キラキラメイクがきてます!
引き続きナチュラルメイクがブームの昨今ですが、アイメイクにも少しずつ変化の兆しが現れているようです。一体どんな変化があるのでしょうか?
目元はピンク・オレンジ・ラベンダーなど明るく華やかな色に注目
ベージュ系、ブラウン系のカラーが人気だった時代はすでに終わり、2018年春夏からは気分がHAPPYになるような明るい色が多数お目見えしています。特にピンク系、オレンジ系、ラベンダー系カラーが豊作で、どのブランドを見ても必ず1色はヒットする加熱ぶり。秋冬はくすんだ感じのカラーにも人気が集まりましたが、HAPPY感溢れる春夏のカラーは透明感がありキラキラした質感のものが人気です。
人気のキラキラ感はラメ・グリッター系
キラキラと言ってもパール系の輝きではなく、ラメやグリッター系の輝きに人気が集まっているのが特徴と言えます。
パール系の輝きも上品さがあって非常に人気がありますが、トレンドのことを考えると今期は使うのは控えた方が良さそうです。もちろん、オフィスなどきちんとしなければいけない場面ではラメよりもパール系のものがふさわしいので、うまく使い分けることが必要です。
男性ウケもいいキラキラアイメイク
透明感がありキラキラした質感のアイシャドウは、男性ウケも抜群です。どんなところが人気なのかというと…
・まばたきする度にちらちら光るのが気になる。気になるから目を見ちゃう。そうすると目が合う。それで惚れちゃうって寸法です。やばいです。(20代・IT関係)
・あんまり濃いメイクは好きじゃないけど、何もしてないのももったいない感じ。目元がきらきらしてるとメイク薄くてもちゃんとメイクしてるなって分かって好印象です。(30代・飲食関係)
・キラキラはかわいらしくていいですね。でも、ギラギラはだめです。下品な感じ。やっぱ男は本命の彼女にすることを考えたら下品な女は絶対選びません。(30代・営業)
・下まぶたがきらきらしてる子っているじゃないですか。あれ、夜にバーとかでお酒飲んでるとキラキラ光って見えて目がきれいに見えるんですよ。うるうるして見えるっていうか。そんなに気がない相手でも、それを見るとちょっと揺らぎます。(20代・映像関係)
目がきれいに輝いて見えると言うのは、やはり男性にとってかなりのアピールポイントになるようです。特に夜のシーンでは、キラキラのアイシャドウの輝きが目に映り込んで潤んだ瞳に見えることも。ナチュラルメイクが好きだと言う男性は多く、メイクを濃くしなくてもかなりのアピールができるキラキラのアイシャドウはモテメイクに必須のアイテムと言えます。
RMK インジーニアスパウダーアイズ Nの人気カラー5選!
トレンドメイクにはもちろん、男性ウケもいいモテメイクに大活躍必至のキラキラアイシャドウ。RMK インジーニアスパウダーアイズ Nの中ではどんなカラーに人気が集まっているのでしょうか。早速人気カラーをチェックしてみましょう。
① EX-24 ソフトメタリックオレンジ
今年らしさ、夏らしさNo.1の人気カラーはソフトメタリックオレンジです。夏の日差しに似合うゴールド系のラメが健康的なセクシーさを演出してくれます。品切れが続出するほどの人気ぶりらしく、見かけたら迷わず即ゲットするのがよさそうです。
② 23 レッドブラウン
おフェロメイクに欠かせない赤み系ブラウンは定番の人気カラーとして注目を浴びています。ほんのりセクシーさを感じられる目元に、気になる彼も釘付けになってしまうはず。RMKならではの上品な輝きが恋を引き寄せると評判です。
③ 24 シャイニーホワイトシルバー
そのまま使えば透明感あるまぶたに、いつものアイシャドウにプラスして使うことも可能なシャイニーホワイトシルバーは人を選ばず楽しめるのカラーなのが人気の秘密です。
④ 08 ピンクベージュ
女性らしい柔らかな目元を叶えてくれるとして季節問わず人気のカラーなのが08 ピンクベージュです。控えめなキラキラ感はオフィスでも活躍する上品さに、リーピーターが続出しているそうです。
⑤ 18 メタリックシルバー
アイメイクのアクセントとして、メタリックシルバーのきらめきに注目が集まっています。単品でももちろん、重ね付けにも最適です。また、甘めメイクにもスパイシーなメイクにも似合う万能カラーなので1つ持っているだけで一気に旬顔に近づきます。
おすすめのキラキラメイクの仕方
キラキラのアイシャドウを手に入れたら、どんなメイクをしようかわくわくしますよね。
ここでは、簡単に取り入れられるおすすめのキラキラメイクの方法をご紹介します。
①まずはまぶたに広げて輝きを楽しんで
せっかく素敵なアイシャドウを手に入れたのなら、まずはまぶた全体に広げて輝きを楽しみましょう。
二重さんは、まぶたの真ん中辺りにキラキラを重ね付けすると、立体感が出て印象的な目元に仕上げることができます。奥二重さんや一重さんは、目尻側からキラキラを見せるように付けることで華やかな目元になります。
まばたきをする度にきらめく目元は、男女問わず注目の的となること間違いなしです。RMKのキラキラシャドウは透明感のあるカラーが多いので、単色ではもちろんお手持ちのアイシャドウに重ね付けをして楽しむことが可能です。
②下まぶたに光を仕込んでうるうるeyeに
キラキラメイクをまぶた全体に広げるのもかわいいですが、大人女子はもっと上品にキラキラを取り入れてほしいものです。そこでおすすめなのが、下まぶたにキラキラアイシャドウを使うメイクです。
一時期流行した涙袋メイクと違い、このメイクではキラキラを下まぶたの真ん中あたり…ちょうどまっすぐ見たときの黒目の位置に合う場所にアイシャドウを細く塗ります。下まつ毛のキワに輝きを仕込むことで、そのキラキラが黒目に映り込み美しい瞳に見せてくれるんですよ。
どんなカラーのアイシャドウでもいいですが、ピンク系のキラキラアイシャドウを使うことで、まるでうさぎのような甘さのある表情になります。
さいごに
RMK インジーニアスパウダーアイズ Nの人気カラーを5つご紹介しましたが、気になるカラーはありましたか?特にRMKの限定色は人気のあまりすぐに完売してしまうことも少なくないので、HPやSNSをこまめにチェックするのがGOOD。
素敵な目元はあなたの印象をよりよくしてくれます。季節やシーンに合わせた目元で、ぜひ素敵な時間を過ごしてくださいね。