2018年人気の前髪はこれ!
ただ前髪を作るのではなく、せっかくならばトレンドに合った前髪に挑戦してみたいものです。前髪をトレンドに合ったものにするとそれだけでぐっと今年らしい顔に仕上げることができます。
簡単!シースルーバング
トレンドのシースルーバングは取り入れやすいトレンドスタイルです。アレンジもしやすいですしいろいろな髪型に似合います。セットをしやすくするためにも短く切りすぎないようにするとおでこが狭い人でも挑戦しやすいです。
可愛くみられたいならベビーバング
短めのベビーバングは今年らしいトレンドスタイルです。かなり短く切るために勇気が必要ですがすぐに見慣れてきますしかわいらしさが強調されて気に入る人も多くいるスタイルでもあります。面長の人は顔の長さが強調されないように前髪の短さをうまく調整するようにしましょう。
大人っぽい雰囲気なら斜めバング
流行りのバングスタイルに挑戦したいけれどもなかなか勇気が持てない、という人は斜めバングにするとナチュラルで大人っぽく仕上げられます。サイドの髪の毛も軽く巻いてあげると今年らしいです。
小顔効果も!フェザーバング
フェザーバングはとてもエアリーで今年らしいスタイルを作ることができます。長めのヘアスタイルに合わせやすいですし仕上がりも大人っぽいです。ロングヘアでバングヘアに挑戦したい人には特におすすめのスタイルでもあります。
簡単!分け目をかえるだけで印象をガラッとかえる
前髪をアレンジしたいけれどもなかなか技術がない、という人は簡単にできるのが分け目を変えることです。分け目を変えるだけでも顔の印象はとても違って来ます。
大人っぽさを出すなら!センター分け
センター分けにすると顔の印象がとてもシャープになり大人っぽいです。ワンレンにしてサイドの髪の毛と同じ長さにするととても大人っぽいですが、サイドの髪の毛と一緒に巻いてスタイリングするのも今年らしく仕上がります。
知的に見せるなら断然左分け!
左分けにするとインテリな雰囲気を出すことができ、おすすめです。前髪を立ち上げて書き上げヘアにしてもいいですし、左分けにしてサイドに流すように前髪を作ることもできます。髪の毛の長さや普段の服装に応じて好みのスタイルを作りましょう。
知的差を演出したい場合にはヘアスタイリングで使う道具もできるだけシンプルなものの方が良いです。できるならばスタイリング剤で仕上げた方が印象がクールで大人っぽく知的な印象になります。
女性らしさを出すなら右分け
女性らしいスタイルを決めるには右わけの方がおすすめです。右わけにする際、サイドの髪の毛の長さや好みのスタイルに応じて前髪の作り方を変えてみましょう。女性らしさを出したい時にはポンパドール風の前髪にしてあげるとかわいいです。
右わけにした後のセットも女性らしさを出すためにはガーリーな印象が出るようにゆるく巻いてみたりヘアアクセサリーで女性らしいかわいいものを選んだりするのがおすすめです。前髪だけでなく全体でかわいい印象を作ると女性らしさが出せて男性にも好感を持ってもらいやすいスタイリングが仕上がります。
髪型別!前髪だけで印象をかえる
前髪は印象を変える大事な部分です。普段のイメージを変えたいという時には前髪をいつもと違うスタイリングにするだけでぐっと印象が変わります。普段と違うスタイルを楽しみたいという場合にはぜひいつもと違うスタイリングにしてみましょう。
ロングヘアはセンター分けで大人っぽさUP
ロングヘアはそれだけでも大人っぽい印象に仕上がるものです。しかし、さらに大人っぽさを出したいという場合には前髪を作らずセンター分けにしておでこを出すようにしましょう。サイドの髪の毛と一緒に巻いてニュアンスヘアにすると今年らしい仕上がりです。
センター分けのヘアはアレンジが難しい、スタイリングのキープが難しいと感じる人も多いです。しかし、センター分けをした髪の毛を編み込んだりねじりヘアにしたりして仕上げると印象もぐっと変わってより大人っぽくなりますし、アレンジもきれいです。スタイルキープもしやすくなります。かきあげ風のヘアスタイルやサイドに流してニュアンスヘアにする場合にはヘアスプレーを使って固めるとスタイルのキープがしやすいです。
ミディアムヘアは斜め前髪で大人可愛く
ミディアムヘアはかわいい印象が付きやすいですが、少しでも大人っぽくかわいいスタイルにしたいという場合には斜めの前髪がおすすめです。斜めの前髪にして大人っぽいピンで留めるようにしたり、スプレーでセットをしたりすると前髪が気になりません。
斜めの前髪もアレンジの仕方はたくさんあり、オリジナリティを出すことが可能です。最近ではインターネット動画やSNSでいろいろな人がスタイリングを上げてくれています。そういったものを参考にすると普段していないようなスタイリングでもとりいれることができます。また、いろいろとアレンジをしたい場合には髪の毛を切る際に事前に美容師さんにその旨を伝えて前髪カットをしてもらうようにするとアレンジがしやすくなります。
ショートボブはあどけなさ残るパッツン前髪で!
ショートボブはかわいくて元気な印象を与えることができるスタイルです。かわいさをより強調するためには前髪をパッツンにするのがおすすめです。パッツンといってもおしゃれに仕上げるために少し髪の毛を梳いて仕上げることもできますから顔の形に応じてアレンジを加えてみましょう。
パッツン前髪といってもバングスタイルに仕上げるようにすればまっすぐになりすぎず今年風の仕上がりになってかわいいです。また、前髪の量も多めと少なめと調整することによって見た目の印象がとても違ってきますから好みのスタイルや顔の形によって好きなスタイルに仕上げていきましょう。
小顔に見せる前髪スタイル!
前髪のスタイリングによって小顔効果も出てきます。そこで前髪をセットする際に小顔に見えるような工夫をしてみましょう。ぐっと印象が変わりますし仕上がりもいつもと変わってきます。
斜めに流せば小顔効果!
顔の中に丸いラインを作ることによってすっきりとまとまって小顔効果を出すことが可能です。そこで、おすすめとして前髪を斜めに流す方法があります。サイドに流すことによって顔に丸いラインができます。サイドに流すだけでなく、トレンドのニュアンスヘアになるようにサイドの髪の毛と合わせて巻くこともできますし、ポンパドール風の前髪にすることもできます。サイドに流してからのアレンジも自在です。
顔の面積を小さくするなら思い切ってパッツン前髪!
顔の面積を小さくした方がいい面長な人は思いきってパッツン前髪にした方が小顔効果が高いです。面長の場合には前髪をサイドに流したりおでこを出したりすることで顔の丸いラインが強調されてしまうため大きく見えてしまうのです。前髪をパッツンで完ぺきにまっすぐに切ることに抵抗がある場合には、バングスタイルにしてもかまいません。
まとめ
前髪次第で顔の印象はぐっと変わりますし大きさも違って見えてきます。そこで、サイドに流したりおでこを出すようにしたり、自分に合ったスタイルを探してみましょう。サイドに流すだけでも流し方やアレンジの仕方は豊富にあるので場面や洋服のコーディネートによってアレンジを変えても楽しめます。