オフィスにぴったり!簡単かわいい髪型アレンジ
オフィス内ではいつだって忙しくて髪をかき乱しているなんてしょっちゅうだと声を大にして叫んでいるOLさん向けには、わざわざ化粧室に行くこともせずにデスクで簡単にできる超簡単でとっても可愛らしくみえるアレンジヘアを紹介します。これならば急な要件が入って身動き取れないくらい忙しくなっても、あっという間にアレンジできるので重宝します。また、朝からかわいい髪型にしておけば男性陣たちからも注目の的です。
くるりんぱまとめ髪
あーら不思議!と言っているのは決してウソではありません。超時短ヘアとして紹介されているのがお団子ヘアを作ってそこにくるりんぱするだけの簡単なまとめ髪です。ただ無造作にまとめるのではあまりにも乱れすぎてしまうし、もしも朝からこのくるりんぱヘアにしていくというのであればしっかりとブラッシングしてからまとめてください。シニヨン風にまとめたお団子を作ったらそこにくるりんぱするだけです。内側に毛先を入れ込んでアメピンで留めれば完成です。
大人っぽくて女性らしい雰囲気ですがオフィスで簡単に作っている姿をみているだけで可愛いなと思ってしまうそんなアレンジヘアです。
カジュアルお団子ヘア
ゴム1本あれば簡単に仕上がるお団子ヘアの紹介です。手ぐしでまとめたら高い部分で髪をまとめてください。そうしたら毛先をまとめた髪のゴムに巻き込んで毛をふんわりと出してあげます。次に束から外れていた髪をくるくるっとねじってあげます。その髪を結んでからお団子ヘアに巻いてあげれば出来上がりです。サイドに残しておいた少量の束をクシュクシュっとすればルーズっぽく見えてカジュアルなのにとってもかわいい雰囲気のアレンジヘアが完成します。
ふんわり巻いて、ゆるふわポニーテール
髪の毛がふんわりしているとそれだけで可愛らしさがアップします。まずは全体的に大きめカールをするとか、毛先に向かってコテやヘアアイロンで巻いてみてください。それから低い位置でのポニーテールを作ってゆったりさせただけなのに優しい雰囲気に仕上がりますし、ナチュラル感が素敵なヘアアレンジです。
ふんわりハーフアップアレンジ
耳よりか上の部分で髪をまとめるハーフアップスタイルはどんな時だってかわいい髪型の代表ともいえるアレンジ方法です。その中でも基本を抑えつつ、全体的にふんわりとさせたあとにハーフアップを作りますが、ポイントは結ぶまえに上部の髪にゆとりを持って引っ張りすぎないことです。そうすればふんわりとした部分が残るので非常に優しい雰囲気が醸し出せます。
パーティーシーンに!かわいい髪型
可愛い髪型はいつだってイベントの主役になるはずです。みんなと同じ髪じゃつまらないし、個性的に装いたいものです。パーティーなどのイベントではどんな髪型が人気で可愛らしいのかチェックしておきましょう。
編み下ろしポニーテール
編み下ろしポニーテールならば結婚式などのパーティーにピッタリな髪型です。メインでポニーテールを作ってから両サイドの髪の毛を編んでいき元のポニーテールと合体させてそのまま下に流して、最後は下のほうでリボンやパレッタなどで留めるだけで華やいだ雰囲気にもなりますし美人にも見える優れものです。
波ウェーブのギブソンタック
ギブソンタックならそこに花飾りをするだけで完璧な結婚式用のヘアアレンジとして注目されるはずです。意外と簡単にできるギブソンタックは髪の毛の大きな束を後ろで1つ作ってあげます。結んだ上部を2つに分けてから毛先の先端をその穴の中に通してあげます。そしたらくるりんぱして穴に毛先を全部入れてシニヨンすれば完成です。まずこれを作るまでには全体的にウェーブを作っておくと簡単にできあがります。
波ウェーブ+ハーフアップ
全体的にカールやコテを使ってウェーブをしっかりとつけてあげてからハーフアップをします。キュッと結ぶのではなくて留める位置の上を少しだけ持ち上げて、後頭部が膨らむような感じで留めましょう。そこにパーティーにピッタリなお花の飾りを横一直線にして挙げるだけでとてもかわいらしい雰囲気に仕上がります。
フィッシュボーンヘア
ロングのヘアにピッタリな編み下ろしのヘアアレンジです。全体にウェーブをしっかりとかけてから真ん中、両サイドと編み込んでいきましょう。ふんわりと髪を出してあげたりすれば雰囲気抜群でお姉さまっぽくみえて可愛らしい髪型の完成です。
浴衣やクリスマスに似合う!シーズン別のかわいい髪型
かわいい髪型はいつだってなりたいヘアスタイルのナンバー1です。どんなシーンにもピッタリなかわいい髪型のアレンジ方法をみてみることにしましょう。浴衣を着ていても、クリスマスなどの華やかなシーズンにも良く映えるかわいい髪型の基本アレンジを紹介しますので参考にしてください。
