古書店やカフェが多く立ち並ぶ神保町。そんな神保町でカフェ好きの6名の女性におすすめカフェを紹介してもらいます。是非参考にしてくださいね♪

minaramukiさん【42歳】 神保町駅から徒歩1分もかからない好立地にあるにもかかわらず、リーズナブルで美味しいドリンクやフードを提供してくれるお店、さぼうる。学生の多い街ならではの名店だと思います。店内はほの暗く、半地下から2階まであり、2階からの眺めは最高です。コーヒーも美味しいのですが、生ジュース、特にいちごジュースは、おすすめです。

amamさん【44歳】 神保町の老舗喫茶店「さぼうる」。まるで山小屋のような、「木」の主張が強い作りです。看板の「さぼうる」の手書き文字も壁も床も、すべて年季が入っています。ここに行くと、絶対飲みたくなるのが「いちごのフレッシュジュース」。美味しくて、濃いピンク色の見た目もきれいです。実が入っているので、ストローが細くて吸い上げにくいくらいです。
はじめてきた人も、ずっと通っているであろう人も、みんなリラックスした時間を過ごしているようなお店。隣には「さぼうる2」もあって、食事も楽しめます。

とりさん【29歳】 日本随一の書店街に古くから佇むカフェです。大昔からこのカフェを営んでいる店員さんが味のある対応をしてくれたり、歴史を感じる建物の中で非日常的な空間を味わうことができるため、非常にリフレッシュできます。学生街のため若い世代も多く常にお客さんで混みあっていたりするので、とても賑やかです。食事自体とても美味しいのですが様々な色のクリームソーダも取り揃えてくれているため、SNS映えするドリンクも豊富です。甘い飲み物を飲んだら「さあまた本屋巡りをしよう!」と元気になれる場所です。学生だけでなく会社員の方も多いエリアだと思うので、仕事の合間に休憩目的で行くのにも良いかもしれません。

ゆかゆかさん【35歳】 神保町の駅近にある、一瞬入るのを躊躇うような独特な雰囲気のお店です。根強いファンが多く、その方々は年齢を問わずピンク色のイチゴジュースを注文される方が多いです。イチゴジュースの他、クリームソーダは6色あり、自分好みを見つけるのも楽しいと思います。食事メニューはお酒のつまみからしっかり系までたくさんあります。

ひなたさん【-歳】 神保町の近くにあるひなた屋。手動のエレベータを降りるとここであってる?かと思うようなレトロな感じですが、カレーの香りがお店へと案内してくれます。
ひなた屋さんのカレーは人気で手羽のせカレーはライスの上に大きな手羽が乗っていて、カレーをかけると格段に美味しくなります。他にもポークカレーやトマトクリームソースのえびカレーもほどよい辛さで美味しいです。水曜日は15:00~20:00にタロット占いをしています。ワンドリンク制で占いが20分、1500円で受けることが出来ます。

amamさん【44歳】 神保町駅の近く、石窯で焼き立てのホットケーキを味わえるお店です。ふっくらとして、軽すぎず、重すぎずのちょうどいいカリカリな生地。粉にこだわっているらしく、素朴で懐かしい味がします。一緒に通紋したコーヒーも美味しかったです。店内は落ち着いた雰囲気で、モダンで清潔感ある感じ。インテリアや間接照明もセンスいい感じです。

amamさん【44歳】 古本屋街、神保町ならではの、古くて味わい深いお店。決して、今どきで女子ウケ?はしないけれど、せっかく、古いものを愛する神保町という街に来たなら、このくらい古くて風情のあるお店に行きたいものです。
「ぶらじる」とひらがなで書かれたのれんが掛った入り口から地下に降りて、細長い店内へ。掛け時計や壁の年季、ずらりとコーヒー豆が並ぶカウンターが、歴史を感じさせます。

アニケイさん【-歳】 ブックカフェの中でも生粋のブックカフェで、岩波書店の本が8割以上という割合で扱われています。
さぼうる

昭和香る店内、味よし、量よし、コスパよし。

山小屋みたいな味わいある店内で、ぜひフレッシュジュースを。
はじめてきた人も、ずっと通っているであろう人も、みんなリラックスした時間を過ごしているようなお店。隣には「さぼうる2」もあって、食事も楽しめます。

