ムカデが出てくる夢の意味
夢の中に出てくるムカデにはさまざまな意味があります。こちらでは、あなたが見たムカデの夢の基本的な意味について教えましょう。
臨時収入や幸運をもたらす大吉夢
「ムカデが嫌いだ」という方はたくさんいるでしょう。できればムカデは見たくないものです。そんなムカデですが、実は大吉夢であることが多いのです。ムカデの夢は臨時収入をもたらしてくれたり、幸運の前兆であることが多いのです。
金銭・財物の象徴
実はムカデは金銭や財物の象徴となっています。そのため、夢の中に出てくれば臨時収入を得られる可能性があるのです。お金に関するものを象徴しているのがムカデなのです。ムカデが出てくることで金運がアップすることがあるのです。
勝利の神様だが凶事の象徴でもある
ムカデというのは勝利の神様なのです。そのため、ムカデが夢に出てくることによって、あなたに勝利をもたらしてくれる可能性があります。しかし、凶事の象徴という意味合いもありますので、注意しなければいけないこともいくつかあるのです。
ムカデが出る良い夢
ムカデの出てくる夢の中には、良い夢のシチュエーションがたくさんあります。それを知らないと悪い夢であると勘違いしてしまう方も多いでしょう。こちらではムカデの出てくる良い夢について教えましょう。
ムカデに追いかけられる夢:嬉しい出来事が起こる
ムカデに追いかけられてしまう夢というのは嫌なものです。これは不吉な出来事のように思う方がいるかもしれません。しかし、これは嬉しい出来事が起きる前兆といえます。
ムカデというのは金運の象徴であり、それがあなたを追いかけてくるということは、あなたに幸運がもたらされることを暗示していると考えられるのです。このような夢を見るとネガティブにとらえてしまうかもしれませんが、良いことであると、ポジティブにとらえましょう。
ムカデに噛まれる夢:夢の印象が悪くなければ金運アップ
ムカデに噛まれてしまうことがあります。こちらも基本的には良い夢といえます。お金の象徴であるムカデがあなたを噛むということは、あなたに金運がもたらされるということであり、金運がアップする可能性があるのです。ただし、その夢の印象が悪くなければ、です。夢の印象が悪かったら、それは凶夢となってしまう可能性があります。
ムカデのつがいを見る夢:仕事や恋愛において足並みが揃う
ムカデのつがいを見ることがあります。これは足並みが揃っていることを示しています。これはあなたが現実においても足並みが揃うということです。仕事や恋愛において、上手く足並みを揃えることができるようになるでしょう。たとえば周囲の人間と上手く協力をして仕事を進めることができるようになったり、恋愛も上手くいく可能性があるでしょう。
ムカデを食べる夢:運気が上昇する
夢の中でムカデを食べてしまうことがあります。ムカデというのは幸運の象徴のような存在となっているため、それをあなたが食べるということは、運気を自分に取り込むということになります。したがって、あなたの運勢はどんどん上昇していくことを暗示しているのです。ムカデを食べる、というのはとても気味の悪いことだと思うかもしれませんが、それはとても良い夢であると考えましょう。
ムカデが逃げてほっとする:災いから逃れられる
あなたのところからムカデが逃げてしまい、そのことにほっとするという夢を見ることがあります。これはあなたのもとから災いが逃れていくということを示しています。ただし、ムカデが逃げてほっとしていると思っていることが大切です。ムカデというのはこの場合は嫌なものの象徴となっており、それがあなたのもとから去っていくということは、あなたから不安の原因を取り除かれるということであり、とても良いことといえるでしょう。
ムカデを殺す夢:災いを回避できる
ムカデというのはこの場合も嫌なものの象徴といえるでしょう。そんなムカデを殺してしまうことによって、あなたのもとから災いはなくなるということを意味しています。
ムカデを殺すのはたとえ夢の中であっても気持ちの悪いものでしょう。しかし、この場合夢の中のムカデというのはあなたに災いをもたらしてくる存在となっているのです。そのような不吉なものを殺すことができたということは、状況が好転する可能性があることを教えてくれるのです。
ムカデを退治する夢:危険を排除する
