ネイル初心者に必要なネイル用品
まずご紹介するのが、ネイルをこれから始めるというネイル初心者の方が用意しておくべき必須のネイル用品です。セルフネイルでも、必要なアイテムをしっかりと揃えて技術を磨いていけば、高いクオリティのネイルを楽しむこともできてしまいます。
自分でクオリティの高いネイルをするためにも、ネイルを始めるのであれば必要最低限のアイテムを揃えておくことが大切です。まずは、絶対に必要なものをしっかりと揃えた上で、慣れてきたらパーツなど細かいアイテムもしっかりと揃えておくようにすれば、シンプルなネイルだけではなく、凝ったネイルまで楽しむことができるようになります。
ネイル用ジェル
ネイル用ジェルは、ジェルネイルに挑戦するのであれば必要不可欠なアイテムです。ジェルネイルというのは、専用のジェルを爪に塗り硬化させてネイルを楽しみます。普通のマニキュアを塗っても専用のライトで硬化させることは出来ませんし、ジェルネイル特有の爪のふくらみを出すことも出来ません。ですので、ジェルネイルをする際にはしっかりと専用のジェルネイルを用意しましょう。
ジェルには、まず最初にぬるベース用のものに加えて最後に爪にツヤをだすトップコート、色のついているカラージェルなどがあります。ジェルネイルをする際には、これらのすべてのジェルを用意しておくようにしましょう。また、カラーもデザインの凝ったネイルにしたいのであれば、色んな色を用意しておくと凝ったネイルにも挑戦することができるでしょう。
ジェルを硬化するためのネイルランプ
ネイルランプは、爪にのせたジェルを硬化させるためのアイテムで爪にジェルを塗ったらジェルを塗った指を入れて光を当てることによりジェルを硬化させます。ネイルランプにはLEDとUVの二種類があります。それぞれ、どちらが良いのか好みがあると思うので、自分の好きなタイプのものを選ぶと良いでしょう。しかし、注意点があります。
UVライトに、LEDで硬化させるジェルを塗った指を入れてもジェルを硬化させることはできません。逆に、UVライトで硬化させるジェルを塗った指をLEDのライトに入れてもジェルは硬化しません。自分が使用しているランプがどのタイプなのかをしっかりと理解しておき、ランプに対応しているタイプのジェルを使用するように注意してください。
爪の形を整えるためのやすり
ネイルには、いくつかの爪の形があります。爪の形はそれぞれの好みがありますから、理想的な爪の形をつくり出すためにもやすりは準備しておきましょう。やすりにも、粗く削ることができるものから細かく削っていくことができるものまで色んな種類があるので用途に合わせて数種類のやすりを用意しておくと、しっかりと爪の形を整えることができるでしょう。
甘皮を整えるためのプッシャー
プッシャーは、最初の段階で行う甘皮処理に必要なアイテムです。甘皮の下には不要な角質などがあります。不要な角質があることによって、色素沈着を起こしたり黄ばみの原因にもなってしまうので、最初の段階でプッシャーを使い不要な甘皮を押し上げて処理します。これをするだけでもネイルをしたときに爪がより美しく見えるので丁寧に行いましょう。
これからジェルネイルを始める人におすすめのスターターキット 4選
ジェルネイルをこれから始めるという人は、色々と揃えなければいけいないものがたくさんあります。必要なアイテムを別々に購入して揃えようとすると、それだけ多くの時間と費用がかかってしまいます。ここからは、そんなこれからネイルを始める人にぴったりのスターターキットを4つご紹介していきましょう。
ユニークモール(UniqueMall)ジェルネイルキット 初心者用
こちらは、UVランプ付きのキットセットです。トップコート・ベースコート・カラージェルに加えて、ネイルシールなども付属しているのでこれだけでもちょっと凝ったデザインのネイルを楽しむこともできるでしょう。また、最初につくカラージェルの色についても複数のセットの中から自分好みの色のものを選ぶことができるので、自分の好きなカラーのネイルが楽しめます。
ジェルネイルスターターキット
最新型のUV-LEDライトがセットになったネイルキットです。ジェルも日本製なので、アイテムの質にこだわりたいという人にぴったりのセット内容になっています。こちらのライトは、硬化時間を30秒と60秒のどちらかから選ぶことができます。また、ライトで硬化させる時に感じる特有の硬化熱を感じにくいローヒートモードもついており、初心者の人も非常に使いやすい優秀なセットです。
SoLuzGel(ソルースジェル) ジェルネイル スターターキット
こちらは、LEDライトを含め18点セットと内容が充実しているセルフネイルセットです。ネイルの楽しみ方を紹介しているDVDもセットになっているので、ネイルの仕方がわからないという超初心者の方でもDVDを見ながらネイルの仕方を覚えて楽しめる安心さがあります。収納BOXも付いているので、使用しないときは収納BOXにコンパクトにまとめておくことも可能です。
