記事の目次
レトロブームで大流行!ハイウエスト水着
ここ数年のレトロブームで、60年代風のハイウエスト水着が人気です。”テイラー・スウィフト”も、ハイウエスト水着をよく着ているのをパパラッチされています。
おヘソの下までの長さのものから、がっつりおヘソをカバーできるものまで。形も、昔懐かしのブルマのようなものなので、おしりもしっかり隠してくれますよ!
色も黒や茶色などを選べばもっと引き締まって見えるので、ぽっこりおなかも目立ちにくいと評判!
もうダサくも古くもない!ワンピース水着
こちらもレトロブームのおかげで人気が出ている《ワンピース水着》。少し前まではダサいイメージだったワンピース水着も、今年はトレンドのおしゃれ水着です。
ドレスのようなタイプのものがたくさん出ているので、恥ずかしさもなく着れそう。今年トレンドの”ワンショルダータイプ”のものもかわいいですね♡
二の腕のプルプルをごまかせる!オフショルダー水着
オフショルダーの水着も、今年よく見られるデザインです。大きなフリルが二の腕を隠してくれるので安心!
また胸元が開いていないデザインのものが多いので、胸の大きさも隠してくれますよ。胸元は開いていませんが、女性らしい肩のラインが出るのでセクシーに見えます。
ギャザー付のものは動き回ってもズレにくいので、お子様と一緒に遊ぶ時も安心です。
楽で体型もカバーできる女性の味方!タンキニ
タンキニとはセパレートタイプの水着で、タンクトップ・ビキニの略語です。
タンキニの良い所は、ぴったりとフィットしないので着ていても楽なところ、そしてやはり、体型カバー力が抜群な所です。トップスはタンクトップタイプだけでなく、キャミソールやホルターネックタイプのものもあります。
スポーティなタイプのものが多いので、しっかり海で遊ぶ派の方にはぴったりな水着です。
どうしても水着は恥ずかしい方に!
それでもやっぱり水着を着るのには抵抗がある…という方には、羽織りものやラッシュガードがおススメです。どちらも日焼け対策にもなるので、一石二鳥ですね。
スポーティなイメージのラッシュガードですが、近年可愛らしい柄のものがたくさん出ています。選ぶのを迷っちゃいそう!
羽織り物はニット編みのものやスケ感のあるものが人気です。寒くなったときに簡単に羽織れるのも利点ですね。
せっかくの夏!水着で楽しみましょう!
毎年水着を着ようと思って断念している方や、ずっと水着を買い換えていないという方も、今年はこんなラインナップから新調してみませんか?自分に合った体型カバー水着で、思いっきり夏を楽しみましょう!