記事の目次
夏はフットネイルの季節!フットネイルの大切さ
そのままの爪よりもきれいに見える
手先は一生懸命ケアするのに、忘れがちになるのが足先です。1年の半分は靴下に隠れるしほとんどの場合、靴の中に隠れていますから、他の人に足先を見られる事はほとんどありません。しかしながらお友達や彼氏と温泉に出かけた時や休日にサンダルを履いた時、海やプールに行った時など、特に夏は足先を人前に出す機会が増えます。
そのような時に巻き爪になっていたり、見た目が悪かったりするよりも、きれいにケアされた爪でいる方が爪先にも気を配る事を怠らないおしゃれな女性という事で、周囲からも好感を持たれる可能性が大きくなります。まさか足元にまで視線は集まらないだろうと油断している方もいらっしゃるかもしれませんが、きれいにネイルアートされた足元にふと気付く人も実は結構いるのです。
サンダルとのコーディネートを楽しめる
お気に入りのサンダルとのコーディネートは足元を一層おしゃれに、かつ華やかにしてくれますから、気分も高まります。彼女が足元を美しく飾っているのを見つけて、どきっとする彼氏の声も聞こえてきますから、男性目線で見ても女性のフットネイルが魅力的に見えるようです。足元が美しく出来たら、サンダル、服にまで、トータル的におしゃれのレベルも上がっていくでしょう。
仕事でハンドネイルができない人も豪華なネイルを楽しめる
職業的にハンドネイルができない人も、フットネイルは豪華に仕上げているという人もいます。確かに飲食店や事務関係、あるいは接客業など、お客様相手の仕事だと衛生面やエチケットという意味で、ハンドネイルが好意的に受けとめられない場合もあるでしょう。
ハンドネイルに制限のある環境に置かれている場合でも、足元を思いっきりおしゃれにしたいと考える女性もいるでしょう。冬などブーツや足先が隠れる靴を履くことが多い時期はシンプルにして、サンダルなどつま先が出る靴を履く夏には、思う存分、フットネイルを楽しむということもできます。足の爪は手の爪ほど早くは伸びませんから、ネイルが長持ちする事を考えても、ハンドネイルよりも手軽にできるというメリットもあります。
足元がきれいだと気持ちも高まる
爪先がきれいなのはテンションが上がりますし、爪がきれいになったのだからサンダルにも、さらに洋服にもそしてお肌にも気を配るようになっていくとしたら、ダイエットやエステ以上にネイルは女子力を高めると言う事ができませんか。ハンドネイル同様、いろんなデザインが流行しているので、フットネイルにも気合いを入れておきたいですね。
人気のある夏らしいフットネイルデザイン
親指にボーダーを取り入れる
夏らしいデザインとしてよく取り入れられるものにボーダー柄があります。パーツがワンポイントで入っている事で華やかさも増しています。ボーダーラインの最も簡単な作成方法はマスキングテープあるいは、ラインテープを貼った上からベースになるカラーを塗り、乾いてから余白に色を乗せていく方法です。
上からパーツを乗せてトップコートを塗って乾かしましょう。セルフでもやっている人はいますから、初心者でも簡単にできます。ぜひ試してみてください。
オレンジなどのビタミンカラーにする
夏の太陽あるいは甘酸っぱい夏みかんを連想させるような色合いが、とても鮮やかで可愛いデザインです。親指のお花フレンチもおしゃれです。指先が可愛くなったところでサンダルも可愛い雰囲気のものにして、さっそくおでかけしましょう。可愛い夏の純白ドレスなどが似合いそうです。
夏らしくマリンテイストの柄を取り入れる
やはり夏というと青い空と海を連想してしまうのですが、マリンティスト柄といえばホワイトカラーに青いボーダーが落ち着きます。ゴールドのラインが効果的に華やかさを出しています。シールを貼る事で手描きでは難しい柄も入れる事ができますから、セルフでやる時には様々試してみてください。他の指はシンプルにカラーをのせて、親指は様々なアートを取り入れる事で楽しめます。思う存分豪華にしたいなら親指にするのが一般的ですし、ワンポイントアートがかわいらしさを出してもくれます。
ピンクはネオンカラーやビビッドなものが可愛い
