もう夏の恒例!ブラジルフェスティバル
今年13回目になる《ブラジルフェスティバル》は、ブラジルと日本の文化交流と、経済の発展を目的とした国際交流のイベント。
現在、日本には多くの日系ブラジル人が生活をしています。母国ブラジルに思いを馳せるイベント、また、日本人にとっては異文化を体験できるイベントとして人気です。
今年は7月14日と15日の2日間、11時から20時まで、代々木公園のイベント広場で開催されます。入場は無料なので、気軽に足を運ぶことができるのも魅力です!
ブラジルフェスには何がある?
ブラジル音楽
メインステージでは、ブラジル音楽を堪能することができます。ブラジルの代表格でもあるサンバや、どこか懐かしさが感じられる北東部の音楽、”フォホー”などの演奏があります。
スペシャルゲストとして、バンダ・シェイロ・ジ・アモーの元ボーカルであるカルラ・ヴィジや、日系人歌手として日本やブラジルでコンサートを行っている平田ジョーエが参加予定です。
カポエイラのショー
ユネスコの無形文化遺産に登録されている、ブラジルの伝統的格闘技です。格闘技といっても、軽快なリズムに合わせて、まるでダンスをしているような動き。二人が触れない距離を保ちながら、リズムに合わせて技を披露します。
日本でもカポエイラを習える教室があるので、この機会に一度覗いてみると面白いかもしれませんね。大人だけでなく、子供の教室もありますよ。
ブラジル料理
ブラジル料理といえば、シュラスコ!大きな肉が、豪快に炭火で焼かれます。
牛肉だけでなく、大きなソーセージも人気。ブラジルフェスティバルではブラジルのソウルフードが盛りだくさんで、日本人に馴染みのないものも多く出店されることでしょう。何を食べてもおいしいと評判があるブラジルフードに挑戦してみてください!また、アサイーやクプアスなど、アマゾンのフルーツを使った飲み物もありますよ♡
ブラジル雑貨
ビーチサンダルにかばん、アクセサリーなどのカラフルな雑貨も販売されます。また、ブラジル国旗をモチーフにしたものも数多くあります。
華やかな色合いものが多いので、身につけると注目を集めるかもしれませんね。
ブラジルフェスティバルで、国際交流を楽しみましょう!
ブラジル人の国民性は明るく、とても気さくな人が多いと言われています。
「オラー(こんにちは)!」と気軽に話しかけると、友達になれるかもしれません。色々なブラジルの文化に触れて、賑やかな夏の幕開けにしましょう!