記事の目次
目元美人はトータルで美人に見えるポイント
女性がメイクに気合いを入れたいポイントでもあるアイメイク。それはひとえに美しくなるという理由だけではありません。印象的な目元によってモテに大きく関わるからと言えます。
目元は美しい方がモテる
日本人が挙げる美人のポイントとしてよく挙げられるのが【ぱっちりとした大きな目】だといいます。大きく美しい目元は、きれいなだけではなくかわいい雰囲気も作り出してくれます。もともとの目の大きさに限らず、メイクによってより大きくぱっちりとした目元に見せることは男ウケするための重要なポイントなのです。
日本人は目元の印象で人を見る?
とある研究で、絵文字から見る日本と海外の表情認識の差を調査したものがあります。日本でよく使われる絵文字は目元の変化で表情を伝えるのに対して、海外の絵文字は口元の変化で表情を伝えるという興味ある内容となっています。日本ではなにかと口元を隠す仕草が昔から根付いていますが、海外では歯並びや笑顔の美しさに価値を置くという認識の違いが挙げられ、その違いを改めて実感する方は多いのではないでしょうか。
日本では口元を隠しがちな文化があるが故に、より目元で伝える表情が重要になるといえます。目は口ほどに物を言う、という言葉が生まれたのもこのような文化や歴史があったからなのでしょう。
マスク美人の大量発生の理由でもある?
目元からの情報を多く得ようとする日本では、海外では見られにくい特徴が他にもあります。それはマスクの流行です。マスクの流行にはたくさんの理由が挙げられますが、病気の予防といった理由とは別に日常的にマスクを愛用している女性が少なくありません。そんな女性の多くは、すっぴん隠しやメイクの負担を減らすといったことを理由に愛用していると言います。
マスクで顔の下半分を隠すことでメイクをする範囲が減り、アイメイクをするだけで毎日のメイクが楽になり、なおかつ見栄えが良くなると考え実践する女性が増えました。マスクによる輪郭隠しの効果でアイメイクをするだけで美人に見えるという評判で、マスク美人と言われる女性が大量発生しました。アイメイクが決まっているだけで美人に見えるため、アイメイクの重要性はとても大切になるのです。
夏場は暑さによってマスク人口が減りますが、冬が近づくにつれて再び増加することと考えられます。
男ウケのいいアイメイクにやりすぎはNG
とはいえ、アイメイクをするだけで男ウケするとは限りません。もちろんマスクをしたままでは素敵な恋も始まりにくいですよね。男ウケするアイメイクにはちょっとしたポイントがあります。
美しい目元≠メイクが濃い☝やりすぎメイクに要注意
理想の目元に近づこうとメイクに試行錯誤していると、どんどんメイクが濃くなってしまうことがあります。結果、元の目の形とかけ離れたメイクになりすぎると男ウケするアイメイクからかけ離れてしまいます。特にアイプチやつけまつげの使用には注意が必要です。太すぎるアイラインやカラコンの色も意識することで男ウケするアイメイクに近づくことができますよ。
ナチュラルだけど他の子とちょっと違う印象的な目元がGOOD♡
では、男ウケする目元になるためには一体どんなアイメイクをすればいいのでしょうか?男ウケするアイメイクのためには【ナチュラルだけど盛れている】というさりげなさが大切です。
ナチュラルなアイメイクは、すっぴんとのギャップを限りなく減らしてくれます。しかし、ただナチュラルなだけでは盛り具合に物足りなさを感じてしまうこともしばしば。色と長さを意識することでナチュラルだけど盛れているアイメイクを作ることができます。
特に、アイラインの色に変化を加えると普通なのに他の子とちょっと違う印象を与えることができるのでおすすめです。今回は、そんな色で変化を作れるアイライナーとしておすすめのアイライナーがあります。それは…
【エチュードハウス】スーパースリム プルーフジェルペンシルライナー
918円(税込) 全7色
1.5mmの極細ペンシルで、目のキワはもちろんまつ毛の根元にもするする書き込めるジェルタイプのアイライナーです。くり出し式なので扱いも簡単。バリエーション豊かな7色のカラーラインナップは気分によって使い分けることが可能です。
また、滲みにくく落ちにくいのでメイク崩れが気になる夏にもぴったりなアイテムとなっています。
おすすめカラー①ワインバーガンディー
深みのある赤が目元をセクシーに見せてくれる非常に人気の高いカラーです。少し熱をはらんだような色は瞳が潤んで見えるので、守ってあげたくなるような気分にさせてくれます。涙袋の部分に透明感のあるラメを仕込むことでより潤んだ瞳に見せることが可能です。場所によっては入荷待ちとなっていることも多いワインバーガンディー、見かけたら即ゲットがおすすめですよ。
おすすめカラー②プラムパープル
落ち着いた紫色が印象的なプラムパープル。紫色は白目をきれいに見せてくれる効果があり、まつ毛の根元にもしっかり埋め込むようにラインを描くことで白目がクリアに見え、黒目をより際立たせてくれます。上品で知的な印象も与えてくれる色なので、年上の男性とのデートやフォーマルな場所でのお食事にもぴったりです。
おすすめカラー③チョコブラウン
黒のアイラインに飽きてきたら、やっぱりブラウンのアイラインがおすすめです。柔らかな印象にしつつもしっかり目力もゲット。アイシャドウとのなじみ感も作りやすいのでグラデーションアイにも大活躍間違いなしでしょう。粘膜部分にもラインを仕込むことで、ナチュラルなのに眼差しに力のある凛とした女性に見せることが可能です。
【エチュードハウス】プレイ101ペンシル
900円(税込) 全25色
20色以上の豊かなカラーラインナップとテクスチャーで、アイライン・チーク・リップなどマルチに使うことができるエチュードハウスのヒットアイテムです。1回のタッチでしっかり発色するので、メイク直しにも最適です。
プレイ101ペンシルは5つのテクスチャー【クリーミー】【マット】【グロッシー】【シマーリング】【グリッター】からチョイスすることができ、用途やメイクのイメージに合わせて使うことが可能です。夏のメイクにおすすめなのは、グリッターテクスチャーのペンシルです。きらりと輝くラインは、アイシャドウいらずの華やかさです。
おすすめカラー①#2
ブラックのアイライナーの中にラメがぎっしり入ったタイプ。まつ毛のキワまでしっかりラインを描くことで、まばたきの度にちらちらと輝きます。描きやすい細さなのでラインだけが悪目立ちすることなくナチュラルに目力をアップさせることができます。
おすすめカラー②#4
下まぶたの涙袋部分や目頭側へのハイライターとしておすすめなのがラメの入った薄いピンクのカラーです。ラメの輝きが瞳に映り込み、小動物のような潤みアイに。また、気になるクマの部分に広めに薄く伸ばせば、ピンクの血色感とラメの輝きでカバーすることもできます。
おすすめカラー③#13
オレンジメイクがトレンドのこの夏、#13のキラキラオレンジはアイメイクのスパイスにもなるおすすめカラーです。全体的に上に…目尻だけ…下まぶたに…目元にぱっと目を引く色があると、つい視線が誘導されます。気になる彼と一緒の時にオレンジ色を目元に仕込めば、目が合う回数が増えるかも…?
気になるアイテムはありましたか?
美容大国から発信される韓国コスメは、バリエーションが豊かです。同じアジア人向けのコスメなので、日本人の私たちにも取り入れやすいのが嬉しいですね。
華やかな色や質感のアイライナーが多いので、いつもより気合いを入れたいときのメイクにとてもおすすめですよ。ナチュラルに盛ったアイメイクで、気になる彼に熱い視線を送ってみてくださいね。