魅力的な夏の香りは《制汗剤》で叶える?
ニオイが気になる夏のシーズン
夏は汗のニオイなどが気になるシーズン。ふとしたときに「あれ、もしかして私、ニオってる!?」と感じたら焦ってしまいますよね。しかし、きつい香水でごまかすとさらに不快なニオイを増進させてしまう可能性もあります。
そんなときにおすすめなのが、ほど良い香りのする制汗剤。汗のニオイをおさえながら、バランスの取れた香りを楽しむことができる制汗剤は夏の強い味方です。
心地良い香りの制汗剤で女子力をアップしよう!
夏に自分のニオイが気になったら、お気に入りの制汗剤で香りをプラスしてみましょう。「心地良い香りになる!」と人気を集めている制汗剤を集めてみました。自分にぴったりの制汗剤を見つけて、活用してみてくださいね。
ほど良く香るおすすめ汗拭きシート
ワンランク上の汗拭きシートなら香りも素敵
外出先で汗をたくさんかいてしまったときに役立つのが汗拭きシート。ほど良いひんやり感で、汗まみれになった場合もリフレッシュできます。
汗拭きシートには香り付きのものがありますが、「これは汗拭きシートだな」とすぐにわかってしまうような香りだと恥ずかしいですよね。頻繁に使うことがある汗拭きシートだからこそ、ワンランク上の香りを選ぶのがおすすめ。上品な香りの汗拭きシートで爽快感を味わいましょう。
ハウルオブローゼの《ミントリープクールボディシート》
さわやかな香りで定評があるのがハウスオブローゼのミントクリープボディシート。清涼感ばっちりなミントの香りをベースとしているので、汗をかいて不快な気持ちになっているときもリフレッシュすることができます。
ミントの他にはユーカリやバジルなどの天然精油を使用。おしゃれなパッケージなので、人前で取り出しても恥ずかしくありません。
フェルナンダの《リフレッシングボディシート》
ボディミストや香水などで人気を集めているフェルナンダからも、優秀な汗拭きシートが出ています。リフレッシングボディシートは、洋ナシやジャスミンをベースとした上品で大人の女性にふさわしい香りが魅力。さらさらパウダーを配合しているので、ひとふきするだけで汗でべたついた肌をきれいにすることができます。
ベキュアハニーの《アロマエチケットボディシート》
ベキュアハニーでは、3種類の香りのアロマエチケットボディシートを展開中。グレープフルーツのソルベをイメージした「シトラスソルベ」、洗いたてのタオルの香りを楽しめる「コットンホワイト」、おだやかな森の香りを感じられる「リーフリース」がそろっています。お好みに合わせて選んでみてくださいね。
汗対策に最適な人気のデオドランドスプレー
気になる汗染みも防ぎやすい
「ニオイはもちろんのこと、汗染みをしっかりと予防したい!」という方におすすめなのがデオドラントスプレー。汗をおさえることができるので、いつの間にか汗染みができていた、という悲劇を防ぐことができます。
EOのエチケットボディスプレー
オーガニック成分を配合したEOのエチケットボディスプレーは、肌に優しいのが嬉しいポイント。シトラルやラベンダーといったエッセンシャルオイルを配合し、汗を防ぎながら心地良い香りを楽しむことができます。
アロマテラピー感覚で、就寝前にシュッとひと吹きする方法も人気。お好みに合わせて使ってみてくださいね。
ビオレのデオドラントZ
殺菌作用を高めたいときにおすすめなのが、ビオレのデオドラントZです。スプレーなのに直塗りしたような使い心地が特徴的。ナチュラルな石鹸の香りになっています。全身用のため、脇以外のニオイが気になる箇所に使えるのも魅力。
良い香りで夏を乗り切ろう
汗をかきやすい夏は、どうしてもニオイが気になってしまいます。ニオイが気になるからといって、強い香りでごまかすとさらに事態が悪化してしまうかもしれません。周囲の人が「素敵な香りだな」と思えるような制汗剤を取り入れてみてはいかがですか。