春夏のサングラスを使ったおすすめコーデ
引用:CBK(カブキ)
夏には欠かせないサングラスは、フロントリボンのトップスと合わせれば可愛いキュートな印象に。サングラスは黒を取り入れることで甘くなりすぎず、かっこ良さも引き立ちます。
クリア素材のハンドバッグにビーチサンダルを持ってくれば透明感もアップし、夏らしい爽やかなコーデに仕上がります。
引用:CBK(カブキ)
デニムonデニムにサングラスをプラスしたコーディネート。
サングラスをさっとかけることで、ボーイッシュなデニムコーデをよりクールな雰囲気に!
ボトムスはくるぶしが見え隠れする丈感をチョイスしているので、靴下を履いてもすっきりとした印象を持たせてくれます。
引用:CBK(カブキ)
サングラスにゆらゆら揺れるリゾート感たっぷりのロングワンピースを合わせたもの。
ウエストラインを絞っていて、スタイルを良く見せてくれるロングワンピースはレトロな雰囲気を併せ持ちます。サンダルやバッグを黒でまとめているので、統一感があり大人っぽく見えます!
引用:CBK(カブキ)
遊び心のあるカジュアルな装いとサングラスのコーディネートです。ワイドタイプのサロペットはウエストラインをマークしているので、足をすらっと綺麗に見せてくれます。
ローカットのスニーカーもポイントです。素肌が見えて夏でも軽やかな印象に!
引用:CBK(カブキ)
黒のサングラス、実は綺麗めスタイルとの相性も抜群です!フェミニンなフレアスカートにサングラスを合わせることで、甘すぎない上品コーデができあがります。
素肌感のあるクリアサンダルは涼やかな足元を演出してくれます。
引用:CBK(カブキ)
サングラスに合わせて全身ブラックでまとめたコーディネート。
ロングスカートにはドットやストライプなどの柄ものをチョイスしているので、ブラックコーデも暗くなりすぎません。
リングハンドルが光るバイカラーのバッグを取り入れたことで、洗練された着こなしになっています。
引用:CBK(カブキ)
ブラックのサングラスにはリゾート感のあるオフショルダーブラウスで!袖フレアのブラウスは目を引く刺繍がポイントです。
夏らしさを感じるアイスブルーのワイドパンツを選べば、爽やかな大人カジュアルコーデに仕上がります。
引用:CBK(カブキ)
真っ白なティアードワンピースで大人ガーリーなコーデに。あえてウエストマークせずふわっと着こなすことで、ボリューム感がアップしナチュラルなテイストになります。
鮮やかな発色の籠バッグを添えれば気分も上がります!
引用:CBK(カブキ)
ハイウエストでスタイルアップできるスカートを使ったコーディネートです。スリット入りでさり気なく肌を見せることで抜け感を出せます。
パープルのブラウスはVネックのブラウスなので、デコルテラインも美しく魅せます。
引用:CBK(カブキ)
アースカラーでまとめたスタイルに黒のサングラスを組み合わせたコーデ。シンプルながらインパクトのある小物を取り入れることで、大人の雰囲気を演出します。
グッと落ち着いた印象で、モードカジュアルなコーデのできあがりです。
秋冬でもおすすめのサングラスを使ったコーデ
引用:CBK(カブキ)
春夏コーデだけではなく、サングラスは冬にも大活躍します!こちらはゆるっとしたワイドパンツと組み合わせたコーデ。
着回ししやすい白のTシャツはボリュームのある袖なので、シンプルになりすぎずオシャレ度をアップさせてくれるアイテムです。
引用:CBK(カブキ)
黒のサングラスは秋冬定番のニットにもぴったり!ピリッと締めてくれるサングラスもドロップショルダーのニットを着ることで、ふわっとした丸みが生まれて柔らかな印象になります。
足元は白のスニーカーをチョイスして、抜け感をプラスしています。
引用:CBK(カブキ)
クルーネックのニットに細身のパンツを組み合わせたコーデ。グレーと黒で統一されたモノトーンコーデは、落ち着いた雰囲気を演出してくれます。
ひときわ目を引く大振りのファーバッグがアクセントとなり、バランスよくまとまっています。
引用:CBK(カブキ)
フリルが可愛いらしいグレンチェックのサロペットは、ニットと合わせるのもお勧めです。チェーンバッグとゴールドが輝くピアスを取り入れ、可愛らしさの中に程良い辛さもmixさせて。
小物も同系色でまとめることで、トレンド感のある着こなしになっています。
引用:CBK(カブキ)
スタイルによっては暗い印象になりがちなサングラスコーデも、鮮やかなイエローバッグを合わせれば抜け感を出せます。
ビビットなカラーを使うのが苦手な人も、こうした小物なら取り入れやすいです!ロングジレも組み合わせて、スタイルアップしたオシャレコーデに仕上がっています。
引用:CBK(カブキ)
秋冬のサングラスコーデには、ライダースジャケットとキャップとの相性もぴったりです!辛口スタイルの中にもテーパードパンツを取り入れることで、柔らかな空気感が生まれ上品さもアップ。
綺麗めな辛カジュアルスタイルのできあがりです!
引用:CBK(カブキ)
カーキのブルゾンと黒のスキニーパンツにサングラスをかければクールな印象に。重く見えがちな黒のアイテムもカーキ色と組み合わせれば、雰囲気を和らげて見せてくれます。
足元には赤のスニーカーをチョイスして、大人カジュアル感もアップします。
引用:CBK(カブキ)
ソフトな印象を出せるベージュは、黒スキニーと合わせてきちんと感のあるスタイルに。上品なスタイルにサングラスやマフラーなど小物の色を合わせることで統一感もアップしています。
足元はローカットのスニーカーを取り入れれば、冬でも軽く肌見せができて抜け感が出せます。
引用:CBK(カブキ)
ブラックのプルオーバーにパディングコートを組み合わせたコーデ。ハンドバッグからコート、サングラスまで黒でまとめた大人カジュアルなスタイルに仕上がっています。
目を引くのはライトブルーのパンツで、黒が多く使われるこちらのコーデにメリハリを持たせてくれます。
引用:CBK(カブキ)
ブラウンのMA-1ジャケットにスキニーパンツを合わせたボーイッシュなコーデ。ジャケットはあえて肩をルーズに落として着こなすことで、柔らかなふわっとした印象を醸し出してくれます。
ストールもブラウン系と同系色で固めているので、コーデにもよくマッチしています!