記事の目次
カップルにとってキスにはどのような効果があるの?
好きな人とのキスは、とてもかけがえのないもの。そんな満たされた気持ちになるキスには、意外な効果があります。
早速、カップルにとって、キスにはどのような効果があるのか、見ていきましょう。
穏やかな気持ちになる
キスは、好きな人との愛情を確かめ合う行為。愛を確認すると、満たされた気持ちになったり、癒されたりするので、気持ちが穏やかになるといった効果があります。
好きな人とのキスは、相手に包み込まれているような気分になり、ありのままの自分で良いと、認められている気がするもの。このような安らぎは、心配な気持ち、落ち込んだ感情などの心の負担を軽くしてくれることにもつながるでしょう。
さらに、キスをすることで、ドーパミンが分泌されると言われています。ドーパミンは、幸せな気持ちを高めてくれると考えられているので、より良い日々を送るために大切だと言えるでしょう。
身体への健康効果
キスは、肌やホルモンなど、身体への良い影響が期待できるもの。たとえば、キスによって増加するエストロゲンという女性ホルモンは、女性の魅力を高めるとともに、活力を与えてくれると言われています。
また、心が安らぐということも、身体に良い効果を与える一因と言えるでしょう。心が穏やかになることで、身体も元気になり、多少の問題をはねのけて、充実した毎日を送れるという効果が期待できるのです。このように、キスには多くのメリットがあると考えられています。
恋愛関係を長続きさせてくれる
キスすることは、愛情表現のひとつ。そのため、カップルを長続きさせる効果があります。キスすることで、愛情ホルモンを上昇させてくれ、安らぎや癒しの効果が得られるのです。
このように愛情を確認し合うことは、心身の充実につながるだけでなく、好きな人との関係を良好に保ってくれる効果が期待できます。
カップルがキスをするシチュエーションやタイミング
キスをするときにはムードが大切。でも、どういったときが「良いムード」と言えるのでしょうか?
ここでは、キスをするときにおすすめの場所やタイミングなどについて、紹介します。
3回目のデートがベスト
交際してから、3回目のデートで初キスをするのがベストなタイミング。その理由は、恋人同士になってから、数回デートを重ねることによって、お互いの親密さが増していくから。
相手に対する好感度や愛情度が徐々に高まっていく過程で初キスをすると、しっかりと愛情を育めて、2人だけの特別な雰囲気が作り出せるケースが多いもの。そのため、3回目のデートでのキスが1番だと言われるのです。
その反対に、デート初日に初キスをされると、相手の男性のことを軽いと思ってしまう女性が多くいます。初デートでのキスは、相手との距離感や関わり方を探っている段階。だからこそ、2人の特別なムードができあがるケースが少なく、良い雰囲気でのキスをすることが難しいのです。
人目につかない場所
カップルがキスをする際には、人目につかない場所を選ぶ必要があります。夜景が綺麗なロマンチックな場所や、2人きりになれる家デートだと、気分も盛り上がるというもの。人目につかない場所でのキスをおすすめする理由は、まわりのことを気にせず、好きな相手だけを見つめることができるから。
反対に、人目につくところでキスをすると、周囲の人の視線が気になって、好きな人を見つめづらくなってしまいます。また、まわりにいる人から、「こんな人前でキスをするなんて、常識はずれなカップルね」などと、悪い印象を持たれることも……。このように人目につく場所でのキスは、いろいろなデメリットがあるので、注意が必要です。
その一方で、公衆の場であっても、まわりに人がいなければ、スリルを感じて、キスが盛り上がることもあります。「こんなところでキスをして、誰かに見られたらどうしよう……」と思いながらキスをすることで、ドキドキ感がより強く得られるのです。
別れ際
帰り際のキスは、おすすめのタイミングと言えます。デートの帰りに、自宅まで見送ってもらったときの別れ際や、彼氏の車から降りるタイミングを見計らってキスをすれば、とても自然。
「もっと一緒にいたい」という気持ちが高まるのが、デートの別れ際というもの。そんなときにキスをすることで、相手に対する愛を表現すると同時に、離れ離れになる寂しさを強くしてくれる効果が期待できます。相手にこういった感情を与えることで、「次はいつ会えるだろう」とか、「早く会いたい」といった気持ちを募らせることができるのです。
男性がキスをしたいと感じているときの行動やしぐさとは?
