ボブ毛先パーマの魅力
ボブなのにパーマをかけてしまうと、梅雨の時期にはぼわぼわっと広がってしまうのではないかと心配する声も聞こえてきそうですが、髪全体にパーマをかけるのではなくて、毛先だけにパーマをかけることで、毛の流れに変化が生まれますし、遊び心も加わってとってもチャーミングに変身できます。
ふんわりとはねて可愛らしい
ボブと言っても、ショートタイプから、ちょっと年上の女性に見えるセミロングまで色々とありますが、その中でも元気で活発に見えるショートのマニッシュボブは小顔効果も抜群で、可愛らしい雰囲気を演出することができます。
短めとはいえボブですから毛先パーマだけでもふんわりとしたハネを作ることもできて、そのハネている姿がとっても好印象です。
ダメージ感や中途半端な長さがごまかせる
ロングヘアにするために伸ばしている真っ最中でも、ごまかしが利くのがボブの良い面です。
伸ばしているので毛先などは重たくなりがちですが、内側をボリュームダウンさせて毛先パーマをかけることで、毛先の丸みをキレイに演出することができて女性らしい雰囲気を出すことができます。
こなれ感が出ておしゃれに見える
襟足が短めで、首のラインもキレイに見えるクラシカルボブならば、胸元が大きく開いたサマードレスでも女性らしいフェミニンな印象を与えることができます。
また、上品に見えることだけでなく、ボブだから生まれた艶やかな髪色で季節を問わずにオシャレを演出できるのもボブスタイルの大きな特徴です。
どんなファッションにも合わせやすい
正統派のクラシカルボブだけでなく、毛先を軽くして髪色も明るめを選ぶことで、どんなスタイルのファッションにもピッタリくるのがボブの良さだと言えるでしょう。
今までは気づかなかった自分の魅力に出会えるボブスタイルを経験することで、毎日のヘアメイクも楽しくなりますし、何を身につけても明るい印象を与えることができるボブヘアスタイルがお勧めです。
大人可愛いボブ毛先パーマスタイル
ボブのヘアースタイルなら、10代~40代までどんな年齢の女性でも上品に見えますし、大人可愛いだって表現することができるのも、ボブヘアだからです。
毛先を内巻きにすることでフェミニンにもなるし、毛先パーマで毛先を遊んであげるだけでもアニメも主人公のような可愛らしい女性になれるパーマスタイルを紹介します。
外国人風ボブ毛先パーマ
外国人の子供たちの多くは、クセ毛でしかも毛先がクルンクルンしていて、羨ましいと感じたこともある日本女性の方でも、外国人のように毛先に動きのあるヘアースタイルが可能です。
それは毛先にだけパーマをかけて髪の流れを出す方法で、特に日本人に似合うボブスタイルで毛先パーマをかけると軽やかなヘアースタイルが作れます。
マダムな雰囲気が魅力のスタイル
大人の雰囲気を醸し出しているマダムな方にピッタリのヘアースタイルが骨格矯正カットです。顔と頭の骨格に合わせてカットしているので、輪郭に沿った見事な大人のボブを演出することが可能です。
ベース型の輪郭の方には顎のラインにかけて内側にカットするので顔を包み込むようなボブスタイルで小顔効果も抜群です。また、毛先パーマでふんわり感を作りだせば、雰囲気抜群の上品マダムの完成です。
ふんわりワンカールパーマ
ボブヘアは朝のセットが大変そうと敬遠されがちですが、毛先パーマを内側にクルンと一巻きだけかければ、忙しい朝でも簡単にリメイクすることができます。わざわざ朝シャンプーしなくても、毛先だけがクシュっとなるスタイリング剤でふんわり毛先パーマが甦るので面倒くさがり屋さんでも大丈夫です。
重めに仕上げてくせ毛をカバー
伸ばしている最中の人でも、クセ毛でお悩みの女性でもセミロングのボブならば、しっくりと落ち着いたヘアースタイルが実現できます。
見た目にも少し重たい印象を与えてしまうので、どちらかと言えば秋冬にピッタリのボブですが、毛先にゆるめパーマをかけることで、ただ重たかった毛先にも流れができて少しだけ軽やかに見えますし、単なるハネではなくてクセ毛を利用した毛先パーマならば、かえってまとまりやすくなるはずです。
オフィスにもぴったりのボブ毛先パーマ
オフィスカジュアルにもピッタリ合うヘアースタイルとして人気なのがボブスタイルです。会社員ともなれば営業先を訪問することもありますし、もしかしたら素敵な出会いだってあるかもしれませんから、大人っぽく見えて上品だけれど、明るくてチャーミングにも見えてしまうボブで決めておけば間違いはありません。
ただし前髪や襟足がパッツンヘアーよりも毛先の流れが特徴的なパーマならばオフィスにだってピッタリです。大人っぽく見える毛先パーマをいくつか紹介しますので参考にしてください。
ゆるく毛先パーマでクールなスタイルに
見た目にもデキる女と思われる大人っぽいボブは、襟足あたりの短めボブがおすすめです。
後頭部には膨らみをつけて毛先だけゆるくパーマをかけることで、毛先が落ち着いて形の良いボブが完成します。
ゆるパーマでナチュラルな仕上りに
肩に付く長さのボブだったら、毛先にだけゆるっとしたパーマをかけることで、毛先の動きが柔らかくて、見た目も女性らしい優しい印象を与えることができます。
朝のスタイリングも毛先パーマの部分だけにムースやジェルを付ければ簡単に仕上がります。
ショートボブと合わせて出来る女感バツグンに
襟足短めのショートボブなのに前髪が耳にかかるくらい長めだと、かなりハイセンスな女性に見えるのは、やはりボブスタイルのおかげだと言えます。
しかもショートボブなのに毛先にデジタルパーマを軽くかけているだけで、まとまりのあるヘアースタイルが実現します。まるでファッションショーのモデルみたいにカッコいい女性を演出することができる大人のボブです。
ボリュームを出してアレンジしやすく
一見するとショートっぽいボブスタイルですが、内側にふんわりと毛先パーマをかけてあるので後ろから見るとまとまりのあるボリューム感を作り出すことが可能です。
毎朝のスタイリングも簡単にできますし、フェミニンな雰囲気で道行く人が振り返って見てくれるそんなヘアースタイルです。
まとめ
ボブスタイルは、髪の毛の長さによって全く違う印象を与えることができます。
ボブヘアでも毛先にパーマをかけてみることで、髪の流れができて歩いただけで、軽やかな動きを演出してくれます。
ぜひ、普段のボブに飽きたら、ボブ+毛先パーマに挑戦してみてくださいね。