オールインワン×キャップのおすすめの組み合わせコーデ
引用:CBK(カブキ)
袖がフリルのオールインワンにカジュアルなアイテムを組み合わせたミックスコーデ。キャップを被れば一気にこなれ感が生まれます。短い前髪が可愛らしさもプラス。ブラックで統一した中に少し白を効かせてアクセントに。
引用:CBK(カブキ)
ベージュのゆったりとしたシルエットのオールインワンにブラックの小物を合わせて。リラックスした中にもオシャレ感の漂うコーディネートです。ブラックのキャスケットが大人の可愛らしさをプラス。大ぶりなピアスとも好相性です。
引用:CBK(カブキ)
ユニークな形のキャップがコーディネートの決め手。リボン付きのオールインワンや大きな袖のブラウス、タッセル付きの籠バッグなど存在感のあるアイテム同士をモノトーンでまとめて洗練されたコーディネートに。
引用:CBK(カブキ)
ネイビーのナチュラルテイストのオールインワンに、キャップやスポーツサンダルを合わせてスポーティに味付け。こんなシンプルなキャップならどんなコーデにも合わせやすい。サイドに後れ毛を残すと柔らかい印象になります。
引用:CBK(カブキ)
デニム素材のショートパンツが元気なオールインワン。ロングヘアのまとめ方も、ネイビーで統一したコーデの中の鮮やかなピンクのピアスもカワイイ。デニムの白いステッチとキャップの白いロゴが軽快なアクセントに。
引用:CBK(カブキ)
ロングヘアに白いキャスケットはどこか清楚で可愛らしい印象。斜めに流した前髪と耳にかけたサイドの髪で顔まわりも明るく。オールインワンも可愛い形なのでリブの太いTシャツやヒョウ柄のクラッチバッグで甘さを差し引き。
引用:CBK(カブキ)
ハリのある袖のフリルが可愛らしさと同時にモード感も感じさせるオールインワンを、ベージュのキャップと白いスニーカーでカジュアルダウン。シルバーの大ぶりなアクセサリーがコーデをピリッと引き締めています。
引用:CBK(カブキ)
太い白×黒ボーダーとブラックのサロペットのきっぱりしたコントラストを、ベージュのキャスケットが柔らかくまとめています。ヘアは耳にかけてすっきり。モノトーンのコーデにベージュを少し加えて品の良いカジュアルスタイル。
引用:CBK(カブキ)
ナチュラルテイストのデニムのサロペットも、モードなサンダルとボックス型のバッグを合わせれば大人のカジュアルコーディネートに。斜めに被ったベージュのキャスケットがコーディネートを大人可愛くまとめています。
引用:CBK(カブキ)
ボリュームのあるブルゾンとオールインワンには、それに負けないようにキャスケットを被ってバランスを取っています。服もキャスケットもダークな色合いなので、こんな風に浅く後ろに傾けるようにすると顔まわりが明るくなります。