上でらくらく管理
つまりスマートフォンやPCと連携した名刺データ活用が可能で、外出先でも過去のデータを「ケースキャン」上で見ることができます。
◼︎名刺交換後の挨拶メールをワンクリック送信
「ケースキャン」でデータ化されたメールアドレスをクリックすると、会社名や名前が挿入されたテンプレートの挨拶文や、オリジナルで登録しておいた定型文が起動し、簡単にお礼メールを出すことができます。
これは便利な上に、名刺交換後にお礼メールを入れることで「しっかりした人」という印象も与えられますね。
何かと決まりごとの多い社会人ですが、この「ケースキャン」で少しはその面倒が軽減されるかも?
すぐ欲しくても残念ながらまだコンセプト段階なので、欲しい方はぜひ応援してみてはいかがでしょうか。
あなたの「ほしい!」で製品化が早まるかもしれません。ケースキャンの製品化を応援したい方はぜひこちらから。
<名刺入れとスキャナーが合体 ケースキャン>
このような企画を行っているのはこちら。
<カクシン>