ネイルアートの簡単なやり方
ラインストーンを乗っけて華やかネイルの出来上がり
シンプルなネイルカラーやデザインでも、ラインストーンを乗せるだけで一気に華やかなネイルが出来上がり!見ているだけで心がときめくような、お姫様のようなデザインのネイルアートが完成します。
ラインストーンは100円均一などでもゲットできるアイテムなので、気軽に使える点も魅力の1つ。ラインストーンの乗せ方で個性を出せると共に、ラインストーンを上手に使うだけで、パーティーシーンにもピッタリの華やかネイルが完成します。特に、ライン上になっているストーンアイテムは、どんな場面でも活用しやすいのでおすすめです。
アメピンの後ろを使って簡単ドット柄が出来る
トレンドのドット柄は難しそう?いえいえ、ドット柄は実は簡単に出来るネイルアートデザインとして知られています。ドットネイルを作る方法にもいろいろとありますが、初心者におすすめなのが、アメピンの後ろ側を使って作る、簡単ドット柄です。アメピンの後ろにマニキュアを付けて、ぽつぽつとドット柄にするだけでOK。初心者はもちろん、不器用さんでも手軽に出来るネイルアートデザインですので、初めてのセルフネイルにも、正にピッタリのデザインといえるでしょう。
アメピンの太さでも、ドット柄の印象を大きく変えられるのがこちらのデザインの魅力です。細めのアメピンを使うのか、太めのアメピンを使うのか、ドット柄を何色にするのかでも、全く印象が変わります。シンプルなのにアレンジ力バツグンな、初心者向きセルフネイルとして活用出来るのがポイントです。
ネイルアートを簡単にするポイント
爪の形や表面を整えるだけで仕上りが変わる
ネイルアートをする時には、ついつい色を塗ることばかり考えてしまいがちですが、綺麗に仕上げる為には、やっぱりベースの部分が大切です。爪の形や表面のざらつきを、事前にしっかりとケアをしてからネイルアートをすることで、見た目の仕上りはもちろん、ネイルの持ちも変わってきます。
爪の形はどのようにするのか考えたら、やすりなどを使ってしっかりと整えて、爪磨きなどを使って、表面をツルツルぴかぴかに仕上げていきましょう。ネイルをせずとも、これだけでも十分、魅力的な指先をゲットできます。
ラメやシールなどを上手に活用
ネイルアイテムとして重宝されているのが、ラメやシールです。ネイル専用のラメやシールなどのアイテムは非常に充実しており、上手に活用するだけで、一気にプロ級ネイルに仕上がります。
ラメやシールはいずれも100円均一などでも手軽に購入できる為、初めての方もトライしやすいのがポイントです。ネイルカラーを上手に塗れずとも、ラメやシールなどを散らしてごまかしてしまうだけで、失敗も綺麗に無くすことが出来ますので、ネイルアートを楽しむ際には、準備しておくと良いでしょう。不器用さんにもおすすめの、便利アイテムです。
一色使いでもアイテムと合わせれば簡単豪華に
ネイルを一色しか使わないと、シンプル過ぎて物足りないと感じるかもしれませんが、決してそんな事は有りません。ストーンを始め、シールやラメ等を合わせるだけで、豪華絢爛、簡単華やかネイルが完成します。
初心者でやってしまいがちなミスが、色々な種類のマニキュアを用意して、結局使うのは決まったカラーのみ、残りは固まって捨てる事になった、と言うケースです。せっかく購入したマニキュアを使わずに捨ててしまうくらいなら、確実に使うカラーだけを購入して、アイテムをその分用意して利用すると良いでしょう。アイテムを活用することで、同じマニキュアカラーでも、その日の気分でネイルの雰囲気をガラリと変えられます。
トップコートなど基本のアイテムを忘れずに
ネイルを塗ったら満足、と言う方も多いですが、そのままですと、ちょっとの衝撃でネイルはすぐにはがれてしまいます。ネイルを長持ちさせるためにも、仕上がった後は、トップコートなどの基本のアイテムを忘れずに活用しましょう。
また、爪本体をケアするネイルオイルや、ベースコートなど、爪が弱い方は特に、基礎アイテムを忘れずに利用して下さい。こうしたアイテムを使わないと、せっかく綺麗にネイルアートが出来ても、ちょっとした拍子に瞬殺されてしまいます。ネイルを落とすことが出来る除光液とコットンなどの基本アイテムも、合わせて用意をしておきましょう。
初心者おすすめの簡単ネイルアートデザイン
シール+ぼかしのニュアンスネイル
ベースカラーを塗った後に、シールとぼかしを上手に合わせた簡単ネイルアートです。意外と高度な技術が必要かと思いきや、むしろ塗り間違えても上手にごまかすことが出来るデザインですので、初心者にもおすすめ。
意外と簡単ラメネイル!
こちらも初心者におすすめなのが、ラメネイルです。ベースとなるカラーにラメを散りばめるだけで出来る簡単デザインネイルですので、不器用さんにも安心。簡単だけど華やかにしたい、時間が無いときにも豪華に見せたいという時にこそ、正にうってつけのデザインといえるでしょう。
お手軽可愛いスタンピングネイル
スタンプを押すように出来る簡単スタンピングネイル。手先の器用さなど関係無く、簡単に出来るネイルアートとして知られています。難しいデザインでも簡単に取入れられるので、ネイル初心者だけどネイル上級者に見せたい、と言うときにピッタリのネイルアートデザインといえるでしょう。
ワントーンカラーに数本デザインを変えるだけ!
ワントーンカラーじゃ味気ない?それなら、指によってカラーを変えるだけで、こんなに可愛い見た目に仕上がります。ただ塗っているだけなのに、カラーが何本が加わるだけで、華やかに、パッと華やぐ仕上りになるのが嬉しいポイントです。
こちらは特に初心者におすすめのネイルアートデザイン。何種類かマニキュアを用意して、その日の気分、TPOに合わせて塗り替えるだけでOKという手軽さも、魅力といえるでしょう。
まとめ
ネイルアートデザインは、初心者には難しいと思われがちですが、決してそんな事は有りません。可愛らしいデザインは勿論、豪華絢爛、華やかなデザインも、アイテムを上手に活用すれば、簡単に仕上げられます。
ネイルアートデザインは、凝っていればいるほど素敵に見えますが、凝っている風に見せる事も可能です。初心者が無理をして上級者デザイン、上級者の技術にチャレンジするよりも、上級者ネイルに見えるような簡単ネイルアートをした方が、賢明と言えるでしょう。
アイデアやカラー、デザインの方法を工夫することで、毎日のセルフネイルの負担も減らすことが出来ます。特に、ネイルが初めての方は、色々な種類のカラーを用意するのでは無く、まずはお気に入りのカラーを数種類、それに加えて、基本となるアイテムや、シールなどのお役立ちアイテムを用意すると良いでしょう。
初めての時に色々と上級者向けのアイテムを揃えたり、余計にカラーを揃えても、使い方が分からず、使い切れずに処分する事になります。せっかくのネイルアイテムを無駄にしないように、まずは最小限のアイテムから、チャレンジすることがおすすめです。