ムカデというのは、夜行性で見えないとこるに潜んでいるものです。そんなムカデを退治するということは、日常に潜んでいる危険の芽を排除するということを意味しています。
ムカデを退治するというのはなかなか勇気がいることかもしれません。しかし、この場合の夢の中のムカデというのは、あなたに危険をもたらしてくる存在となっているので、危険を排除して問題が起こらないで済む可能性があるということです。放っておくと後々問題になりそうな危険な出来事に素早く対応できるということを暗示しているのです。
ムカデを捕まえる夢:金運が上昇する・敵が味方になる
ムカデというのは、金銭の象徴でもあります。そんな金銭の象徴のムカデを捕まえる、ということは、あなた自身が金運を捕まえる、つまりお金が手に入るということを意味しています。臨時収入や昇給が期待できるかもしれません。
また、ムカデは嫌なものの象徴でもあるので、そのムカデを捕まえるということは、嫌なものを捕まえて自分に取り入れるということです。つまり、敵と思っていた人を自分の味方につけることができる、という解釈もできるのです。どちらにしても、吉夢です。
注意したいムカデが出る夢
ムカデの出てくる夢については注意しておくべきものもあります。あなたは、ムカデによって危機的な状況に陥ってしまう可能性もあるので気をつけましょう。ムカデが出てくる夢の中には、悪いことの暗示や、警告も存在していて、あなたの体や気持ちの状態が悪化していることを示す場合もあるのです。そんな意識するべきムカデの夢を教えましょう。
ムカデに襲われる夢:体調の変化に注意することを暗示
もしあなたが夢の中でムカデに襲われてしまったならば、体調が変化する可能性があります。こちらは警告的な夢であるといえるでしょう。ムカデが凶事の象徴となっており、それがあなたに近づいてくるということは、あなたはこれから悪い方向へ変化していく可能性があることを示しているのです。体調がどんどん悪化してしまう可能性があるため、これからの健康状態に気をつけておきましょう。夢の警告をきちんと理解して対応できるようにしておきましょう。
ムカデが落ちてくる夢:秘密がバレるかもという警告夢
ムカデがあなたのところへ落ちてくることがあります。あなたのところにムカデが落ちてくるということは、予想のできないことです。このようなトラブルがあなたに見舞われる可能性があるのです。これは秘密がバレてしまうかもしれない、という警告夢となっています。ムカデが落ちてくるような怖いことが起きてしまうことがあるのです。もしあなたが何らかの秘密を抱えているならば、それがばれないように注意しましょう。ちょっとしたことで秘密は露見してしまうものだからです。
大きなムカデが出る夢:強いストレスを表している
ムカデというのは凶事の象徴となっています。そんなムカデが大きくて、しかもそれに対してあなたが怖がっている夢を見るということは、あなたに強いストレスが溜まっていることを示しています。このような夢を見てしまったならば、きちんと休息をとる必要があるでしょう。しっかりと休んでストレス解消に努めてください。ストレスを抱えたままにしておくと、さまざまな弊害が生じてしまうでしょう。
ムカデが大量発生する夢:強いストレスを感じている
ムカデが夢の中で大量に発生してしまうということがあります。これは嫌なことの象徴としてのムカデがたくさん出てきてしまうという意味なのです。特に夢見が悪くて、ムカデがたくさん出てきたことに対して「気持ち悪い」と感じたならば、これは嫌なことが起こる前兆といえるでしょう。あなたはとても大きなストレスを感じていて、そのストレスがたくさんのムカデを夢の中に発生させてしまったのです。
まとめ
夢の中に出てくるムカデについて、その意味を解説してきました。ムカデというのは多くの方が嫌っています。しかし、実はムカデは幸運の象徴としての意味合いもあるのです。そのため、ムカデが出てくる夢は吉夢である可能性もあります。
注意点としては、夢に出てきたムカデのことを嫌だと思ったのなら、それは凶夢である可能性が高いです。ムカデに対してあなたが夢の中でどのように感じたのか、ということも大切な見極めポイントなのです。
ムカデは、幸せをもたらしてくれることもあれば、あなたの体調の変化やストレスについて警告してくれる存在でもあるのです。