記事の目次
婚活ブーム!?でも、独身だからこその楽しみも♡
世間では早めの婚活を推奨する声もありますが、独身には独身の楽しみ方があります。
「そろそろ結婚しないとまずいかも?」と焦りつつも、「やっぱり独身はやめられな〜い!」と独身生活を謳歌している女性は多いのではないでしょうか。
結婚してから「もっと独身時代を楽しんでおけば良かった…。」と後悔しないよう、独身の時にしかできないことをやりつくしちゃいましょう♡
休日を好きに使うことができる
夜遅くまで友達とお酒を飲む。昼過ぎまでぐっすり眠る。好きなものを好きだけ食べる。夜はテレビを見ながらだらだらする。
こんな休日の過ごし方ができるのは、独身時代だけです。
結婚をすると、夫と都合を合わせる必要があったり、家事をしたり、もし子供がいればお世話で1日があっという間に終わってしまったりと、自分のためだけに時間を使うことは難しくなります。
「休日のはずなのに全然休めない…。」と嘆いている既婚女性からすると、好きなことを好きな時にできる独身女性はさぞかし輝いて見えることでしょう。
自分のためだけにお金を使うことができる
美容院やエステ、買い物、飲み会、習い事や資格所得のための費用など、「自分のためだけにお金を使う」というのも独身の時にしかできないことです。
結婚をすると、生活費や医療費、学費、貯金など、家族のためにお金を使う機会が増えます。
それは、「自分以外に大事な存在ができたから」という喜ばしい理由ではあるのですが、「独身時代はもっと自分にお金をかけられていたのに…。」とつい考えてしまうこともあるでしょう。
自分で稼いだお金を自分のために使うことができるという喜びを噛み締めながら、有意義なお金の使い方ができるといいですね。
仕事に打ち込むことができる
帰る時間や食事の用意などを気にせずに仕事に打ち込むことができるのも、独身のメリットです。
結婚をすると「19時までに帰らないと夕食の時間が遅くなってしまう…。」「こどもの保育園のお迎えに行かなきゃだけど、仕事が終わらない…!」というように、時間に制限が設けられてしまいます。
独身の時は逆に「残業ばっかりでつらい!」「こどもがいると早く帰れていいなあ」なんて考えていたかもしれませんが、いざ結婚すると「好きなだけ仕事ができる」という環境がどれだけ快適だったかに気がつくはずです。
ですので、もし現時点でそれほど結婚願望がないのであれば、まずは目の前の仕事に思い切り打ち込んでみてください!
頑張りが評価に反映されるのはもちろん、独身のうちにキャリアを積んでおけば結婚後の働き方の選択肢も広がるはずです♩
結婚に対し夢を持つことができる
結婚をすると、当然ながら「結婚に対しての憧れ」を感じることはなくなります。
「結婚するなら、こんな人がいいな♡」「もし結婚したら、こんな奥さんになりたいな♡」と結婚に対し夢が見られるのは、独身の特権なのです。
今の彼と結婚すべきかどうか迷ったり、結婚相手どころか好きな人ができないことに悩んだり、合コンばかりで疲れてしまったり…。
こんな風に、恋愛や結婚についてあれこれと悩んだり迷ったりすることも、きっと独身時代の良い思い出になるでしょう。
焦らなくてOK!独身時代を満喫しよう
早く結婚しなくちゃ!なんて焦る必要はありません。
既婚女性を羨ましく思う独身女性がいるのと同様に、独身女性を羨ましく思う既婚女性もたくさんいます。
結局、隣の芝は青く見える、ということなのかもしれませんね。
「今ある環境に満足できる女性」は、どんな状況でも幸せを感じることができます。
結婚後、「独身時代にやりたいことは全てやりきったから悔いはない!」と吹っ切れるように、今しか楽しめない独身生活を満喫してください♩