記事の目次
《大きめトート》トレンドの予感
女性のみなさんは、普段どのようなタイプのバックを活用していますか?着こなすコーディネートや場面によっても、リュックであったりコンパクトなバックであったりと、使い分けをしている人が多いのではないかと思います。
コーディネート全体を考える際に、意外にもバックの存在感は大きいものですよね。これからのコーディネートに取り入れたいバックとして、「大きめサイズのトートバック」が流行るのではないかと言われています。
トレンドに敏感なおしゃれ女子には、見逃せないオススメの大きめトートバックをご紹介します。容量もたっぷり入るバックなので、機能性も期待ができますね。
大きめトートバックの魅力
収納力
大きめサイズのトートバックの最大の魅力は、やはり実用面を考えた収納力が挙げられます。自然と荷物が多くなりがちな女子には、バックを選ぶ際の基準にもなりますよね。
ナチュラルさ
コーディネートにナチュラルに馴染むトートバック。大きめのシルエットが、これまたコーディネートのアクセントとなってくれるでしょう。
女性が小さく見える
トートバック自体が大きいサイズ感なので、自然と持っている女性が小さく映ります。気持ち分、女性を小柄に見せてくれることもあるでしょう。
《IENA》レザートートバッグ(L)
柔らかな素材感
素材には本革を使用していますが、柔らかなので肌触りが良く、使いやすさにもこだわったトートバック。素材が柔らかいので、折りたたんでハンドバックのように使用することも可能なところもポイントです。
長く使えるアイテム
デザイナーである尾崎雄飛さんが立ち上げたブランドのレザートートバック。普段使いしやすく長く使えるアイテムを意識して作られたアイテムです。
販売価格 36720円
《CIAOPANIC TYPY》ネオプレントートBAG
スポーツテイスト
2018年のトレンドでもあるスポーツテイストのデザインを取り入れた、大きめサイズのトートバック。以前完売したアイテムが新たなカラーと共に新登場です。
ネオプレン素材
ウェットスーツなどに使用される、ネオプレンと呼ばれる素材を使用しています。柔らかさとクッション性を兼ねそろえているので、使い心地も抜群のバック。ミニポーチもセットに付いてくるので、収納面でも安心ですね。
販売価格 7560円
《MAISON DE REEFUR》ウォッシュド トート バッグ
人気素材のリネンを使用
トートバックの素材にはリネン素材を使用してます。洗い加工が施されているので、ヴィンテージ感のような風合いを楽しめるデザインに仕上がっています。
折りたたみも可能
薄手の素材感なので、必要がない時は折りたたむことも可能です。メインのバックとは別に、サブバックとして活用するのもいいですね。
販売価格 5940円
《NINE》メッシュネットロゴバッグ
メッシュ素材
メッシュ素材を活用することで、程よい透け感を楽しめるトートバックです。巾着タイプのインナーバックが付属しているので、荷物を見えない状態にしたい時は活用するといいですね。
スポーティー
メッシュ素材を使用しているので、軽やかで活動的な印象を与えるバックですね。バック自体の重さもないので、アウトドアや旅行などのシーンにもピッタリ。
販売価格 5400円
《agnes b.》ロゴトートバッグ
ブランドロゴ
大きめシルエットのトートバックに、ワンポイントとして入ったブランドロゴ。程よいサイズ感で入っているロゴが映えますね。
シンプルデザイン
トートバックのデザイン自体は、非常にシンプルなので、さまざまなコーディネートにも合わせやすいでしょう。デイリー使いしたいトートバックですね。
販売価格 6912円
《Edit Sheen》ロゴキャンバストートバッグ
定番のキャンパス生地
トートバックと言えばキャンパス生地のバックを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?定番であるからこそ季節などを気にせず使えるアイテムですね。
ワンアクセント
シンプルでコーディネートとの合わせやすさを意識しつつも、リボンでワンポイントプラス。他とは違ったデザインも選ぶ上でポイントになりますね。
販売価格 3990円
大きめのシルエットで存在感あるトート
大きめサイズ感のトートバックを取り入れるだけで、コーディネートに大きな存在感をプラスすることができますね。シンプルなコーディネートに、ビックサイズのシルエットを取り入れることで、物足りなさを感じさせない着こなしに。
トートバックはシンプルなデザインが多いので、コーディネートにもナチュラルに馴染みます。ファッション性と機能性を兼ねそろえたバックで活用しがいがありますね。
みなさんも大きめサイズのトートバックを活かした、コーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか?