記事の目次
夏コーデは《ノースリーブ》で決まり!
Iラインを強調し、細見えしやすいノースリーブ
夏になると、肌見せをするコーディネートが増えますよね。そんなときに取り入れておきたいのがノースリーブ。「ノースリーブで腕を出すのはハードルが高い…」と感じている場合でも、実はノースリーブで腕を出したほうがスタイルをきれいに見せられることがあります。
ノースリーブをトップスに取り入れるとIラインが強調され、細く見えると言われているのが嬉しいポイント。二の腕に関しても、中途半端に隠すよりノースリーブで出した方がスッキリとした印象になるのではないでしょうか。
トレンドのノースリーブコーデを取り入れよう
爽やかで夏らしい着こなしを楽しめるノースリーブは、トレンドコーディネートにぜひ取り入れておきたいアイテム。おしゃれな人たちの着こなしを参考にすれば、スタイルの見え方もばっちりなコーディネートになります。ぜひ、ノースリーブで着こなしを楽しんでみましょう。
ブラックで全体を引き締める
スタイルアップのために取り入れておきたいのが黒のノースリーブ。全体を引き締めて見せやすい黒は、体型が気になる場合の強い味方です。
重たくなりがちな黒でも、ノースリーブで肌見せをすればバランスがとれるのではないでしょうか。ストライプ柄のスカートでIラインを強調するのもポイント。トップスに黒を持ってきている分、ボトムスは派手めな色でまとめるとメリハリが出ます。
ふんわりシルエットで体型カバー
腰回りやお腹周りが気になる場合は、ふんわりとしたシルエットのノースリーブを活用していきましょう。裾にフリルなどのデザインが入っていることで、自然に体型カバーをすることができます。
ボトムスに黒スキニーパンツを持ってきているのも細く見せるためのテクニック。トップスがふんわりしているので、ボトムスは引き締まって見えるデザインを取り入れるのがおすすめです。
グレー×ホワイトで爽やかな雰囲気
大人可愛い着こなしであれば、グレーとホワイトを組み合わせてみてはいかがですか。大人の女性にふさわしい落ち着いた雰囲気と、夏にぴったりな爽やかさを感じられるコーディネートになります。
ドット柄のヘアアクセやカゴバックなど、トレンドの小物をさりげなく取り入れているのも素敵。随所にこだわりを感じられるコーディネートです。
キャミワンピでレイヤード
Iラインを強調するために、キャミワンピをレイヤードするのもおすすめの方法。アースカラーに黒を合わせて、トレンド感のあるコーディネートに仕上がっています。
小物類も黒でまとめているので統一感を感じられますね。洋服の配色が落ち着いている分、アクセサリーなどでアクセントをつけるのも良いかもしれません。
デニムサロペットで大人可愛く
カジュアルにノースリーブを着こなしたい場合は、デニムワンピースをレイヤードするのも良いですね。切りっぱなしのデニムワンピースでトレンドもばっちり。フリルデザインのバッグで女性らしさが引き立ちます。
シックな色味で秋を意識して
ノースリーブで夏を演出しつつ、秋を意識した色味を取り入れるのも良いかもしれません。一足早く秋色をコーディネートにプラスすることで、ワンランク上の着こなしになります。
秋を感じさせるチェック柄のパンツとノースリーブを組み合わせるのも人気の着こなし。カゴバックなどの小物で夏のトレンドもしっかり使いこなしています。
《ノースリーブ》で夏の着こなしを楽しもう
実は細見えしやすいと言われているノースリーブは、夏に取り入れておきたいおすすめのアイテム。お好みの組み合わせて、ノースリーブを着まわしてみてくださいね。