記事の目次
トレンド感を出すなら《サッシュベルト》がおすすめ
ウエストマークでスタイルアップ
おしゃれなトレンドアイテムとして取り入れておきたいのが、サッシュベルトです。サッシュベルトとは、幅広で柔らかめの素材で作られたベルトのこと。身につけることでウエストマークされ、腰の位置を高く見せられます。
腰の位置が高くなると、脚が長く見えるのが嬉しいポイント。簡単にスタイルアップしたい場合にサッシュベルトを取り入れる人が多いようです。
おしゃれなサッシュベルトコーデを参考にしよう
サッシュベルトが1つあれば、コーディネート全体にメリハリを持たせることができます。スタイルアップしながらトレンド感のある着こなしを楽しみたいときに、サッシュベルトを活用してみてはいかがですか。サッシュベルトの素敵なコーディネートを参考にしていきましょう。
スカートと合わせて上品な雰囲気に
同系色でまとめる
初めてサッシュベルトを使うときは、スカートと合わせると取り入れやすいのではないでしょうか。おすすめなのが、スカートと同系色のサッシュベルトを使う方法。
同系色であればスカートと地続きになっているのでサッシュベルトが浮きにくく、統一感のあるコーディネートに仕上げられます。鮮やかなイエローがコーディネートのアクセントになっていますね。
落ち着いた色味でシックな雰囲気に
モスグリーンのスカートには、黒のサッシュベルトを合わせて落ち着いた印象にしてみましょう。スカートの色に合わせたサッシュベルトを取り入れることで、ワンランク上の着こなしに仕上げることができます。サッシュベルトの色に合わせて靴も黒にするのがポイント。
レーススカートもおしゃれ
ふんわりとしたフレアスカートと合わせることが多いサッシュベルトですが、タイトなレーススカートと合わせても素敵。大人の女性らしい雰囲気を醸し出すことができます。
ホワイトのトップスとダスティピンクのスカートに黒のサッシュベルトを入れることで、メリハリをつけていますね。小物類はスカートの色に合わせて統一感を持たせています。
パンツスタイルとも相性ぴったり
ワイドパンツの引き締め役に活用
サッシュベルトはパンツスタイルと合わせてもおしゃれに仕上がります。ワイドパンツは一歩間違えると寸胴スタイルに見えてしまいがちですが、サッシュベルトを入れることで全体が引き締まりスタイルアップできるのではないでしょうか。
サッシュベルトを使ってブラウジングをすることで、メリハリのあるスタイルを作ることができます。ワイドパンツのコーディネートにアクセントをつけたいときにぴったり。
デニムと合わせてカジュアルに
スタイリッシュに見せたい場合は、スキニーデニムと合わせても良いかもしれません。トップスと同系色のサッシュベルトを取り入れて、クールに決めてみましょう。
アウターとサッシュベルトを組み合わせて
トレンチと合わせてこなれ感アップ
サッシュベルトはアウター類と合わせても素敵です。こなれ感を出したい場合におすすめなのがトレンチとの組み合わせ。前開きのトレンチにサッシュベルトを合わせて、カジュアルなおしゃれを演出しています。
ふんわりガウンもサッシュベルトを活用
ふんわりとしたレースガウンは、サッシュベルトを入れることでエレガントな雰囲気になります。全体をモノトーンでまとめているのもコーディネートのポイント。
いろいろなコーデで《サッシュベルト》を取り入れてみよう
スカートやパンツなど、バリエーション豊かなコーディネートに使えるサッシュベルトは1つ持っておくと便利。お好みの方法で取り入れてみてはいかがですか。