記事の目次
GUやユニクロで親子コーデ!プチプラでキュートにリンク
親子コーデは、とっても可愛くておしゃれなペアファッションです。GUやユニクロ、しまむらなどのプチプラだからこそ気軽にトライできるという面もあります。
さりげないリンクコーデで、外出をもっと楽しく彩りましょう。
シンプルなプチプラ親子コーデなら《GU》で決まり!
ボトムはデニムで簡単リンクコーデ
ボトムをデニム素材で揃えるだけでも、簡単にリンクコーデを作れます。デニムの色合いや、シルエットを同じにすることがポイントです。
もしかしたら子どものデニムにはストレートタイプが多くあるため、ストレートというだけではリンク感が少なめだと感じる方もいるかもしれません。そういった場合はダメージジーンズで揃えたり、カットオフデニムを選ぶことでリンク感を簡単にアップできますよ。
ボーダーシャツは、親子で線幅を変えておしゃれリンク
トップスをそろえる場合は、ボーダーシャツがおすすめです。GUでは数多くのボーダーシャツを販売しています。全く同じシャツでもキュートですが、同じ線幅ならカラーを変える、色が同じなら線幅を変えるだけでこなれ感がアップします。
また、同じシャツでも女の子用のシャツにはフリルが付いているなどの工夫がされているものも。プチプラで可愛い親子コーデを楽しみましょう。
《ユニクロ》の親子コーデはサイズ違いの同アイテムで
ユニクロならサイズ違いのお揃い柄をゲットできる
ユニクロではサイズ違いの「お揃い柄シャツ」を数多く販売しています。デザインは季節ごとに入れ替わりますが、どのシーズンにも必ずといっていいほど親子リンクコーデが簡単にできるデザインシャツがあります。生地と柄のカラーが逆になっていたり、キャラクターの大きさが違うなど完全リンクではないアイテムもあるので、好みによってチョイスしましょう。
パンツとアウターだけ揃えるシルエットリンク
全く同じ柄はちょっと、という場合や、キャラクターものは抵抗があるという方にはパンツとアウターだけ揃える抑えめリンクコーデがおすすめです。まずデニムやチノパン、フレアスカートなどボトムのデザインをお揃いにします。同じように、シャツジャケットやカーディガンなどをリンクさせたら、Tシャツはそれぞれ好きなものを合わせましょう。
パッと見はアウターだけがお揃いのように見えるのに、シルエットはしっかりリンクしているさりげない親子コーデに仕上がります。
さりげないカラーコーデはシンプルカラーがマスト
上下の色合いだけ揃えるさりげないリンク
完全に同じファッションはちょっと苦手、という場合におすすめなのが色合いだけ揃えるカラーリンクコーデです。チノパンやスカートなどボトムの色合いを揃え、上に着る服も色合いだけを揃えるプチリンクはさりげなさがポイント。
色を反転させた親子コーデもキュート
子どものボトムはブラック、トップスはカーキにした場合、大人はその逆のボトムはカーキ、トップスをブラックにするのが反転親子コーデです。上下全く同じアイテムやカラーにするのもキュートですが、反転親子コーデもとっても可愛くて仕上がります。
特に男の子とママ、女の子とパパなど性別の違う親子コーデにぴったりのテクニックです。
ワンカラーだけリンクさせるプチコーデ
はっきりとしたリンクコーデには抵抗があるけれど、どこかお揃いにしたいという場合におすすめなのがワンカラーリンクです。ボトムをブラックカラージーンズと黒のスカートで揃えたり、黒のキャップと黒のガルボ・ハットで揃えるなど、デザインは全く違うのにカラーだけ揃えるテクニックです。
パッと見てすぐお揃いだと分かるほどではないけれど、さりげないリンクコーデが楽しめます。
外出がもっと楽しくなる!プチプラで簡単親子コーデ♡
親子コーデはおしゃれでとっても楽しいファッションです。いきなり全身リンクコーデにチャレンジするのではなく、まずはアイテムを同じにする、カラーをリンクさせるなど一部だけを揃えるところからスタートするといいかもしれません。
親子でのお出かけが、ますます楽しくなる親子リンクコーデ。ぜひ挑戦してみてください。