書店巡りの途中で立ち寄ることができる、ちょっと贅沢な空間。

ノスタルジックな雰囲気と人気メニューを楽しんでください。
電話番号 | 03-3291-8404 |
---|---|
住所 | 東京都 千代田区 神田神保町 1-11 |
アクセス | 下記の詳細よりご確認ください |
営業時間 | [月~土]9:30~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 日曜日・祝日 |
予算 | Dinner: ~¥999 Lunch: ~¥999 |
Cafe HINATA-YA

手動エレベータに乗ってカレースリップ。
占いも出来るカフェ。
ひなた屋さんのカレーは人気で手羽のせカレーはライスの上に大きな手羽が乗っていて、カレーをかけると格段に美味しくなります。他にもポークカレーやトマトクリームソースのえびカレーもほどよい辛さで美味しいです。水曜日は15:00~20:00にタロット占いをしています。ワンドリンク制で占いが20分、1500円で受けることが出来ます。
電話番号 | 03-5848-7520 |
---|---|
住所 | 東京都 千代田区 神田小川町 3-10 振天堂ビル4F |
アクセス | JR御茶ノ水、東京メトロ/御茶ノ水・新御茶ノ水・神保町、都営地下鉄/神保町、の各駅から徒歩5、6分です。 |
営業時間 | [月~金]11:30~20:30(L.O)[土]11:30~19:00(L.O) |
定休日 | 日・祝 |
予算 | Dinner: ¥1,000~¥1,999 Lunch: ~¥999 |
石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム

石窯で焼き上げたふわふわホットケーキが美味しいお店。
たまに並んでいるときがありますが、ちょっと待ってでも入りたいなと思えるお店です。
電話番号 | 03-3295-4787 |
---|---|
住所 | 東京都 千代田区 神田神保町 1-9 1F |
アクセス | 下記の詳細よりご確認ください |
営業時間 | 下記の詳細よりご確認ください |
定休日 | 不定 |
予算 | Dinner: ¥1,000~¥1,999 Lunch: ¥1,000~¥1,999 |
神田伯刺西爾

地下に広がる、古くて味わい深いお店。
「ぶらじる」とひらがなで書かれたのれんが掛った入り口から地下に降りて、細長い店内へ。掛け時計や壁の年季、ずらりとコーヒー豆が並ぶカウンターが、歴史を感じさせます。
私がお気に入りなのは、小さな囲炉裏を囲んだ席。みんなでワイワイやるお店じゃないけど、一人で静かに、または気心知れた二人で旨いコーヒーを飲むには最適です。
電話番号 | 03-3291-2013 |
---|---|
住所 | 東京都 千代田区 神田神保町 1-7 小宮山ビル B1F |
アクセス | 下記の詳細よりご確認ください |
営業時間 | [月~土]11:00~21:00[日・祝]11:00~19:00日曜営業 |
定休日 | 年中無休 |
予算 | Dinner: ¥1,000~¥1,999 Lunch: ~¥999 |
神保町ブックセンター

岩波の本ががっつり楽しめるインテリ系女子の穴場です
岩波書店の本は知識欲に溢れた方にぴったりで、このカフェではその本たちを見るだけ、読むだけでもOKという寛大なカフェです。
もちろん、カフェらしく様々なメニューも扱っており、オシャレな空間に身を包まれ、世の中の勉強がしたいという方にはうってつけの良い場所ではないでしょうか。
電話番号 | 03-6268-9064 |
---|---|
住所 | 東京都 千代田区 神田神保町 2-3-1 岩波書店アネックス 1F |
アクセス | 下記の詳細よりご確認ください |
営業時間 | [月~金] 9:00~20:00 [土・日・祝] 10:00~19:00日曜営業 |
定休日 | 無休 |
予算 | Dinner: ¥1,000~¥1,999 Lunch: ¥1,000~¥1,999 |