男性がキスをしたいと思っているのかどうかがわかれば、そんな彼の思いに適した行動がとれるというもの。お互いにキスがしたいと思いながらも、なかなかできない……といった、もどかしい時間を過ごすことも少なくなります。
そこで、男性がキスをしたいと感じたときにとる行動やしぐさについて、まとめました。
まわりをキョロキョロと見回す
男性の中には、素敵なキスをするために、2人きりになれる状況を見極めようとする人は少なくありません。そのため、「この子とキスをしたい」と思うと、まわりをキョロキョロと見回して、キスのタイミングを見計らうことがあります。
彼がそわそわとしはじめたら、あなたもキスのタイミングが近づいていることを意識しながらも、そんな彼の行動を優しく見守ってあげましょう。
人目につかない場所に行きたがる
デートしている場所に詳しい彼の場合は、人目につかないスポットを知っているケースもあります。そんなときには、「こっちに行こう」とリードしてくれることが珍しくありません。暗くて目立たない場所や、個室を選ぶ場合が多く、そういった場所で、2人きりのキスを楽しみたいと考えているのです。
ボディータッチが積極的になる
彼がいつも以上に顔を近づけてきたり、覗き込む素振りをしてきたりしたら、キスをしたいと感じていると言えるでしょう。ほかにも、ほっぺや耳、頭を触ってくるといった行動が見られます。このように、ボディータッチが積極的になることが、キスをしたいと思っているときの特徴です。
男性の心理としては、体を近づけたときの女性の反応を見て、キスをして良いかどうかを確かめる意味合いがあります。
唇を見つめる回数が増える
男性はキスをしたいと思うと、唇を意識する余り、見つめる回数が増えがち。キスのタイミングを見計らうことで唇に気を取られてしまい、無意識に見てしまうケースが多く、見つめる回数が増えるほどキスへの気持ちが高まっていると言えるでしょう。
男性がキスをしたいと思わせる女性のしぐさ
男心を把握するほど、キスをしたいと思わせやすいもの。そこで、彼にキスをしたいと思わせるには、どんなしぐさが効果的なのか、まとめました。
上目遣い
男性は、ドキッとするような可愛らしいしぐさに惹かれるもの。上目遣いは代表的な例ですね。潤んだ瞳でじっと見つめられると、男性には何だか物欲しげな表情に見え、まるでキスを待っているかのように思えてドキドキするのです。
落ち込んだ素ぶりを見せたとき
女性の涙に弱い男性は多いもの。そういったことからもわかる通り、男性は女性が元気をなくしているときには、自分が守ってあげなければいけないと思う傾向があります。そのため、落ち込んでいる女性を見て、好意が募り、キスをしたい気持ちが大きくなる心理が生まれます。
無邪気に喜ぶ笑顔を見たとき
男性は女性の笑顔が大好きで、とくに無邪気に喜ぶ笑顔を見ると元気づけられたり、癒されたりするもの。さらに、男性の持つ独占欲や守ってあげたいという心理を刺激します。無邪気な笑顔を見て、男心をくすぐられ、キスをしたいと思う男性は少なくありません。
まとめ
カップルにとって、キスはとてもかけがえのないもの。ただ、好きという気持ちを確かめ合うだけではなく、さまざまな心理効果や健康に関する効果まで期待することができます。
そんなキスという行為を今まで以上に大切にすることで、恋愛だけでなく、人生までもうまくいくようになるかもしれません。今回お伝えした内容を押さえて、より良い毎日を送ってくださいね。