「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」
舞台はサンフランシスコ、野心家な若者クリスは誰もが息をのむ美しさの青年ルイにインタビューを申し込む。ルイが語った内容とは18世紀まで遡り、失意の中暮らしていた時に麗しい吸血鬼であるレスタトによって血を吸われヴァンパイアとして生きることになってしまったという内容だった。血を吸うことに葛藤しながら生きるルイが徐々に明かしていく内容とは…。
トム・クルーズとブラッド・ピットのダブル主演、アン・ライスの人気小説「夜明けのヴァンパイア」を原作とした作品。ブラッド・ピットは美青年であるルイを演じています。当時はトム・クルーズを主演に据えることで様々な物議を醸したことでも有名。後に原作者も絶賛したというその出来栄え、耽美な世界観は一見の価値ありですよ!
「セブン」
ベテラン刑事のサマセットと若手刑事のミルズは頻発している殺人事件の捜査に就くことになる。猟奇的な内容の殺人はキリスト教に関連していることが明らかになり、犯人を特定するも事態はどんどんと加速していくことに。ラストには誰も知りえなかった驚愕の展開が…。
若手刑事ミルズをブラッド・ピット、ベテラン刑事サマセットをモーガン・フリーマンが演じています。ブラッド・ピット主演映画の中でも最高傑作と謳われることの多い1995年公開のサスペンス・スリラー作品です。キリスト教の7つの大罪を扱った事件を追う刑事たちのストーリー。彼を体現したかのような役柄と演技が評価され、大きな話題作となりました。以後デヴィット・フィンチャー監督との関係性も生まれ、彼を語る上でこの作品は外せない作品といって間違いないでしょう。
「ファイト・クラブ」
青年ジャックはタイラー・ダーデンと名乗る男と知りあい、ある日殴り合いの喧嘩に発展してしまう。ふと気づくと周りには多くの見物している人が存在し、ファイトクラブという拳闘会が成立することになるのだった。1対1で男たちが戦うファイトクラブは評判になり、スリルを求め多くの男たちが集うようになるのだが、次第に事態は傾いていきテロ組織へと変わっていく…。
チャック・パラニューク原作小説の映画化、デヴィット・フィンチャー監督と再びタッグを組んだ1999年公開の超話題作です。ブラッド・ピットはカリスマ的な雰囲気をまとった男タイラー・ダーデンを熱演しました。この作品をブラッド・ピットの最高傑作と挙げる方も多く、いまだに根強い人気があります。
全編サイコな雰囲気ながらもラストに向かっていく展開は圧巻、おすすめです!
「トロイ」
舞台は古代、トロイの王子とスパルタ王の妻が恋に落ちてしまいます。許されざる恋だとは知りながらも略奪してしまうことになり、スパルタ王はトロイへ侵攻を行います。大軍隊であるスパルタ兵に立ち向かうのはギリシャ最強の戦士であるアキレス。熾烈な戦闘は繰り広げられていくことに…。
古代ギリシャのトロイア戦争を元にした2004年公開の作品。神話の世界のお話としてではなく、人間ベースで描いていることが特徴になっています。アキレス役をブラッド・ピットが熱演、撮影前に4か月間も剣の稽古を行っていたことなども話題になりました。実際にアキレス腱を怪我してしまうアクシデントもありながら、高く評価されている作品となっています。
ブラッド・ピット史上最もセールスも良かったことで語られることも多いです。
「Mr.&Mrs.スミス」
お互いの素性を知らずに恋に落ちた2人、そのまま結婚し、倦怠期に突入する。実は2人共に暗殺者であり、ある日同じ標的を狙うことになりお互いの正体を知ることに。そんな2人に下る抹殺の指令の行方は…2人のとった行動とはいかに…!
2005年に公開されたダグ・リーマン監督作品。なんといっても元妻であるアンジェリーナ・ジョリーと初共演した作品であることがポイントです。話の内容やアクションも優れており、娯楽作品としてみられるという点でもおすすめです。ブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのルックスが最高で画面映えがたまらないと感じるでしょう。
ブラッド・ピット主演作を堪能しよう!
おすすめのブラッド・ピット主演作をご紹介いたしました。どれも人気のある作品なのでもう見たことあるという方はぜひ再視聴を、まだ見たことがないよという方はチェックしてみてはいかがでしょうか。きっとブラッド・ピットの演技に魅了されてしまいますよ。