敏感肌シリーズとは?
無印良品のスキンケア用品は主に、岩手県釜石市の洞窟から汲み出された天然水を使用し製造されています。この天然水は涙とほぼ同じpHの超軟水で、肌にすっとしみこむのが特徴。
こうしてこだわって製造されている中でも、デリケートな肌のために作られたのが低刺激性の敏感肌シリーズなんです。乾燥が気になる敏感肌に、うるおいをたっぷり与えて保護します。
敏感肌シリーズ《さっぱりタイプ》
乾燥が気になる敏感肌の方にも使えるさっぱりタイプ。軽やかなさっぱりとした潤いを与えます。肌保護成分がしっかり配合された、デリケートな肌にもやさしい低刺激性です。
テクスチャは水のようにさらっとしているのですが、浸透力は高くお肌にすっとなじみます。しっとり感もしっかりあります。軽やかなさっぱり感でべたつかないので、皮脂成分が多くなる夏にもおすすめです。
敏感肌シリーズ《しっとりタイプ》
こちらもさっぱりタイプ同様、リピジュア配合。リピジュアは保水性が高く、乾燥を防ぐ効果で知られている保湿成分です。
こちらはしっとり感も高く、さっぱりタイプでは物足らない方や特に乾燥の気になる方へおすすめです。肌にフィットして、しっとりモチモチにしてくれるという口コミも多く集まっています。
敏感肌シリーズ《高保湿タイプ》
こちらは保湿力が非常に高く、リピートする方の大変多い人気商品です。高保湿化粧品にもかかわらず、べたべたしないのが特徴です。
乾燥が強く荒れているお肌にも、低刺激でピリピリすることなく使用することが出来ます。特に保湿ケアを重視したい方にはとてもおすすめの商品です。
人気の秘密はコスパにもあり!
実力もさることながら、手に入れやすい価格設定でも多くの信頼を集めている無印良品。
敏感肌シリーズもコスパの高いスキンケア用品といえます。
さっぱりタイプ、しっとりタイプ共に200ml入りで580円(税込み)となっています。また、倍の容量の400ml大容量のタイプだと980円(税込み)です。
高保湿タイプは少しだけ値段が上がり、200ml入りで690円(税込み)になります。 倍の容量の400ml大容量のタイプだと1190円(税込み)です。残りや価格を気にせずパシャパシャたっぷり使えますね。
《敏感肌シリーズ》でお肌に潤いを。
これからエアコンの冷たい風に肌がさらされる季節がやってきます。実力・コスパ共に優れている、無印良品の人気スキンケアシリーズで大切なお肌を守りましょう。