記事の目次
夏本番!モテる女性のバッグの中身は?
モテる女性とそうでない女性の違いを知っているでしょうか。
外見、性格、立ち振る舞い、それらはもちろんですが、見落としがちなのが「持ち物」です!
今回は、そんな《モテる女性のバッグの中身〜夏バージョン〜》をご紹介していきます!
①ハンカチ2枚
ハンカチ自体はお持ちの女性が多いかと思いますが、ポイントは「2枚」というところです!
まず、1枚は汗拭き用に使います。タオルハンカチなど、吸水性の高いものが良いかもしれません。
そしてもう1枚は、男性とのデートの時に活躍します!こちらは薄手で、より女性らしいデザインのものが良いでしょう。
食事中に膝にハンカチを広げておくことで、上品さを演出することができますよ♡
②折りたたみタイプの日傘
夏のマストアイテム、日傘。
必要のない時にはバッグにしまっておけるよう、コンパクトな折りたたみの日傘がおすすめです。
ポイントは、きちんと畳んだ状態でバッグに入れておくこと!
しわしわの日傘ではなく、ピシッとした折り目正しい日傘をさしている女性は、印象アップです♩
③制汗グッズ
汗の匂い対策は、夏のエチケット。
いつでもふわりと良い香りのする女性は、やはり男性からも人気です。
汗をかかないようにするというのは難しいので、制汗スプレーや汗拭きシートを持ち歩くようにしましょう。
仕事中は香りの目立たないもの、アフター5はデート向けに香りの強めのものというように、使い分けるのも◎
④替えのストッキング
夏場に気になる、ストッキングの伝線。
夏用のストッキングはより薄手のものが多く、ちょっとした刺激で破れてしまうものです。
伝線したらすぐに履き替えられるよう、替えのストッキングは常備しておきましょう。
「見えにくい位置だから今日くらいいいや」なんて思っていても、男性陣は意外と見ているかもしれません…!
⑤お直し用コスメポーチ
暑さでメイクが崩れがちな夏場。
通勤中に汗をかき、会社に着くころにはヨレやテカリが気になったりすることも。
そんな時、普段のコスメポーチとは別に、お直し用のコスメポーチがあると便利です。
ミスト化粧水や綿棒、テカリ防止のお粉などをまとめておくことで、スムーズにメイク直しができますよ♡
⑥絆創膏
夏に怪我が増えるという女性、結構多いのではないでしょうか。
虫刺されをかきむしってしまったり、露出した肌をぶつけてしまったり、歩いている時に自分のハイヒールで足首を傷つけてしまったり…。
自分が気にならないからといって傷口をそのままにしていると、衛生的に良くないだけでなく、周りにも心配をかけてしまいます。
怪我をしたらすぐにケアができるよう、絆創膏は常に何枚か持っておきたいですね。
⑦髪留め
簡単に髪をまとめられるような髪留めをバッグに入れておきましょう。
混雑した通勤電車の中で長い髪をおろしている女性がいますが、周りからすると迷惑です。
ひっかけないように気を使う上に、人の髪が顔に触れるのが苦手という人もいますので、電車にのるときはなるべく結ぶようにしましょう。顔の横で結んで、髪の毛を前にもってくるとなお◎
また、髪留めはランチ中やデート中にも役立ちます!髪をおさえながらの食事で周りに不快感を与えないよう、食事中は顔にかからない程度に髪をまとめておきたいですね。
モテる女性とはこのように、周りに気遣いのできる女性でもあるのです♩
清潔感&きちんと感がポイント!カバンの中から女子力アップ♡
持ち物も大事ですが、バッグの中身がきちんと整頓されているかどうかも重要です!
バッグの中がぐちゃぐちゃで、「自分でも何が入っているかわからない…」なんてことにならないよう、日頃から整理整頓を心がけましょう。
美しさは外見だけではなく、持ち物にもあらわれます。今回ご紹介した持ち物を参考に、この夏はバッグの中からモテ女を目指してみてはいかがでしょうか♡