グリーンのブラウスを使ったおすすめコーデ特集
引用:CBK(カブキ)
グリーンのリネンオープンショルダーブラウスに、デニムのワイドパンツを合わせたコーデ。
リネンという素材ならではの快適さも味わえます。
ベージュのブーティーサンダルと篭バックで女性らしさがアップ♪
ホワイトストローハットがポイント☆
引用:CBK(カブキ)
グリーンはちょっと苦手という方でも、トーンが暗めのグリーンなら取り入れやすくなります。
ホワイトのワイドパンツと合わせると、大人女子の爽やかコーデに仕上がります!
ブラックヒールとボンボン付きの篭バックで、可愛さを演出して☆
引用:CBK(カブキ)
オープンショルダーのお洒落なグリーンのプラウスは、ブラックのワイドパンツで決まり。
小物とボトムを全てブラックに統一することで、洗練された大人のイメージになります!
ワイドパンツにブラウスの裾を少しだけインするとこなれ感が♪
引用:CBK(カブキ)
ゆるゆるファッションは、大人女子でもお洒落なカジュアルスタイルになります。
緩めのシルエットは体形のカバーにも一役買ってくれ、ベージュのワイドサーカスパンツでナチュラルな雰囲気に!
胸元が大きくあいたVネックリネンで着こなし上級者♪
引用:CBK(カブキ)
旬なギンガムチェックスカートに、鮮やかなグリーンのカーディガンが可愛いコーデ。
ブラックベースのギンガムチェックは、派手になりがちなコーデをクールダウンさせます!
レッドのパンプスとゴールドの腕時計で、レトロ感漂うハイセンスな装いに♪
引用:CBK(カブキ)
カジュアル感が強いベージュのチノパンも、トップスにグリーンのレースボトルネックを投入することで一気にきれいめスタイルにシフト。
バイカラーのバックとサンダルが、より大人の雰囲気を漂わせます!
オフィスでも活躍してくれそう♪
引用:CBK(カブキ)
トレンドカラーを大人の雰囲気で決めたいなら、シンプルにまとめるのがおすすめ。
オフショルダーのグリーンのニットに、タイトなライトブルーのデニムでレディライクな仕上がりに!
ブラックの小物と、さりげなく見せるデコルテが素敵♪
引用:CBK(カブキ)
きれいめガーリにするなら、ハイネックのレースノースリーブブラウスが正解。
フェミンンなブラウスとボリュームのあるスレアスカートに、あえてコンバースを投入してカジュアルダウン!
品のあるレースブラウスにもしっくりくるスタイル♪
引用:CBK(カブキ)
派手なイメージのグリーンも、モスグリーンなら落ち着きのある雰囲気に。
バルーンスリーブとペプラムシルエットが、大人の女性を感じさせてくれます。
レースのブラックスカートでフェミニンさをプラス!
上品なお仕事コーデのでき上がり♪