記事の目次
そもそも不倫って罪?
不倫の定義
どこまでがセーフで、どこからがアウトなのか。そんなテーマで、盛り上がることもあるかもしれません。しかしながら、はっきりとした定義が存在しているわけではなく、つまり人それぞれの感じ方や価値観などによって異なっています。とは言え、実際に不倫がバレてしまった場合、仮に肉体関係がなかったとしても慰謝料請求がされているケースもあります。不倫は、想像以上に厳しくリスキーであることは、覚えておいた方が良いかもしれません。
不倫自体は罪ではない
ワイドショーなどでも不倫について取り上げていることもあります。まるで何か犯罪でも起こしたような騒ぎぶりを目にすることもありますが、実は不倫は犯罪ではありません。しかしながら、多くの人を傷つける行為であることに違いはありません。
罪ではないけど貞操義務違反という不法行為で違法
かつて不倫は罪として、法で裁かれていた時代もあったのだそうです。当時、法で裁かれるのは女性だけだったとのこと。現在は罪ではありませんが、男女ともに法律的に義務であると認識されています。義務である以上、守ることが求められます。
不倫をする男性はどんなことを考えているのか
せっかく結婚できたのに、どうして不倫など危険なことをするのか。その行為に理解できない人は、そんな風に思うのではないでしょうか?しかし、そもそも完璧ではない人間という存在は、時としてダメだと分かっているのに道を外してしまうこともあるのです。
不倫をしてしまう男性の心の中
自分を認めてほしい
誰でも承認欲求を持っているものです。それが、時に暴走して他の女性に求めてしまうこともあります。不倫をする男性は、丸ごと自分を受け入れてもらったり、賞賛してほしいと強く願っていることも少なくありません。
現実逃避
現実社会では、日々色々なことがあり、時に現実から逃げたくなってしまうこともあるのかもしれません。多くの人は、そんな時趣味を楽しんだり旅したりすることで、気分転換することができるのですが、中には不倫という手段を選んでしまう人もいます。
夫婦生活の潤滑油のため
いくら好きな相手との生活であっても、時に息苦しく感じてしまうこともあるものです。とは言え、簡単に離婚することなどできません。そんなとき、心と体のバランスをとる為に浮気をする人もいます。心と体の息抜きを不倫で行うことで、家庭の中を良いものにできると
思っているのです。
愛情に飢えている
愛されたいと思うのは、皆同じです。しかし、中にはその要求が強い人もいます。また、配偶者や家族から大切にされていない、放置されていると感じてしまい、愛を求めて不倫する人もいます。
ストレスのはけ口
仕事のストレス。家庭のストレス。子供のストレス。みなたくさんのストレスを抱えて生きています。解消方法は人それぞれ異なりますが、不倫が一番良いストレス解消法だと思っている人もいます。程よい刺激と甘い雰囲気が、良い気分転換になってくれるのでしょう。
性交渉の相手が欲しい
色々な人とセックスしたい。色々なセックスを楽しみたい。そんな願望がある人は少なくないかもしれません。中には、配偶者のまでは素を見せることができず、不倫相手なら性に関係する全てを見せることができると考えている人もいるようです。
親が不倫をしていた
親が不倫をしていた場合、不倫に対する抵抗が少ない傾向もあります。また反対に、不倫していた親に憎しみの感情を持っている為、親に復讐するために自分も不倫をしてしまうといったこともあるようです。
征服欲を満たしたい
服従欲を満たしたい。それが理由で不倫をする男性もいます。この場合、自分でも自分の本音に気が付いていない場合もあります。
寂しさを感じたくない
寂しさに弱いタイプの男性もいます。手っ取り早くその気持ちから目を背ける為に、不倫してしまう人もいます。家庭に居場所がないとか、理解者がいないなどの理由から寂しさを感じている人も多く、癒してくれそうな女性を求めてしまうのです。
本気で好きになってしまった
不倫と聞くと、いやらしいイメージが強い方も多いかもしれませんが、中には本気で好きになってしまったと言うケースもあります。いわゆる「出会う順番を間違えた」というやつです。この場合は、当然本気で苦しむことになります。
家庭を壊そうとは思っていない男性の方が多い
不倫する男性の多くは、家庭を壊すつもりがありません。程よい家庭をキープしつつ、時々刺激を外に求めたいというのが本音です。中には、スポーツと同じような感覚でいる人もいるほどです。
帰る場所があるから不倫をしてしまう?
もし、帰る場所が無かったら、もっと慎重に恋愛相手を考えるのではないでしょうか?家庭という帰ることができる場所があるがゆえに、安心して不倫を楽しめるといったタイプもいるようです。よほどのことがなければ、離婚に至らないだろう。そんな自信が不倫を安易なものにしている場合もあります。
妻と離婚をするという言葉は基本的に嘘
不倫に誘われた女性の方も、不倫がどれだけリスクが高いことなのか知っていますので、そう簡単にOKを出したりしません。ところが、家庭が上手く行っていないとか、妻とは別れる予定であるなど、前向きに思わせることで女性をだましてしまう人もいます。とりあえずかわいそうな俺を演出していれば、何とかなると思っているのです。
本気になってしまっても子供の存在は大きい
奥さんに勝てても、子供には勝てない。そんな不倫経験のある女性の声を聞くこともあります。独身者には理解が難しいかもしれませんが、我が子とはそういう時別な存在です。そんな大切な子供を悲しませたくないのが、多くの男性の本音です。
そもそもなんで不倫しちゃうの?
男は思った以上に繊細な生き物
男性は、強そうに見えるかもしれませんが、実は繊細な生き物です。良くも悪くも感情に振り回されやすい特徴もあり、気分次第で楽な方、楽しそうな方に走ってしまうこともあります。不倫がダメなことは分かっていても、止められないのです。
男性が不倫をしてしまいやすい時期がある
特に男性が不倫しやすい時期があります。寂しさを感じる時や環境が変わってストレスがかかった時などもそうです。
男性が不倫をしてしまいやすい時期
妻が妊娠した時/出産直後
奥さんが妊娠中に不倫してしまう男性は多いと聞きます。理由は、なかなか思ったような性交渉ができないことと、家の中にちょっとした緊張感があるからです。また、中には父親になるプレッシャーから逃れたくて不倫してしまう人もいます。同じように、出産直後も不倫しやすい時期だと言えます。
転勤等の生活が大きく変わるとき
生活が大きく変わる時なども、不倫しやすい時期です。不安やストレスから逃げたくてそちらに走ってしまうのです。
結婚直後
不思議に思うかもしれませんが、結婚した後に不倫する人もいます。これもまた、ストレスから逃げたいことが理由です。とうとうまとまるところでまとまったという、見えない不安がそうさせるのです。
まとめ
不倫は良くないと分かっていても、してしまう理由。そこには、寂しさや認められたいという欲求、ストレスから逃げたいといった理由があるようです。