キャミソールはインナーに使えるのはもちろん、トップスとして1枚で着用したりレイヤードスタイルでオシャレに着こなしたりと、幅広いアレンジが効く万能アイテムです。
特にシャツとの組み合わせは抜群です!腕を出すのが苦手な女性も多いキャミソールは、シャツがあればさっと羽織ることができますし、時にはスタイルアップやコーデのアクセントにもなります。
そこで今回は、キャミソールに合わせやすいシャツとのおすすめコーデをいくつかご紹介します!
この記事で紹介しているシャツ キャミソールのおすすめコーデ一覧
おすすめコーデ:1 | おすすめコーデ:2 | おすすめコーデ:3 | おすすめコーデ:4 | おすすめコーデ:5 | おすすめコーデ:6 | おすすめコーデ:7 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の作成者

シャツ×キャミソールのおすすめコーデ
引用:CBK(カブキ)
カーキのミニタリーシャツにキャミソールを組み合わせたコーデです。
メンズライクなシャツを合わせても、デコルテラインが見える着こなしをすれば女性らしさもプラスされます。
また、ハイウエストのデニムパンツを持ってくればスタイルアップも叶います!
引用:CBK(カブキ)
肌馴染みの良いグレーのキャミソールにエスニック風のロングシャツを合わせたコーデ。
シンプルなコーデにフォトジェニックな柄物を合わせることで、洗練されたスタイルが完成します!
涼やかな淡い色合いでまとまっているので、夏の装いにはぴったりです。
引用:CBK(カブキ)
インナーとしても使える黒のキャミソールに、赤のチェックシャツを組み合わせたコーデです。
全体として黒で統一した中にのシャツを合わせているので、赤のチェックがよく映えます!
このように腰巻きをしてきめれば、抜け感のあるカジュアルコーデに仕上がります。
引用:CBK(カブキ)
ブラウンのレースキャミソールには、シンプルな白シャツとの相性も抜群です。
シンプルデザインなら、きれい系からカジュアルテイストまで幅広いアレンジができます。
こちらではキャミソールとカーキのカーゴパンツを合わせて、柔らかな雰囲気のナチュラルコーデに。
引用:CBK(カブキ)
こちらではキャミソールをレイヤードスタイルとして着こなしています。
白のスキッパーシャツはあえてボトムインせず、ルーズに合わせることでガーリーな印象に。
足元は赤のパンプスを入れてあげれば、コーデにメリハリが生まれてバランスよく見えます!
引用:CBK(カブキ)
大人っぽいブラウンのキャミソールにミリタリージャケットを組み合わせたモードスタイルです。
タイトに着こなすキャミソールはハイウエストのワイドパンツで合わせて。
ウエストラインをマークすれば、脚長効果でスタイルアップして見えます!
引用:CBK(カブキ)
グレーのシンプルなキャミソールにロングシャツを合わせたコーデです。
キャミソールを1枚で着るのが苦手な人もロングシャツならさらっと羽織れるのでおすすめ。
淡い色をメインとしたスタイルで、とても涼しげな印象を感じさせるコーデです。
“