ストレートギブソンタック
ストレートヘアでもギブソンタックが出来ちゃうんです。難しそうに見えるかもしれませんがクリスマスとか結婚式なんかにピッタリで華やかさもあるけれども、かわいいアクセサリーもつけられてポイントアップです。髪を結んでそこに分け目を入れたら、その中に毛先を入れてくるりんぱするだけなんですがしっかりと留めたり、両サイドを三つ編みなどの編み込みにしていればストレートだってキレイで可愛いスタイルに変身です。
編み込みハーフアップ
三つ編みなどの編み込みをしてからハーフアップにするだけで、すごくエレガントな印象にもなって女子力がアップします。クリスマス向けでいつもと違った印象を与えられるので気になっている男性がいるなら編み込みハーフアップを見せてあげましょう。何だか違うな、きれいでかわいいなと思ってくれるはずです。
ふんわりアップお団子
お団子ヘアだって、ふんわりとさせた髪で作ったら、優しい雰囲気と愛らしい要素がかみ合ってパーティーシーンにピッタリくるヘアアレンジです。あまりお団子ヘアにはしないという方でも簡単に作れてしまうので挑戦してみてください。
お下げスタイルも可愛い
両サイドの髪をなるべく下の方で結んだお下げスタイルだって負けてはいられません。ガーリーな装いにピッタリあうし、ウェーブがかかっていればナチュラルテイストがプラスされてメチャクチャ雰囲気がいい女性に大変身します。イベント時にいつもと違った自分を見せたいなら試してみてはいかがでしょう。
忙しい朝にもぴったりの時短かわいい髪型
女性は、メイクもしなければいけないし、洋服だって毎日同じようなスーツって訳にもいかないから選ぶのに時間がかかってしまって本当に大変です。少しでも余裕のある時間が作れるようにヘアスタイルは時短でもかわいい髪型にできるアレンジ方法を覚えておくといいです。だからと言ってもそのままオフィス内や学校で手を加えずに過ごしていると徐々に崩れ出してしまうので、ここではあくまでも時短で乗り切るかわいい髪型として覚えておきましょう。
くるりんぱを使った簡単ハーフアップ
くるりんぱするアレンジ方法は、それこそ100通りもあるくらいその人のハーフアップのセンスによって決まるのではないでしょうか。とにかく結び目をトップあたりから後頭部のハチの部分あたりで、くるりんぱしてからその下の束を重ねてアメピンなどで留めます。ひねったり、ネジネジするだけで毎日違ったくるりんぱ+ハーフアップができますのでチャレンジしてみましょう。
ローポニーテール
ポニーテールだって結び目の位置を変えれば違った表情が誕生します。例えば元気な感じにみせたければ高い位置でのポニーテールですし、雰囲気よくみせたければ髪の流れを活かした低い位置でのポニーテールが女子力もアップします。それでもあまりにも大雑把な結び目ですと何だか家にいるのと変わんない感じに見えてしまいます。
これでは完璧オフタイムっぽく見えちゃうのでデートの時には止めておきましょう。通勤時にも簡単でいいけれども会社についたら結び目を直してあげたほうが見た目もきれいになるはずです。簡単すぎて手を抜き過ぎないように努力してみてください。
簡単シニヨンスタイル
低めの位置でシニヨンするのも女子力が高く、それでいて雰囲気がかわいい感じに仕上がるので時間のない朝でも通勤時にジャマにならないヘアアレンジだと思います。後れ毛も出してあげると雰囲気もいいのですが、朝の通勤ラッシュに耐えられるようにヘアピンを至るところに差していないと会社に到着した時にはバサッと落ちてくることも予想されますからお気をつけください。
ゆるふわ巻きスタイル
もうこのヘアスタイルだったら、そのまま通勤時からデートまで何でもこなせてしまう髪型でしょう。全体的にゆるふわな巻き巻きをしてあげるか、あるいは全体にゆるっとしたパーマをかけてあげれば毎日の忙しい時間でも手間暇かかりませんので楽に仕上げてあげられます。クリームタイプやジェルなどを全体につけてあげれば艶やかで、カールも蘇りますので大人可愛いが完成です。
まとめ
かわいい髪型を紹介しましたが、本当にかわいく見えるものから、そのヘアアレンジにするには似合わない年齢かもしれないものまで何通りかありました。しかし、どんな髪型だって毎日同じようであればインパクトも薄れてしまうし、恋心だって冷めちゃうこともあるでしょう。今日は大人セクシーだけれど、今日のデートはかわいい髪型にしちゃおうくらいの勇気をだして望んでみてください。