トレンドの《バルーンシルエット》がおすすめ!
ふんわりシルエットで体型もカバーしやすい
最近のトレンドアイテムと言えば、袖や裾に個性的なデザインやボリュームが入った袖コンシャス!いろいろなタイプの袖コンシャスがありますが、中でもおすすめなのがバルーンシルエットです。
風船をイメージしたふんわりとしたデザインは、体型をカバーしたいときにも最適。一部分はふんわりしていても、キュッとしまった部分もあるため、ゆるすぎないバランスのとれた着こなしを楽しむことができます。
バルーンシルエットのアイテムでコーデを楽しもう
今回は、「バルーンスリーブ」と「バルーンパンツ」の2種類のコーディネートをご紹介します。どちらもトレンド感をしっかりおさえたデザインになっているので、ワンランク上のコーディネートを楽しみたいときに取り入れてみてほしいアイテムです。おしゃれな人たちのバルーンシルエットスタイルを見ていきましょう。
二の腕カバーに!《バルーンスリーブ》コーデ
女性らしいシルエットを簡単に作れる
バルーンスリーブの魅力は、二の腕をカバーできるということ。二の腕部分はふんわりとしていながらも、袖口部分は締まっているデザインなので華奢に見せることもできます。
パフスリーブのトップスをスカートにインすれば、メリハリのある女性らしいシルエットのできあがり。鮮やかなトップスと同系色のデザインが入ったスカートにするのもポイントです。
ショートパンツと合わせて
ボリューム感のあるバルーンスリーブは、ショートパンツと合わせても素敵です。ショートパンツにすることでシルエットを引き締め、スタイルアップにもつなげられるのではないでしょうか。
ホワイトとベージュといった似たようなトーンのカラーでまとめているのもコーデの特徴。ナチュラルなアースカラーでトレンド感たっぷりな着こなしになっています。
花柄スカートとの相性もぴったり
バルーンスリーブのTシャツは花柄スカートと合わせるのがおすすめ。バルーンスリーブがついているだけで女性らしさを感じられますが、花柄を加えることでさらに素敵なコーディネートになります。甘くなりすぎないように、トップスはカーキ色などの落ち着いた色にしてみましょう。
モノトーンでまとめる
クールな雰囲気でバルーンスリーブを着こなしたい場合は、モノトーンでまとめてみてはいかがですか。バルーンスリーブのトップスは黒、ボトムスはグレイを選ぶことで落ち着いた風合いになっています。
キャップにヒールといった小物の合わせ方もおしゃれなポイント。バランスのとれた甘辛コーディネートに仕上げられます。
1枚で個性が出る!《バルーンパンツ》のコーデ
腰回りのカバーにおすすめ
バルーンシルエットはパンツでも取り入れてみましょう。ふんわりとしたデザインのバルーンパンツは、腰回りをカバーしたい場合におすすめ。タックインすれば、ウエストが細く見えやすくなります。
きれいめブラウスと合わせて
カジュアルなバルーンパンツにきれいめブラウスを合わせたコーディネート。それぞれのアイテムの良さが出ています。黒とカーキで色を統一することで、落ち着いた大人の雰囲気も感じられるのではないでしょうか。
抜襟でゆるい雰囲気に
抜襟シャツにバルーンパンツを合わせて、ゆるいカジュアルスタイルにするのもおすすめ。休日のリラックスコーデに取り入れてみてもいいかもしれませんね。
デニムのバルーンパンツもかわいい
バルーンパンツは、デニムを選ぶのも良いですね。赤いボーダートップスと合わせれば、おしゃれなカジュアルコーディネートのできあがりです。
《バルーンシルエット》で着こなしを楽しもう
体型カバーにも役立つバルーンシルエットは、トレンドをおさえた着こなしにぴったり。お好みのデザインを取り入れてみてくださいね。