これは、2010年のバレンタインデーにて松浦亜弥さんがステージ上で、ファンにみせた気配りのメッセージです。
先日の残酷なアイドル刺傷事件を受けて「昔の松浦さんの発言を思い出した」というツイートが投稿され、松浦さんのファンに対する向き合い方が話題になっています。
出典:松浦亜弥 『Subject:さようなら』 クリスマス・ナイト2013(youtube.com)
アイドルファンが過熱する昨今を思うにつけ、かつてバレンタインデーに開催したファンイベントで「私ばかり追っ掛けてちゃダメよ。私、皆さんの人生にまで責任持てませんからね」と説教を喰らわした松浦亜弥さんの偉大さとファンに対する愛情を思い返すhttps://t.co/DTzmdp2aih
— cdb (@C4Dbeginner) 2016年5月21日
ツイートに記載されているブログ(2010年2月21日更新)には次のような文脈で記されています。
皆さん、今日この後の予定はあるんですか?。(客、無言)
じゃあ、夜は私の2回目の公演に来るって人?。(半数くらいの客が挙手)
ちょっと!。来てくれるのは嬉しいけど、あんまり私ばかり追っ掛けてちゃダメよ。
私、皆さんの人生にまで責任持てませんからね。
出典:蜜柑成なブログ
松浦亜弥「私が将来結婚するとき『一人だけ幸せになって』って怒らないでくださいよ。そのときはみなさんも幸せな環境になっててくださいね」
ヲタ「…」「結婚」じゃなく「幸せな環境」って言葉を選ぶあたり、本当に聡明な人でした松浦亜弥さんhttps://t.co/DTzmdp2aih
— cdb (@C4Dbeginner) 2016年5月21日
松浦「もうみなさんと長い付き合いですが、プライベートまでは見ていけないですからね。みなさんにも幸せになって欲しいですが、私のせいにされても困りますから。『あややのせいで人生狂っちゃったよ』とか」https://t.co/DTzmdp2aih
— cdb (@C4Dbeginner) 2016年5月21日
また、松浦さんが橘慶太さんと結婚した際、ファンに対して報告が遅れたことを松浦さんが謝ったそうですが、今まで松浦さんと対話してきた理解のあるファンはそれを快く許し、笑い話にもなったそう。
歌声だけでなく、ファンとの向き合い方も一流だった松浦亜弥さん。
いまのタイミングだからこそ、改めて心に響く言葉ではないでしょうか。
アイドルとファンの関係について考えるきかっけになりそうですね。