プロポリスの効果
抗酸化作用によるアンチエイジング効果
プロポリスはミツバチが作りだすものですが、ミツバチにとっては殺菌剤や抗菌剤としての働きを持った物質です。しかし、プロポリスには高い抗酸化作用があり、人間がこれを摂取することで、アンチエイジングの効果があるとされるのです。人間にとって活性酸素は必要不可欠なものですが、これが大量に生成されると、逆に身体を酸化させ、老化の原因となってしまうのです。この酸化を防止してくれるのが、プロポリスの抗酸化作用というわけなのです。
含まれている成分による美肌効果
ミツバチにとっては、巣を守る物質であるプロポリスですが、人間にとっても同じように、大切な身体を守る物質となります。このプロポリスにはビタミンB1、B2、E、そしてカルシウムやマグネシウムといったミネラルが多く含まれています。これらの成分は肌のターンオーバーを促す性質があり、またシミやしわ、そばかすなどにも効果があるとされています。このようにプロポリスは女性にとって嬉しい美肌効果のある物質と言えるでしょう。
フラボノイドの働きによる女性特有のホルモンバランスの問題の解消
ミツバチが作りだす奇跡の物質、プロポリスは、人間にとってとても有益な栄養素が詰まっています。中でも、フラボノイドは女性特有のホルモンバランスを整えてくれる注目の成分と言えるでしょう。フラボノイドはポリフェノールの一種で、女性ホルモンと似たような働きをする成分として、女性にとって健康と美容には欠かせないものなのです。特に更年期にホルモンバランスを崩しやすくなりますので、40代以降の女性は積極的に摂り入れるべき成分でしょう。
プロポリスの摂取方法
水に溶かしたりヨーグルトに混ぜたりして食べることもできる
プロポリスの原液は、約80%ほどのアルコールが含まれたものとなります。そのため、原液で摂取するのは、かなり大変な作業と言えるでしょう。そのため、プロポリスの原液は、飲みやすいように他の飲み物と割るのが一般的です。例えば、水に溶かして飲んだり、ヨーグルトに混ぜて食べたりするとよいでしょう。その際、プロポリスの原液を入れ過ぎないよう注意してください。せいぜい数滴程度までとして、あくまでも飲みやすさに重点を置くことです。
カプセルに入れて飲む方法もある
プロポリスはミツバチが作りだすものですので、「甘い」というイメージがあるかもしれません。しかし、実際にはかなり刺激のある味ですので、思ったほどの飲みやすさはないのです。ただ、この飲みにくいプロポリスを簡単に摂取できる方法ももちろんあります。通常プロポリスの原液は他の飲み物と割って飲むのですが、カプセルに入れることで、現役のまま体内に摂り入れることができるのです。飲み方としてはとてもシンプルで、スポイトを使いカプセルに詰め、水などで飲みこむだけです。
最も味を気にせず手軽に飲めるのはサプリメント
元々はミツバチが自分たちの巣を、ウイルスや細菌などから守るために作りだしたプロポリスですが、人間の身体にとってとてもよい成分が含まれていることで大きく注目されています。抗酸化作用があり、栄養的にも優れているのですが、ただプロポリスの原液はアルコール抽出したものですので、味の面で少々問題があります。しかし、このプロポリスもサプリメントとして広く販売されていますので、とても飲みやすくなりました。味も気になりませんし、手軽に飲むにはやはりサプリメントでしょう。
プロポリス摂取の注意点
好転反応が出ることがある
プロポリスは、人間の身体にとってよい働きをもたらすものですが、プロポリスを摂取することで、好転反応がでることがあります。好転反応とは例えば新しい薬を飲んだとき、身体の中でよい方向への変化が起こり、そのため一時的に体調が悪くなることを言います。具体的な症状としては、下痢や発熱、だるさが挙げられますが、多くの場合、数日で治まります。ただ、数日経ってもこういった症状が治まらない場合は医師に相談してください。
効果を期待して過剰摂取をすると逆効果になることも
プロポリスは、ミツバチが作りだす天然の健康食品です。そのため、薬と違い副作用の心配はありません。ただ、一時的に好転反応が見られる場合はありますが、それはあくまでも副作用ではなく、身体がよい方向へ転換しているということになります。ただ、いくら副作用がないとは言え、過剰摂取には気を付けましょう。栄養価が高く、身体への作用が強い分、摂りすぎると身体にかなりの負担がかかり逆効果となってしまいます。
アレルギーの可能性がある
プロポリスは、ミツバチが巣を守るために作りだす物質ですが、原材料となるのは植物の樹脂です。この樹脂を蜜蝋と混ぜ合わせることで、粘着性があるプロポリスが生まれるということなのです。原材料が樹脂ということで言えば、例えば花粉アレルギーの人や喘息の人は、アレルギー反応が出る場合があります。症状としてはじんましんや、くしゃみ、咳、腹痛や吐き気、そしてアナフィラキシーと多様に渡ります。好転反応と区別がつきにくいため、おかしいなと感じたら医師に相談してください。
妊娠中や子供の摂取も問題ないが大人以上に過剰摂取やアレルギーには注意を
プロポリスは天然の物質ですので、摂取することでの副作用はありません。ただ、それでも身体に変化をもたらすことは珍しいことではないのです。一時的に好転反応がでることがありますし、またじんましんや咳などのアレルギー症状が出ることもあります。妊婦さんや子供がこのプロポリスを摂取しても、問題はないのですが、ただアレルギー症状を引き起こすこともある物質という認識は必要です。また、過剰摂取はアレルギーのなくとも、身体に大きな負担をかけますので注意してください。
まとめ
プロポリスは天然の健康食品として広く知られています。摂取方法としては、原液を他の飲み物で割ったり、あるいはサプリメントというものもあります。ただ、稀にアレルギーが出ることもありますので、アレルギーを持っている人は注意が必要でしょう。もちろん、過剰摂取も禁物です。副作用のない健康に良い食品ですが、それでもいくつかの注意点がありますので、気を付けて摂取してください。