太陽の光で輝くように派手なカラーは、夏だからこそやってみたいネイルです。手先にはさすがにここまでビビットなネイルは出来ないという方も、足なら大丈夫という人も多いのではないでしょうか。ピンクは好まれるカラーですが足元なら、どれだけビビットにしても違和感がありません。単色のシンプルデザインですが、ネオンカラーにした事でハツラツとした元気な雰囲気も出ています。これでカジュアルなサンダルとポップなファッションで身を包んだら、夏を楽しめそうです。
色黒の人でも似合うフットネイルと避けるべきフットネイル
ネオンカラーはとても似合う
色黒さんにピッタリマッチするカラーがネオンカラーです。シルバーのラメネイルも色黒肌のおかげで、輝きがいっそう増しています。ラメネイルだけだと逆にしつこくなりそうなのですが、他の指を単色ピンクのシンプルデザインにまとめた事で、良いバランスが出来ていませんか。セルフでやるにしてもぜったい真似したいアレンジです。
光沢感のあるニュアンスネイルが映える
濃淡をはっきりさせる単色は元気があって、明るい雰囲気にテンションも上がる魅力的なデザインですが、微妙な色合いや差異を楽しむニュアンスネイルに注目が集まっています。少しだけ輝きを抑えたキャラメルカラーに、オレンジ系ピンクの組み合わせが、大人っぽい雰囲気をただよわせる魅力的なニュアンスネイルです。ゴールドのパーツがアクセントになっていておしゃれです。大人可愛いアレンジが素敵で、まねしてみたいデザインの1つです。
ダークカラーは足先がくすんで見えるので避ける
ダークカラーが好きという人もいますから、アレンジの方法によってはとてもエレガントにまとまることもあるのですが、お肌の色によっては、くすんで見えてしまうかもしれません。
フットにせよハンドにせよネイルが映えるのは、肌色とのバランスもあるため、いかに肌を美しく見せるかを考えてると、日焼けしたお肌も色白のお肌にも色によってダークカラーはなかなかハードルが高いかもしれません。
ダークカラーを入れたい場合には黒とゴールドの組み合わせで取り入れる
同じダークカラー使用でも、アレンジに成功した良い例です。黒もかなり個性的なカラーですからやるには勇気がいるのですが、ゴールドのラインが入った事で華やかなイメージにまとまっています。サンダルを履いてビーチを歩いたら嫌でも目につきます。ともするとくすみがちなダークカラーも対照的な色をピンポイントでも加えると、おしゃれでエレガントなアレンジにしあがります。ダークカラーは肌黒な指先と相性が良いカラーですが、黒ならゴールドのパーツ、もう少しくすんだカラーならべっ甲系のパーツがオススメです。
大人向けのフットネイルデザイン
ベージュカラーは上品に仕上がる
ベージュ系は肌に近いカラーが多く、控えめで慎ましやかな印象を与えます。男性からも好感を持ってもらえるカラーであり、アレンジもしやすい事もあって、女性からも好まれてよく使われます。春っぽい雰囲気が強いのですが、もちろん暑い夏に使ってもけして違和感を受ける事はありません。むしろ凛としていて涼しげにも感じます。
ベージュ系ピンクは特に真珠系パーツととても相性が良く、上品で女性らしい印象を与えます。手指とのコーディネートで取り入れたら、おしゃれ感も増しそうです。早速おしゃれなサンダルでビーチを歩きたくなります。
ストーンを付ける際はホログラムにすると大人っぽい
日射しの下であたかも宝石のように、キラキラ輝く美しさに魅せられた女子は数知れず、大注目のキラキラネイルは、ホログラムです。100均では大きさがバラバラのクラッシュホロが売っていますから、セルフでも簡単にできます。ストーンだと剥がれておちる不安がありますが、ホロネイルはベースコートでしっかりカバーさせていますから、その心配もありません。ワンポイントのアクセントとしても使えますし、画像にもあるようにマットに乗せてもゴージャスな仕上がりになります。
ホロ+αでラメを全指に塗っていますから、リッチな雰囲気になります。大人っぽさを前面に出した上品な仕上がりに仕上がっていて、パーティにもビーチにもピッタリのデザインです。
フラワーデザインもベースを落ち着いた色味にすれば落ち着いた仕上がりに
