バストをふわふわにするオススメ食べ物・栄養素5選
大豆食品でイソフラボンを摂ろう
朝ごはんは大豆食品を取り入れてみましょう。大豆に含まれるイソフラボンは、乳腺細胞の発達を促進させる働きを担います。普段はパンなどの洋食を食べることが多い方も、これを機に和食を作って食べてみてはいかがでしょうか?
乳製品は良質なタンパク質源
生活習慣の改善に欠かせないのはやはり3大栄養素の一つタンパク質でしょう。牛乳やチーズには食品の中でも非常に良質なタンパク質が含まれており、チーズに至っては下記でもご紹介するアミノ酸も豊富に含まれています。乳製品アレルギーの方は、同じくらい良質なタンパク質が摂れる刺身や焼き鮭がお勧めですよ。
ビタミンCといえば柑橘類
美しいバストにするにはお肌も綺麗でなくてはいけません。そのために必要な栄養素の一つがビタミンCです。ビタミンCは主に柑橘類に多く含まれており、みかんやレモンなどが該当します。
そのまま食べてもいいのですが、より良い摂取方法として水に切った果実を入れて飲むことをお勧めします。果実特有の酸っぱさがありませんし、様々な果実や野菜を一緒に水に漬けることで多くの栄養を含んだデトックスウォーターが出来上がりますよ。
ミネラルの一種ボロンを海藻類で摂取
ボロンという栄養素はあまり聞いたことがないかもしれません。ボロンとはミネラルの一種で、骨粗鬆症の予防に良いとして注目されています。そんなボロンにも女性ホルモンの分泌を増やしバストアップに一役買う効果が期待できます。
主に海藻類に多く含まれているので、他の野菜と共に摂取できるよう海藻サラダとして食べるのがオススメです。海藻は髪に潤いをもたらす効果もあるので女性にとって嬉しい栄養素の一つといえるでしょう。
コラーゲンの摂取は鶏肉で
コラーゲンには美肌効果もあると聞いたことがあるでしょう。美肌効果だけでなく、バストを支えるクーパー靭帯を強化する働きもあるのです。クーパー靭帯はそもそもコラーゲンでできているため、摂取することでクーパー靭帯の張りと衰えを防ぐことにつながります。
コラーゲンは鶏肉の皮部分に多く含まれています。手羽先を食べるのがオススメですが、カロリーが高いので食べ過ぎには注意が必要です。
日々の食生活でふわふわのバストになろう!
今回は、ふわふわのバストを作る時におすすめしたい食べ物をご紹介いたしました◎
規則正しい生活と栄養バランスを考えた食事に気を使って、女性の憧れであるふわふわバストを手に入れましょう!