気になる男性には《自分から声をかける》
婚活パーティーで気になる男性がいたら《自分から》まずは声をかけて、どんな男性なのか探ってみましょう。
実は、婚活パーティーで出会いがなかったと言っている人の多くは、参加をしても何もせずに料理を食べたりするだけで、常に待ちの姿勢になってしまっているのです。
婚活パーティーにはたくさんの男性がいますが、女性もその分大勢います。よほど人の目を引くタイプの女性でなければ、素敵な男性に声をかけてもらえません。また、男性から声をかけられたとしても、自分の理想の相手とはかけ離れたタイプの人かもしれません。
そのため、婚活パーティーで素敵な男性をゲットするためには、自分から相手に声をかけて探りに行くことが最も大切なのです。婚活パーティーでは恥ずかしいという気持ちを捨てて積極的に行動しましょう。
《相手の記憶に残る話》をする
男性と会話をするときは、できるだけ《相手の記憶に残るような話》をしましょう。たとえば自分の趣味の話になった場合、趣味はテニスですと答えるぐらいでは、具体性がなく相手の記憶にも残りづらいものです。
テニスが趣味である場合は、「趣味はテニスで、会社帰りに週2日スクールに通っているんです。おかげで右腕だけ筋肉がついちゃいました!」と自分の筋肉を見せるぐらいの《具体性》と《個性》が必要です。これなら、相手の男性もあなたのことをちゃんと覚えてくれているでしょう。
婚活パーティーでは一日で複数の人と会話をするので、個性を出すことで相手の記憶に残りやすくなりますよ。
《明るい色の服》を着ていく
当日、男性の目に留まる女性になるためには、《服装》も大切です!
黒やグレー、ベージュ、茶色などの色は暗く地味なため、周りと同化しやすく男性の目にとまりません。婚活パーティーには目に《鮮やかな色》の服を着ていくことをおすすめします。ピンクやイエロー、オレンジ、ブルーなどできるだけ目に留まりやすい色を身に着けることで、他の女性と差がつけられます。
たくさんの女性がいると、男性のほうも誰が誰だかわからなくなってしまうこともあるでしょう。そんな時鮮やかな色の服を着ていけば、「あのブルーのワンピースの子にもう一回話してみようと!」と目印になります。また、鮮やかな色や明るい色は、顔色も明るく見せることができるので元気な印象になります。おとなしい性格の人は、積極的に身に着けるとよいでしょう。
コツを掴んで、《婚活パーティー》で未来の旦那様を見つけよう!
婚活パーティーで未来の旦那様を見つけるためには、《積極性》と《他の女性との差をつける》ことが重要です。ここさえおさえて婚活パーティーに臨めば、最高の出会いが待っているかもしれません。是非、試してみてくださいね。