36W UVライト ジェルネイルのセット
ハイパワーのUVライトがセットになっているネイルセットです。ハイパワーなので、短時間でしっかりとジェルの硬化ができますし、UVタイプなのでジェルネイルだけではなくレジンも楽しむことができます。ライトは、トレイ部分が取り外せるので取り外して使用すれば、ペディキュアもできるので色々な楽しみ方ができます。色んな用途で使用したいという人には、ぴったりのネイルセットです。
ネイル用品のみ揃うセット3選
ライトや、ジェルは自分でこだわりを持って選びたいけれど細かいアイテムをまとめて揃えたいという人は、ネイル用品のみをしっかりと揃えることができるセットも販売されています。細かい必要なネイル用品は色んなものがあるので、一つ一つ揃えていくのは大変です。そんな時にはこれからご紹介するセットを購入してみると良いでしょう。
ネイルケアセット ネイル用品 10セット
質の高いネイル用品が、2000円以下というお得な値段で購入出来てしまうセットです。甘皮の処理ができるキューティクルニッパーを含め、ネイルの表面が整えられるバッファーや長さを整えられるネイルファイルもついています。このネイル10点セットでしっかりと、細かいネイル用品を予め揃えておくとネイルを始めるときも安心です。
PINPAI ネイルケア 10セット
爪を整えるために、使用するアイテムをしっかり揃えたいという人におすすめなのがこちらの10点セットです。単品で購入するよりも、一度に多くのアイテムを安く購入することができるので嬉しいセットです。収納するためのコンパクトなケースも付いているので、使用しない時にはケースにまとめておけば、場所をとらずに置いておけるのも魅力的な点です。
ネイルケアセット 7セット
ネイルをする前の下処理をしっかりできることに加えて、爪のケアをしっかりとしたいという人におすすめなのがこちらのセットです。甘皮の処理ができるプッシャーとニッパーのほか、爪を整えるやすりもセットになっています。そして、このセットの嬉しい点は、ネイルオイルがついているところです。ネイルオイルでしっかり爪の保湿もできるので爪のケアがちゃんとできます。
セルフネイルで使う筆のおすすめセット3選
ネイルといえば、忘れてはいけないのが筆です。ジェルなどを塗るのに使用するのはもちろんですが、模様を描いたりなどネイルをしっかりしたいのであればある程度の本数もしっかりと揃えておかなければなりません。本格的なネイルを楽しむためにも、豊富な種類の筆をたくさん揃えられるセットもチェックしておくと良いでしょう。
ネイルアート 用 筆 ブラシ コンプリートセット
15本という豊富な種類の筆がセットになっているのがこちらです。ジェルを塗る筆はもちろん、模様をつくりだすための特殊な形状の筆もセットになっているので、色んなデザインのネイルにも挑戦することができるでしょう。パーツを置くための筆もついているので、これさえあれば、ネイルをする際に筆に困るということもないはずです。
ユニークモール(UniqueMall)ジェルネイル ネイルアート用 15本セット
筆の使いやすさにこだわりがある人におすすめなのがこちらのセットです。コシがあり、柔らかいタイプの筆なので、ムラなくネイルを塗れるという優秀なセットです。15本セットで、曲がっている特殊な形状の筆もセットになっておりプロはもちろん、初心者の方でもネイルを楽しみたいであれば揃えておきたい筆セットになっています。
mikketa ジェルブラシ ネイルブラシ プロ仕様 平筆 7本セット
本格的なプロ仕様の筆を揃えたいという人におすすめなのがこちらのセットです。筆自体が軽く、使い心地も抜群です。また、持つ部分も持ちやすさが考えられた太さになっているのが特徴です。筆を置くホルダーもセットで付いているので、ネイル中に筆のおき場所に困るということもありません。ムラなく塗れて、質の高い筆をと考えているならばこちらのプロ仕様のセットを購入しておけば間違いないでしょう。
まとめ
自分で出来るようになれば、ネイルサロンに行く必要もなくなるので今までよりもお金もあまりかけずネイルを楽しむことが出来るようになりますが、始めるならばまずはネイルに必要なアイテムを揃えるところからしなければいけません。今回ご紹介した内容を確認すれば、ネイルをしたことがないという人でもネイルになにが必要なのかしっかりと理解することができたはずです。
ネイルを始めるとなったら、最低でもご紹介したアイテムは全部しっかり揃えるようにしておく必要があるので覚えておきましょう。セルフネイルは、初心者の方の場合は最初は知識不足や、技術不足からなかなかネイルがうまく出来ないということもあるかもしれませんがコツをつかんで上手にできるようになれば、ネイルをするということが楽しく感じるはずです。今からセルフネイルを始めて、自分でオシャレなデザインなどにも挑戦していってネイルを楽しんでみましょう。