ピノとアートの融合とは?
ピノファンタジアは、「食」・「アート」・「空間」を掛け合わせた、画期的な体験型イベント。
おいしいというだけではなく、おしゃれで楽しい空間を演出したひと口アイス”ピノ”が主役の空間になっています。
自分だけのピノを作ろう「roomイロ」
バラエティに富んだ色で、オリジナルを極める!
ピノファンタジアの「roomイロ」コーナーでは、ホワイトチョコでコーティングされたピノアイスと、コーティング用のチョコレートソースがセットになった限定缶を使って、オリジナルのピノを作ることができます。
チョコレートソースの種類は、
- ブルー
- ネイビー
- エメラルド
- ホワイト
- ショッキングピンク
- パステルピンク
- オレンジ
- ブラウン
の計8色。これだけあれば、なかなか人と被ることはなさそう!
つくり方は?
まずは、チョコレートソースを自由にブレンドしましょう。
缶から取り出したピノアイスをチョコレートソースにコーティングして、ソースが固まったら缶にセット。これを6粒すべておこなったらできあがりです。
グラディエーションの美しい、インスタ映え間違いなしの自分だけのピノの完成。溶けないうちに写真におさめて、おいしくいただきましょう。また、「roomイロ」内には高さ3メートルにも及ぶ「ピノチョコファウンテン」も登場していますよ!
デジタルコンテンツが楽しめる「roomヒカリ」
スプーンに盛り付けた特別メニューの3種類のピノと、そんなピノを使った美しいデジタルコンテンツが楽しめるコーナーの「roomヒカリ」。
ゼリーの上に、ピノとカラフルなフルーツピューレ、そしてココナツファインを乗せた「フルーティーゼリーピノ」
ピンク色のストロベリークッキークリームとホイップクリームの上にピノを乗せ、さらにその上にストロベリーピューレとストロベリークランチを乗せたピンク尽くしの「ストロベリーショートピノ」
またクッキークランチとアーモンドクランチの上にピノを乗せ、クリスピーキャラメルクリームに紅茶パウダーを重ねた香ばしさ満点の「ティーフレバーピノ」の3種類が用意されています。
暑い夏は室内でおいしいアイスアートで楽しもう
暑~い猛暑には、こんなひんやりイベント「ピノファンタジア」に訪れてみましょう。
期間は2018.8.7~9.2まで。「ピノが好き」という方はもちろん、インスタなどのSNS用にも綺麗で個性的な写真が撮れるスポットになっていますよ♡