熊野筆とは
熊野筆とは、広島県安芸郡熊野町で製造される伝統工芸品の筆です。ハリウッドセレブやメイクアップアーティストの間で評判が高く、幅広く使われるようになりました。さらに、2011年のなでしこジャパンへの国民栄誉賞の記念品として贈られてから、国内での知名度が上がった製品です。
リラックマクマノフデ(熊野筆)
リラックマとは
2003年にサンエックスから登場したリラックマは、ゆるキャラとしてぬいぐるみだけではなく、文房具や雑貨など幅広い種類の製品を展開している大人気キャラクター。可愛さから幅広い年齢層に支持されており、登場から15年経った今でも数多くのファンがいます。
リラックマクマノフデ(熊野筆)について
リラックマクマノフデ(熊野筆)から、3種類のメイクブラシが販売されます。フェイスブラシ1種とチークブラシの2種で、チークブラシはリラックマバージョンとコリラックマバージョンです。
リラックマ フェイスブラシ
3色の原毛を1本1本職人がハンドメイドをし、リラックマの顔を毛先に描き出しているフェイスブラシ。熊野の職人による伝統的な筆の製法を用いて、毛先を切らずに整えているので、肌触りが柔らかなフェイスブラシ。軸の部分は桜の材質でできており、可愛いリラックマがデザインされています。
リラックマ チークブラシ
茶色の染色毛を使用し、丸平型のチークブラシに仕上げています。丸平型のチークブラシは、シャープにチークをのせることができるので、シャープな印象が好みの方におすすめ。自然なチークを演出してくれる熊野筆伝統製法によって生み出された極上の化粧筆として、プレゼントにもぴったりです。
コリラックマ チークブラシ
コリラックマが好きないちごを連想させるピンク色の毛を使用して、丸型のチークブラシに仕上げています。丸型のブラシは、丸平型よりも広範囲にふわっとチークをのせることができるので、失敗しにくいことから初心者の方にもぴったりです。
リラックマの熊野筆はプレゼントにもぴったり
使うのをためらってしまうフェイスブラシをはじめ、本格的で可愛いフェイスブラシは女性へのプレゼントにもぴったりなアイテムです。オンラインストアを始め、リラックマのイベントでも販売されるので、気になる方は是非チェックしてみてください。