特別な夏に。夏は《浴衣》で親子コーデ!
ママと娘は…レトロコーデがおすすめ
ママと女の子の親子コーデなら、年齢を問わないレトロ柄がおすすめです。また女性らしい大ぶりの花柄を選んでゲルと、華やかさをUPできます。牡丹や撫子も美しいですが、子どもに合わせて桜や朝顔などの可愛らしい花もキュート。
ママは白い生地の浴衣に薄いピンクの桜模様。女の子はピンク生地の浴衣に白や濃いピンクの桜模様など色違いリンクコーデにしてもいいですね。
ママと息子なら…古典柄がGood◎
古典柄の井桁模様や市松模様なら、男女関係なく楽しめます。また、華やかなトンボ柄や金魚柄もおすすめです。生地の色を変えたり、反転カラーの浴衣を選んでもスタイリッシュにまとまります。
パパと息子なら…男らしいデザインに決まり!
パパと男の子の親子コーデなら、あえて大人っぽい男らしさのあるデザインを選ぶのもおすすめです。さらに古典柄の縞模様やかすれ縞、かすれ十字などのシンプルなデザインを選ぶと大人っぽく仕上がりますし千鳥やとんぼ、波に若鮎などの生き物の入ったデザインも男性らしいものが多くあります。
海でプールで!《水着》で親子コーデを楽しむ◎
ママ&娘、パパ&息子のカラーを合わせて…!
ママと女の子はワンピースやビキニ、パパと男の子はパンツスタイルと性別でデザインを揃え、またカラーを揃えてあげるとリンク感がぐっとUP◎
夏は少し派手なカラーを選んでもGood◎
夏は黄色や鮮やかな水色など、明るい色の水着がおすすめです。普段はシックな色合いの服が多い男性でも、赤やピンクなどの華やかな色も夏らしくて爽やかです。せっかくの夏なので、華やかな色や柄の水着を選び、より夏をエンジョイしましょう。
さりげないカラーやアイテムだけの親子コーデも♡
カラーだけ揃えたコーデもかわいい!
全身お揃いにするのは抵抗がある、全身コーデは難しいという場合は、カラーや色彩だけを揃えるリンクコーデもおすすめです。水着であれば黄色や水色などのハッキリした色合いをメインにして揃えることで、家族で簡単にリンクコーデを楽しめます。
また、水着は各々好きなものを着用し、ラッシュガードをお揃いにするのも手軽でありながらキュートに仕上がるのでおすすめです。
アイテムを揃えて、ポイント親子コーデ。
水着でも浴衣でも、アイテムだけを揃えるというのもおすすめのリンクコーデです。水着であればビーチサンダルや帽子、浴衣であればバッグなどの小物を揃えることでさりげないファミリーリンクコーデが完成します。
夏は親子コーデが楽しみやすい季節!
普段着よりも、ずっと全身お揃いのコーデにチャレンジしやすいのが水着や浴衣です。また、親子コーデは色やデザインだけを合わせたり、アイテムを揃えたりとプチリンクコーデでもとっても可愛く仕上がります。ぜひトライしてみてくださいね。