シーズンを先取りできる《ファーサンダル》
次のシーズンを感じさせるコーデがおしゃれ
「おしゃれを思い切り楽しみたい!」と思ったときは、トレンド感が大切。今年の夏もいろいろなトレンドアイテムが出てきましたが、ワンランク上のおしゃれを楽しみたい場合は、次のシーズンを感じさせるコーデに仕上げると良いのではないでしょうか。
夏に秋を先取りしていれば、周囲よりも一歩進んだコーデに見えますよね。気軽に秋を感じさせる夏コーデにしたいときにおすすめなのが、ファーサンダルです。
ファーサンダルをおしゃれに使いこなそう
「夏にファーは暑苦しいのでは?」と思いがちですが、サンダルタイプであれば大丈夫。色味や着こなし方も工夫して、秋を先取りできるファーサンダルコーデを取り入れてみてはいかがですか。おしゃれに使いこなせるファーサンダルのコーデポイントをチェックしていきましょう。
どんな《ファーサンダル》が人気?
ダスティピンクに注目
夏も人気のファーサンダルですが、どんな色が特に売れているのでしょうか。InstagramなどのSNSで話題になっているのがダスティピンクのファーサンダル。くすみ系のピンクであれば派手になりすぎず、大人の着こなしにもぴったりです。
中でもH&Mのアイテムがおすすめ!
ダスティピンク系のファーサンダルの中でも人気を集めているのがH&M。ファストファッションで知られているH&Mから、トレンドをしっかりおさえたダスティピンクのファーサンダルが出ています。
ふわふわとしたファーでキュートな雰囲気。色味をおさえたカラーリングになっているので、バランスのとれたアクセントとして活用することができます。フラットタイプなので、気軽なお出かけにも最適ではないでしょうか。
グレイッシュカラーも素敵
シックな雰囲気のコーデにしたい場合は、グレイッシュカラーを取り入れるのもおすすめ。ほど良いニュアンスを感じることができるグレイッシュカラーはブラックよりも暗くならず、おしゃれなコーディネートを楽しむことができます。
ファーの部分はグレイッシュカラーで、ソールはブラックになっているタイプも素敵ですね。モダンな雰囲気を感じられます。
グレイッシュカラーであれば甘くなりすぎず、大人の着こなしを楽しむことができます。「ファーサンダルは、どうしても子供っぽく見えてしまう」という方にもぴったりな色味ではないでしょうか。お気に入りの色を取り入れて、ファーサンダルコーデを楽しんでみてくださいね。
おしゃれな《ファーサンダル》コーデ
ワイドパンツと組み合わせて
参考にしておきたいファーサンダルコーデも見ていきましょう。さりげなくファーサンダルを取り入れたいときにおすすめなのがワイドパンツとの組み合わせです。
長めのワイドパンツの裾から、ファーサンダルをチラッと見せるのがコーデのポイント。ファーサンダルがほど良いアクセントになっています。
オールホワイトコーデに色味をプラス
夏のトレンドでもあるオールホワイトコーデにファーサンダルで色味を加えるのも良いですね。オールホワイトだけだと物足りないときにぴったりです。
秋色でシーズンを先取り
全体的に秋を感じさせる色味でまとめてもおしゃれ。トップスはブラウン、ボトムスはチェック柄といったように秋を意識したコーデにファーサンダルを取り入れてみましょう。
《ファーサンダル》で秋を先取りしよう
夏のおしゃれに秋を先取りすることができるファーサンダルは、1つ持っておくと便利。ワンランク上のおしゃれを楽しむためにファーサンダルを活用してみてはいかがですか。