記事の目次
誰でも美しく見せてくれる《ナチュラルグラッセ》
自然由来成分を100%使用したコスメ用品を展開している「ナチュラルグラッセ」。
2017年の秋には10周年を迎え、パッケージや成分なども見直し新たな「ナチュラルグラッセ」として再出発しました。
ナチュラルグラッセのブランドネーミングには、100%植物由来=「ナチュラル」とつやを与える「グラッセ」という意味合いが込められています。
「どんな人が使っても美しく」「肌に負担がなく美しく」「心地の良い使用感」などを踏まえたうえで、買い手が選びやすように最小限のラインナップを意識。
今回は、これから《ナチュラルグラッセ》のコスメを使いたいと考えている人に、ブランドの特徴や使用感などをご紹介していきます。
「素」の自分を活かしてくれるコスメ
ナチュラルグラッセがイメージする女性のメイクは、素の自分を活かすコスメ。
本来の美しさを引き出してくれるアイテムが揃っています。
またコスメのイメージは「水彩」、透け感のあるメイクが美しさを引き立てます。
植物の力で、あなたの美しさをサポートしてくれることでしょう。
《ナチュラルグラッセ》の1番人気は「オールインワンクリーム」
1本のオールインワンクリームで、5つの役割を果たしてくれるアイテム。
オールイワンの5つの役割
・化粧下地
・ファンデーション
・日焼け止め(SPE44 +++)
・保湿美容液
・ブルーライトカット
特徴
化粧下地とファンデーションがひとつとなっているので、これ1本でベースが完成。
また、ブルーライトカット機能がついていうところも現代的ですね。
もちろん成分は天然由来成分100%。
光をコントロールし、程よいつや感を感じさせる肌を演出してくれます。
使い心地も「軽やかさのある伸び心地」で1日中、優しさのあるつけ心地。
使用した女性の感想
・薄づきで、つやがあり顔が明るく見える(40代女性)
・主張がないのですっぴん風メイクにも(20代女性)
・洗顔料だけで落とせるのも魅力(20代女性)
販売価格と種類
カラーバリエーションは、「01シャンパンベージュ」「02ナチュラルベージュ」の2種類のカラー展開です。
販売価格は、税込み「3024円」で販売中です。
まぶたを上品に彩ってくれる「アイカラーパレット」
ナチュラルグラッセで販売されている、3色セットのアイシャドウ。
石油系界面活性剤や合成香料、シリコンなど不使用のアイテムとされています。
特徴
「着色剤」+「パール」と組み合わせることで、まぶたを上品な印象になります。
パレットをプレスする際も、天然成分を使用することで柔らかい使用感も実現。
目元は肌が薄くデリケートな場所ですが、そんな目元でも安心して使えるアイシャドウです。
植物成分で、「アルガン」という植物で艶感を出し、肌荒れ防止として「トウキンセンカ」を使用しています。
使用した女性の感想
・オーガニック製品の中でも発色が良い方(20代女性)
・簡単に落とせるのがいい(20代女性)
・全部使える色(20代女性)
販売価格と種類
現在販売されているアイテムは全部で5種類の展開です。
「02オレンジゴールド」
「03ピンクブラウン」
「04ヌードベージュ」
「05ブラウンベージュ」
「EX04アンティークボルドー」
「EX05オリーブブラウン」
販売価格は、税込みで「3888円」で販売中です。
肌にも優しく、落としやすいメイクアイテム《ナチュラルグラッセ》
肌に優しい成分で作られるコスメ「ナチュラルグラッセ」
女性らしさを感じさせる優しい発色と、使い心地がいいアイテムが揃っています。
他のアイテムに比べては、カバー力に物足りなさを感じる女性もいますが、肌のへの優しさやメイクオフのしやすさは、意外とポイントが高いもの。
しっかりメイクよりも「ナチュラルメイク派」の人にはオススメなブランドと言えるでしょう。
これからは「肌のことをもっと考えていきたい」「素肌を活かしたメイクがしたい」そんな女性に是非、使って欲しいコスメブランドです。