ふっくらリップは自分で作れる!
魅力的に見えるふっくらリップ
ふっくらとツヤツヤしたリップは、魅力的に見えますよね。リップメイクの仕方によって女性の印象は大きく左右されるので、誰から見ても素敵に見えるふっくらリップは憧れの対象です。
そんなふっくらリップになりたい場合におすすめなのがリッププランパー。気軽にふっくらリップに近づける便利なアイテムとして人気を集めています。
リッププランパーで素敵な唇に仕上げよう
リッププランパーを普段のメイクに取り入れるだけで、ワンランク上の仕上がりにすることができます。デートなど「ここぞ!」というときにリッププランパーを活用して魅力的な女性に変身してみませんか?リッププランパーの魅力や使い方をチェックしていきましょう。
リッププランパーの魅力とは?
唇につけるだけでふっくら質感にできる
リッププランパーの「プランプ(Plump)」とは英語で「ふっくらとした」という意味があります。その名前の通り、唇につけるだけでふっくらとした魅力的な唇に近づけてくれるのが大きな特徴。
薄くて平たい唇よりは、ふっくらとした唇の方がセクシーな印象になりますよね。女性としての魅力を引き出したいときにリッププランパーが活躍してくれます。
唇の荒れや乾燥も防げる
リッププランパーには美容成分が含まれているのも嬉しいポイント。唇をふっくら見せてくれるだけでなく、保湿ケアを行うことができます。
唇が乾燥していると皮がむけるなどのトラブルが起きがち。リッププランパーを使ってケアをしておけば、唇の荒れや乾燥を事前に防ぐことができます。いつでもきれいな唇をキープしたい場合にもぴったりではないでしょうか。
おすすめしたいリッププランパーの使い方
下地で使ってふっくら唇を演出
リッププランパーの使い方には何通りかあるので、好みに合わせて選んでいきましょう。スタンダードな使い方としてあげられるのが下地としてリッププランパーを使う方法です。
口紅をつける前にリッププランパーをぬるだけでOK。リップライナーなどを使った面倒なメイク技術を必要とせずに、リッププランパーを事前にぬるだけでふっくら唇を作ることができます。
口紅の上からグロス代わりとして使う
リッププランパーの質感は、基本的にグロスと似ています。唇全体にツヤ感を出すことができるので、口紅の上からグロス代わりとしてリッププランパーを使うのもおすすめ。
リッププランパーを塗り重ねることで唇に立体感をプラスし、魅力的な印象に仕上げることができます。ラメ入りのリッププランパーを使うと、華やかさがさらに増すのもポイント。いつものメイクにセクシーさを加えたいときに使ってみましょう。
リッププランパーのみを唇につける
色つきのリッププランパーの場合は、それだけで口紅とグロスの代わりにすることができます。ピンクやレッドなど、さまざまなカラーが各ブランドから発売されているのでお好みのリッププランパーを唇につけていきましょう。
口紅をぬる時間がなかったり、シンプルなメイクにしたい場合にリッププランパーが大活躍。ひとぬりでふっくらとしたツヤツヤの唇に仕上げられるので試してみてはいかがですか。
夜の保湿美容液として使う
美容液成分を含んだリッププランパーは、寝る前の唇ケアをしても使うことができます。スキンケアの終わりにリッププランパーをぬって、唇もケアしましょう。色つきのリッププランパーだと枕についてしまう可能性があるので、無色タイプを使うのがおすすめ。
彼氏や友達とのお泊まりの時にすっぴんの唇だと味気なく思われてしまうのを防ぐのにも使えます。いつでも魅力的な唇でいるために、寝る前の時間帯もリッププランパーを活用してみてくださいね。
リッププランパーで魅力的な唇になろう
ふっくらとしたツヤっとした唇にすることができるリッププランパーは、1本あるだけでさまざまな使い方ができます。お好みの方法でリッププランパーを使って、理想の唇に近づいてみてはいかがですか。