ショートボブの前髪はあった方が魅力的?
ショートボブは今流行しているヘアスタイルといわれています。確かにロングヘアだった人がショートボブにカットすることも、周囲でよくあることです。
女優さんの中にもかなりのロングをショートボブにしてイメチェンを図ることもあります。印象的で個性を感じさせることができるボブ、そこで多くの女性を悩ませるのが前髪です。
前髪があると小顔効果がある
面長の人もボブは似合うヘアスタイルですが、前髪を作らないとより顔が長く見えます。卵型のお顔の方も、前髪を作らないことでお顔が大きく見えることもあるようです。
ボブと前髪は、小顔効果が欲しいという人に究極の髪形といえます。フェイスラインに沿ってカットし、前髪を作ると見た目の面積が狭くなるので小顔効果が出てくるのです。
前髪があるとアレンジの幅も広がる
前髪があるとアレンジができないという人がいますが、実はキュートなアレンジは前があるほうができるといわれています。前髪があると少しなでつけて個性を出したり、ヘアピンをいっぱいつけてキュートな印象にできます。
重めの前髪ならぐっと上に持ち上げてリーゼント風ポンパドールも楽しめるのです。前髪があるとアレンジの幅がぐっと広くなります。
前髪が無いとクールな印象になる
前髪があることで女性らしさをおさえ、クールな印象を作ることも可能です。リーゼント風にしてサイドの髪の毛もワックスでなでつけると大人っぽさがあるヘアスタイルになります。
前髪にワックスをつけて横に流すようにしてペタっと押さえつけると、知的な印象です。クールな印象にもキュートな印象にもなりたいということなら、前髪があるほうがアレンジしやすいといわれています。
前髪が無いと抜け感もバツグン
近頃ずっと抜け感のあるヘアスタイル、ファッションが流行しているようです。前髪があると、抜け感を演出することもできます。
ふわっとカールしたボブスタイルだと甘さが際立ちますが、そこにあえてぱっつん前髪をプラスすると、少し甘さが消えて抜け感のあるスタイルになるのです。前髪でキュートにもできますし、抜け感を作ることもできます。
前髪があっても無くてもショートボブは魅力的
ショートボブで前髪がないスタイルの場合、大人っぽさを出すことができますし、ボーイッシュなスタイルを作ることができ、逆に前髪があるスタ入りでも、様々な印象にできます。ショートボブは前髪があってもなくても、魅力的なヘアスタイルにできるのです。
大人っぽさを出したいとき、前髪がないスタイルにすれば働く女性の凛とした強さを感じさせます。そこに前髪を作ると大人可愛さが出てきて、これもまた魅力的なのです。
ショートボブ前髪有りヘアカタログ
前髪なしのショートボブのスタイルも幅広いスタイルがあります。いずれも魅力的で個性を感じるスタイルです。
個性を強く出しすぎない自然なスタイルもできますし、キュートさを強く出すこともできます。様々なスタイルを楽しんでほしいです。
キュートなウェッティショートボブ
濡れ感を強く出した黒髪のショートボブは、大人っぽさも少女っぽさも感じらえる魅力的なスタイルとなります。フェイスラインに沿ったカットがすっきりとした印象です。
短すぎない前髪も自然ですが、濡れ感を出すことでトレンドをとらえています。神秘的なイメージにもなるこのスタイルは前髪があるほうが清潔なイメージです。
大人可愛いぱっつんボブ
前髪をぱっつんと切って耳元が少し出るアレンジボブも幅広い年齢の方に似合うヘアスタイルになります。耳もとの髪の毛を耳にかけるとベリーショート的なイメージを作ることも可能です。
トレンドの前下がりのボブは、若い人から年齢を重ねた方にもよく似合います。カラーを変えることで印象をかなり変えることができるのです。
パーマを合わせて外国人風スタイルに
強めにパーマをかけたキュートなスタイルになります。くせ毛の外国人がショートボブにしたらこういうイメージかな?という印象です。
軽いカラーを利用するとさらにふわっとした印象になりますし、黒髪でもショートなので重くならないのがボブのいいところといえます。耳に髪の毛をかけると完全なショートに見えるのでアレンジも楽しめるヘアスタイルです。
重めの前髪とも合わせやすい
重めの前髪にすっきり出した耳、うなじは借り上げ寸前くらいに短い変形のショートボブになります。前髪が重くなっているので耳を出したスタイルでも小顔効果が発揮されるスタイルです。
女性らしい首のラインが強調され、すっと洗練されたイメージになります。イメチェンしたいと思う時、このヘアスタイルはかなりの変化をつけることができるスタイルです。
ショートボブ前髪無しヘアカタログ
前髪なしのショートボブもスタイルがいろいろあります。前髪がないことでかなり大人っぽくなる?と思う方もいますが、スタイルによってキュートさも出てくるのです。
前髪なしでボブに挑戦してから前髪を作ってもいいと思います。ロングからショートボブにするとき、まず前髪を残したスタイルにするという人も多いようです。
前髪を斜めに流してクールなスタイル
できる大人の女性!というイメージが強い、長い前髪を口元に流すスタイルも女性の色気を出すスタイルになります。ショートボブなので色気が出すぎないところがポイントです。
このくらいの長さなら真っ赤な口紅をしても色気とキュートさを感じさせ、女性のいいところを全部させるようなイメージがあります。ロングからショートボブにするとき、このスタイルにする女性が多いです。
かきあげ前髪も似合う
憧れの前髪かきあげをしたい・・ならこのヘアスタイルがいいと思います。伸ばしかけの髪の毛もこのスタイルにしておけばやぼったさがなく自然です。
大人っぽくなりたいと思う方はこうした前髪かきあげができるスタイルにするとより大人の女性らしさが出てきます。外はね、内巻きなどいろいろアレンジして楽しみたいヘアスタイルです。
明るめカラーと合わせて更に抜け感アップ
アッシュ系のカラーを合わせたショートボブスタイルになります。耳に髪の毛をかけると大人っぽさを感じさせるヘアスタイルです。
カラーをアッシュ系にすることで落ち着いた雰囲気になりますが、前髪の長さがあるのでポンパドールなどアレンジするとキュートなイメージにできます。首筋が美しく出るスタイルで女性らしい印象です。
アレンジで前髪有りを前髪なしに!
前髪を伸ばしている途中、目にかかる髪の毛がうざったくて切ってしまうという人も多いのですが、アレンジすれば前髪ありをなしのように見せることができるのです。前髪が短くてもサイドに向かって編み込みすることで前髪なしスタイルに変身できます。
パーティの時、中途半端な前髪をどうしよう?と思う時もありますが、このアレンジができれば安心です。スポーツの時にも活用できます。
まとめ
前髪を作るか、それとも伸ばしていくか、これは非常に悩むところです。前髪がある、なしで顔の印象が大きく変わります。ショートボブは前髪があっても、なくてもいいヘアスタイルなので、ロングからショートボブにするとき前髪を作っていないなら、まず「前髪なし」のショートボブにして、その後、考えてみると後悔も少なく安心です。
ショートボブはキュートにも大人っぽくもできるヘアスタイルなので、女性にとって魅力を引き出すスタイルになります。イメチェンしたいという時、ボブもどのようなスタイルがいいか、考えてカットするとイメチェンも成功するはずです。