キャミソールを使ったおすすめコーデ10選
引用:CBK(カブキ)
定番のボーダーと白いキャミソールで夏らしいコーデです。ボトムがグレーなので、重くならず爽やかですね。オールスターのスニーカーを履くことで、マニッシュなコーデにもなっています。髪色も夏らしい明るめカラーです。
引用:CBK(カブキ)
全体的にクールなイメージのコーデです。キャミソールはデニム生地ですが、デザインが切りっぱなしのようになっており、個性が光ります。クラッチバッグは夏らしい素材とカラーを使っているためコーデにに季節感を持たせてくれています。
引用:CBK(カブキ)
黒にベージュの組み合わせがおしゃれです。ニットキャップにダメージジーンズと黒いスニーカーががカジュアルでボーイッシュなイメージですが、キャミソールを合わせることで女性らしさが出ています。
引用:CBK(カブキ)
オーバーサイズのブラウスとブーツカットジーンズだけだとルーズになりすぎてしまいますが、タイトめのビスチェを合わせることでコーデを引き締めてくれています。また、シルバーのバッグがスパイスを利かせています。
引用:CBK(カブキ)
派手目な柄のキャミソールで個性的なコーデです。個性派なアイテムに目が行きがちですが、その他のアイテムはベーシックなものを使っているため、キャミソールが浮かずにシンプルなコーデのアクセントになっています。
引用:CBK(カブキ)
黒のキャミソールですが、胸元のVカットと裾がフリルになっているので、スッキリ&軽さを出してくれています。ブラウス風のカットソーも涼しげで良いですね。ストローハットで一気に夏感も!リボンの色もコーデの色に合わせています。
引用:CBK(カブキ)
トップスはベージュのキャミソールに黒のカットソーでタイト目なものを、ボトムはスカートのタックでふわっとボリュームを出すことでお互いを引き立てています。全体的にベーシックなカラーですが、シルバーのスニーカーでスパイスを加えています。
引用:CBK(カブキ)
キャミとスカートのセットアップでワンピースのようにも見えるコーデです。セットアップだから上下同じカラーでもチグハグにならず、統一感が出ています。編み模様のようにも見える個性的な柄のバッグとサンダルでリゾート感が出ています。
引用:CBK(カブキ)
ナチュラルな雰囲気のコーデです。ナチュラルな雰囲気に黒のアイテムは浮いてしまうことが多いですが、レーシーなキャミソールなので、レース自体がナチュラルな雰囲気なので馴染んで、白で膨張しがちなコーデを引き締めています。