ベージュ系ピンクに大輪の花という大胆な構図が、なんともいえない華やかさと上品さを醸し出していて、まねしてみたい素敵なネイルになっています。背景が控えめなカラーになっているため、全体的に落ち着いた雰囲気にまとまっています。
大人っぽさを前面に出したい時は、サーモンピンクとフラワーデザインというアレンジは、相性の良い組み合わせになりますね。少し上品な装いで静かにビーチを歩くのも良いかもしれません。花デザインはシールでできますからセルフでも簡単にできます。
流行りのボタニカル柄なら大人っぽい
ナチュラル、シンプルが好きというネイルファンの間で人気になっているのが、季節の葉っぱや花を乗せるボタニカルデザインです。シールを100均で簡単に見つける事ができるとあって、セルフでネイルを楽しんでいる人たちの間で、特によく取り入れられています。
ネイルの癒しの部分が前面に出ているアレンジの定番です。単純な構図なら極細筆でさっと描けますが、もっと繊細なデザインも乗せてみたいなら、通販でバラエティに富んだデザインが多数手に入りますから、ぜひ探してみてください。白と青葉の組み合わせは夏らしい組み合わせでおしゃれです。
おすすめの派手な夏ネイル
アフリカンパンクなネイル
エスニック系のエキゾチックな柄に人気が集まり、ネイルにボヘミアン柄を取り入れる人たちが多くあらわれました。ナチュラルでかわいらしい花柄はとても優しげで、ホットな気分にさせてくれるものばかりです。カラフルでメルヘンタッチな雰囲気は女性向きですし、フェミニンな雰囲気がとても上品でもあります。
そこからさらに発展してアフリカンパンクな柄にも注目が集まるようになりました。ボヘミアンが春のイメージとするなら、アフリカンパンクはまさに灼熱の太陽がじりじりと照りつける真夏のイメージです。原色の刺激的なカラーをいくつも並べて、エネルギッシュでスパイシーな構図が、気持ちいいくらいすっきりしています。
さらにレトロな幾何学模様に刺繍フラワーのようなかわいらしいデザインが混合して、独特なアレンジも多数生まれています。画像ではゴールドの縁取りもされていて、上品さも加わっています。衣服も原色の強烈な配色のボレロやデニムでも着て、夜の街を歩いてみるのも良いかもしれません。
カラフルなストーンやビジューの敷き詰めネイル
色とりどりのホログラムをぎっしりと敷き詰めたネイルで、夏らしさをくっきりと出したデザインで、ポップな雰囲気にまとまりました。ステンドグラスのような華やかさとレトロな印象を感じさせる、おしゃれなネイルデザインです。ホログラムは100均でも手に入りますから、ぜひセルフでも挑戦してみてください。カジュアルなイメージのサンダルがよく似合います。ベースコートを塗った上からホログラムを敷き詰めていくだけの簡単アレンジですが、これだけ辛抱強く並べていくのは、けっこうエネルギーがいりそうです。完成した後の満足感はその分大きいはずです。
ラメでキラキラネイル
キラキラ大好きという人にはたまらない魅力でしょう。ラメをめいっぱい乗せて文字通り爪をキラキラにしました。真夏の太陽に照らされた時の輝きを想像するだけで、わくわくします。ラメは100均で手に入る素材ですし、ラメ入りジェルが通販で購入できますからお安く手に入れられそうです。中央のパーツがいい効果を出しています。どこかの民族のシンボルかと思うほど親しみも受けるデザインです。ラメは小麦色に焼けた肌との相性も良いですから、まさに夏にぴったりのデザインです。
複数の色を使う
思いつく限りの光沢のあるカラーで爪を染めたら、これだけ明るくてポップなアレンジになりました。まさに夏のカラーです。くすんだ色も他の明るめのカラーと並ぶと、まったく違和感がありません。シンプルながらも元気が出るデザインです。服やサンダルとのコーディネートもしやすいですから、初心者が初めてネイルに挑戦するデザインとしてもオススメです。
まとめ
はじける季節にまねしたいデザインが勢揃いしましたが、気にいったデザインはみつかりましたか。初めてでも簡単に挑戦できそうなアレンジもいくつかあるので、ぜひセルフでやってみてください。