カップルSNSとは?
そもそもカップルSNSってどんなもの?と思った方もいるかもしれません。最近はそんなのが流行っているのか、としみじみ感じた方もおられるでしょうが、カップルSNSそのものは2015年くらいには存在しました。ここではカップルSNSの概要をお届けしましょう。
カップル限定で1対1のSNS
カップルSNSとは読んで字のごとくカップル専用のSNSです。オンラインでさまざまな地域の人々と交流できるのがSNSの魅力であり特徴だと解釈している方も多いと思いますが、カップル専用のSNSとなると「??」となってしまいますよね。カップルSNSはカップル限定で利用できるマンツーマンのSNSで、基本的には彼氏彼女との交流にのみ用いることになります。たった二人のSNSなんて何が楽しいの?と思われるのも当然ですが、メリットや魅力については後ほど詳しくお話しますからそちらをご覧くださいね。
若者から大人カップルまで人気が高い
実際にどれくらいの方がカップルSNSを利用しているかは不明ですが、現在では多くのカップルが利用していると言われています。アナタの周りのカップルでも利用している方はいるのではないでしょうか。若者はもちろんですが大人のカップルでも利用している方はいますし、使っている理由もまちまちです。
おすすめのカップルSNS
ここからはいくつかおススメのカップルSNSをご紹介したいと思います。それぞれのSNSに特徴がありますし、向き不向きもあると思いますから自分たちにマッチしたカップルSNSを使うのが一番いいですね。
Sweetie
こちらのカップルSNSはもっとも知名度が高いのではないでしょうか。Facebookと連携しているという特徴があり、利用するにはカップルがFacebook上で友だちになっている必要があります。思い出ボックスと呼ばれる専用のボックスにチャットや写真を保存することができますし、友だちカップルを作ることもできます。
HUGG
こちらも幅広い年齢層の方から支持されているカップルSNSです。todo管理ができるということが最大の特徴で、思い出をワンタップでダイアリーに記録できるのもメリットでしょう。記念日などを管理する機能は備わっていませんから、適度に使いたいカップルにおススメではないでしょうか。
Pairy
記念日のカウントダウン機能などで人気のカップルSNSです。付き合い始めた記念日や誕生日などを設定しておくとその日までのカウントダウンが行われます。すぐに記念日をチェックできますから、これなら大切な日を忘れてしまうということもないでしょう。すべての写真に付き合ってからの日数がつけられるというのもメリットですね。
Between
シックなデザインが印象的なカップルSNSで、さまざまな機能を搭載しています。主に20~30代のカップルがよく使っているSNSですね。写真やチャットを保存できますし、クラウドサーバーに保存できますから機種変更したときも簡単に移行できます。
Couples
お互いのことをより深く知ることができるカップルSNSとして人気があります。リングや靴のサイズなどもプロフィールに記載していれば分かりますから、プレゼント選びに困ることもありません。ほかにもさまざまな機能が備わっています。
カップルSNSのメリット
すでにカップルSNSを利用している方だとそのメリットや魅力については十分すぎるほど理解できているでしょう。しかし、まだ使ったことがない方、どうしようか迷っている方だとカップルSNSのメリットや魅力について分かりませんよね。そこで、ここではカップルSNSの魅力やメリットについて詳しくお話したいと思います。
写真を思い出として保存できる
付き合いだしてから撮った写真を思い出として保存できるのはメリットの一つでしょう。一般的なSNSだと写真をアップロードする程度のことしかできませんが、カップルSNSだとさまざまな思い出の写真を保存することができます。いつどこに行ったか、どこで遊んでいたかということも把握しやすいですし、後から2人で見返して楽しむということも容易にできるのです。これはメリットですよね。
行きたい場所をはじめとした情報を共有できる
2人でさまざまな情報を共有できるのもメリットではないでしょうか。行ってみたいスポットやお店などの情報をSNSで共有できますし、デートプランを立てやすくなります。話した伝わっていなかった、忘れていたということも防げますからこれはカップルにとって嬉しい機能ですね。
結婚してからも使いやすい
結婚してからも使いやすいカップルSNSがほとんどです。実際、カップルのときに使っていたカップルSNSを結婚後もそのまま継続して使っているというケースが多いですし、これも魅力的なポイントですね。いつまでも2人の、家族の思い出を増やし続けることができます。
記念日の保管ができるアプリも
カップルでケンカになってしまう原因の一つに記念日のことが挙げられます。女性は記念日を大切にする傾向にありますが、男性はあまりそうした記念日に興味を持たないことが多いです。そのため、記念日を忘れてケンカになった、という経験をしたことがある方は多いと思います。カップルSNSでは記念日の保管ができるものもありますから、そのようなSNSなら記念日を忘れてしまうということもありません。それが原因でケンカになってしまうということも少なくなるのではないでしょうか。これはどちらかというと男性に嬉しい機能ですよね。
恋人との思いで作りも可能
恋人との思い出作りがしやすくなるのもカップルSNSの魅力でありメリットです。もちろん、わざわざカップルSNSを使わずとも恋人との思い出をたくさん作ることは可能ですが、カップルSNSを駆使することでより作りやすくなるのは事実でしょう。2人だけのアルバムを作ることができたり、記念日のカウントダウン機能があるようなSNSもありますから今まで以上に思い出作りが容易になります。
別れにくくなる
これはケースバイケースだと思いますが、カップルSNSで情報を共有したり記念日を大切にできていると別れにくくなります。別れるときは何をしたところで別れてしまうものですが、カップルSNSを利用していると別れにくくなるというのはよく聞く話ですね。2人で丁寧に思い出を作っていくことができますし、記念日についても忘れないような工夫がされていますからケンカにもなりにくいです。これもカップルSNSならではの魅力でありメリットと言えるのではないでしょうか。
まとめ
カップルSNSをまだ一度も使ったことがないという方もおられると思いますが、実際に使ってみると便利なうえにカップルに役立つ機能がてんこ盛りです。はじめはあまり期待せずに使い始めたという方でもすっかりカップルSNSなしでは生活できなくなったという方もいます。実際に使ってみないことには魅力もメリットも共感できないと思いますから、まずは一度利用してみてはいかがでしょうか。基本的にどのカップルSNSも無料で利用できますし、当然スマホアプリなども用意されています。まずはダウンロードし、お相手の方と一緒にカップルSNSをスタートさせてください。